見出し画像

欲しいと思った時に見つからない...



    いろいろと、思いつきでことを運びがちな我が家で、今日、話題になったのが「回転焼き」のこと…

    そう、NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の影響なんです。

 深津絵里さん演じる主役 ”るい” が、今、"回転焼き屋" をしてるんで、食べたくて仕方がないというんですね。

「回転焼き」、または「今川焼き」や「大判焼き」とも呼ばれますが、私の地域では「回転焼き」です。
 ドラマの舞台が京都なんで、西日本は「回転焼き」の方が多いのかもしれませんね。

 最近、寒いんで、こんな時は熱々のが食べたくなるのです。

 まあ、こういう時はお父さんが行くものらしいので、買いに行くことになったのですが、みんなで首をかしげたのは

「回転焼き」って、どこで売ってるのか?ということ


 皆さんのご近所には「回転焼き」を売ってるとこってありますか?
 
 なんか、買い物のついでに、あったら買う感じなので、実際、買いに行こうとすると、意外とどこに売ってるのか分からなかったのです。

 隣の隣の町にある大きなショッピングモールにあったのは憶えてるんですが… 自分ちの近くになると、ネットで調べても出てこないし、あったかな~って感じなのです。


 とりあえず、見たことあるような気がする… という息子君の情報を信じて近くの大きめのスーパーに行って見ると…

 あったのは「たい焼き」…


 まあ、「たい焼き」でもいいか.. と思い、一応、そのことを連絡したのですが

やっぱ「回転焼き」がいい!との回答


 後で聞いたのですが、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の中では、「たい焼き」ブームが起きていて、るいの「回転焼き」の売り上げが落ちていることが深刻らしいのです。
 なので、「たい焼き」はダメ!ということだったのです。


 その後、他のショッピングセンターを(内心、たい焼きでよくね?と思いながら..)周ることにしたんですが、
 奇跡のように "回転焼き屋" が出てたんですよ😆

 けっこう、並んでたりしてたので、焼き上がりまで20分ぐらいかかったのですが、おかげで熱々を持って帰ることが出来ました。


 やっぱ、美味しかったです。ハイ。
 (ちなみに私は黒あんです。)