見出し画像

新店も老舗も。

こんばんは。
今日もご飯のことばかり考えてるsayokoです。

普段はご飯が多い我が家なのですが、たまにパン熱が上がるのか今月はパン屋に行く機会が多かったです。

新しいパン屋、老舗のパン屋
どちらも毎回近くに行く度に気になってはいたのですが、踏み出さなかった。だけどなぜか直近で2軒とも行ける事に。

新しいパン屋と言っても去年オープンなのでもう半年以上は経ってますが。
行列がすごいと聞いて落ち着いたら行こうと思っていた所ちょうど夕方に通りかかったら空いていたので今だ!と購入してみました。

よく雑誌にも載っているので知ってるよーって方も多いかと思いますが、
桜新町にあるdacoさん。
駅からも近いのですが、お店の近くに行くまでどこ〜?あっ!ここかーとなりました。大通りではないので、曲がり角を間違えない様に。

私が行った時はもう終わり間近だったのでパンが少なかったですが、一つが小さくて食べやすくモチっと食感でした。スイーツ系もショーケースに可愛く並んでいました。
小さいのであれもこれもと欲張るとすごい金額になっちゃいますのでお気をつけて。


続いては駒沢大学駅から駒沢公園方面へ行くとある老舗のパン屋さん。
なんと1946年から開業しているパン屋さん。
こんな長く続くのは愛されてる証拠だな。
毎回ワンちゃんのお散歩に行く時に通るのですが、この日はお昼前に行ったからか妙に惹かれてしまい購入。

生クリームあんぱんがおいしいとの事でしたが残念ながら売り切れか姿がなかったです。
私は揚げパンに心奪われて昔の給食を懐かしながら食べたのですが、
学校の給食より柔らかくふわふわできなこのかかり具合も好みのパンでした。

お食事パンも多く素朴だけど飽きがこない老舗の強さを感じました。

どちらもおいしくお腹を満たしてくれて幸せ気分をありがとう〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?