SLOW&STEADY

一時的な流行に捉われず、色褪せることなく大切にしたいものをセレクトしながら、洋服の魅力…

SLOW&STEADY

一時的な流行に捉われず、色褪せることなく大切にしたいものをセレクトしながら、洋服の魅力について日々発信しています。執筆:オカザキマサヒロ|SLOW&STEADY, Painted Blank, 新果園 代表 ▶︎ https://linktr.ee/slwanstdy

メンバーシップに加入する

■SLOW&STEADY CLUB 店舗やオリジナルブランドの最新ニュースや洋服のキホンを、業界になじみのない方にもわかるように、それでいて普段の着こなしにすぐ役立つ内容を発信します。 ■入会特典 ・ベーシックプラン(月550円)入会ですべての記事が読み放題となります。 ・読み放題の記事が「月10本程度」多いときは「月15本」を超えることもあります。 ・そのほか、クラブ会員限定のセールやイベントを開催予定です。 ■運営(SLOW&STEADY)について 四国徳島にあるセレクトショップ。一時的な流行に捉われず、色褪せることなく大切にしたいものをセレクトしながら、実店舗運営のほかオリジナルブランドの運営、各プラットフォームにて、洋服の魅力を日々発信しています。 https://linktr.ee/slwanstdy

  • ベーシックプラン

    ¥550 / 月
    初月無料

記事一覧

固定された記事

【noteサイトマップ】 はじめまして。オカザキマサヒロです。

noteで本格的に発信を始めて200日を過ぎました。連載するマガジンも増え、初めて僕のアカウントに訪れた人が見ると、 「一体、何をやってる人なの?」 そんな疑問を抱く…

SLOW&STEADY
1年前
265

【COLUMN】 自分の上位互換

今回は最近よく考えていることを少し真面目に話します。 自営業者としての道は挑戦に満ちています。その中で、自分の考えを貫くことは成功と満足感を得るための鍵となりま…

SLOW&STEADY
4日前
13

【EVENT】 ECW SHOTO in SLOW&STEADY

ECW SHOTO in SLOW&STEADY 「Timeless Treasures」 2024/06/14 (Fri) - 06/27日 (Thu) 12:00 - 20:00 ※クラブメンバー特典としまして、初日のみとなりますが、先行して10:…

SLOW&STEADY
5日前
9

【収録後記】 #133|簡単にわかるスタイリングの基礎「音声マネキンと対極線」から考える洋服トーク。SLOW&STEADY (Podcast: BA…

SLOW&STEADY
7日前
7

【MY LIFE LOG】 #11 小さい頃に憧れたハイヒール。

-この記事は2022年7月28日に公開したものを再構築しております-

SLOW&STEADY
10日前
11

【収録後記】 #132|店内の備品選びのコツ「デザイナーズ家具と民芸家具」から考える洋服トーク。SLOW&STEADY (Podcast: BACKYA…

先週は出張などが重なり、あまり更新できていませんでしたが、皆さまにご紹介したいこともたくさんありますので今週はペースアップしてお届けしたいと考えています。

SLOW&STEADY
2週間前
12

【収録後記】 #131|スタイリストの必要性「TVとYouTube」から考える洋服トーク。SLOW&STEADY (Podcast: BACKYARD TO CLOSET)

メンバーの皆様、今週もよろしくお願いします。

SLOW&STEADY
3週間前
13

【COLUMN】 健全とは?

少し前に受けた人間ドックの結果が届きました。結果、いよいよ生活リズムを整えなければいけないと再認識させられました。長年の不規則な生活や不摂生、目に見えないストレ…

SLOW&STEADY
3週間前
13

【収録後記】 #130|洋服業界の闇と未来「廃棄と寄付」から考える洋服トーク。(後編)SLOW&STEADY (Podcast: BACKYARD TO CLOS…

メンバーの皆さま今週もよろしくお願いいたします。 先週のお便りはこちら。

SLOW&STEADY
4週間前
11

【Painted Blank】 Kate |ALPACA

今回は、2年前に初めてリリースしたタートルネックニット Painted Blank 「Kelly」をベースに首元の仕様を変更したモデル「Kate」について。このモデルも過去2アイテム同様…

SLOW&STEADY
1か月前
11

【収録後記】 #129|洋服業界の闇と未来「廃棄と寄付」から考える洋服トーク。(前編)SLOW&STEADY (Podcast: BACKYARD TO CLOS…

メンバーの皆さま今週もよろしくお願いいたします。 先週のお便りはこちら。

SLOW&STEADY
1か月前
18

【MY LIFE LOG】 #10 「あの日の景色」 と「大人味のコーラ」

-この記事は2022年7月25日に公開したものを再構築しております-

SLOW&STEADY
1か月前
14

【収録後記】 #128|2024年の流行とは?「トレンドとATW」から考える洋服トーク。SLOW&STEADY (Podcast: BACKYARD TO CLOSET)

メンバーの皆さま、今週もよろしくお願いいたします。先週の収録では10年近く自分が手放せない洋服を持ち寄り、アレコレと話しつつ、後半は洋服業界のトレンドについての話…

SLOW&STEADY
1か月前
13

【MY LIFE LOG】 #9 「浪漫と歴史」僕が愛するジャケットについて。

SLOW&STEADY
1か月前
17

【COLUMN】 背中を支えてくれる手

メンバーの皆さんは学生だったり、自営業、会社員など様々な方がいらっしゃると思います。ご存知の通り、僕はSLOW&STEADYというセレクトショップを経営しながら、オリジナ…

SLOW&STEADY
1か月前
14

【収録後記】 #127|ビンテージウォッチの魅力「オールドインターと太巻き」から考える洋服トーク。SLOW&STEADY (Podcast: BACK…

メンバーの皆さま、今週もよろしくお願いいたします!今日は収録の振り返りといいますか、ここだけで共有できることを綴ってみようかと思います。 今回の収録では、自分の…

SLOW&STEADY
1か月前
16
【noteサイトマップ】 はじめまして。オカザキマサヒロです。

【noteサイトマップ】 はじめまして。オカザキマサヒロです。

noteで本格的に発信を始めて200日を過ぎました。連載するマガジンも増え、初めて僕のアカウントに訪れた人が見ると、

「一体、何をやってる人なの?」

そんな疑問を抱く人もいるはずですので、改めてオカザキマサヒロについてや、このnoteで発信している内容をまとめます。

『洋服が持つ奇跡を当たり前にしたい』

これが僕が一番大切にしたいことです。

たった一着の洋服が、時にひとの人生を大きく変え

もっとみる
【COLUMN】 自分の上位互換

【COLUMN】 自分の上位互換

今回は最近よく考えていることを少し真面目に話します。

自営業者としての道は挑戦に満ちています。その中で、自分の考えを貫くことは成功と満足感を得るための鍵となります。自己の信念を大切にし、しっかりとした軸を持ちながら柔軟に対応することこそ、店を続けていくうえで非常に重要です。

【EVENT】 ECW SHOTO in SLOW&STEADY

【EVENT】 ECW SHOTO in SLOW&STEADY

ECW SHOTO in SLOW&STEADY
「Timeless Treasures」
2024/06/14 (Fri) - 06/27日 (Thu)
12:00 - 20:00
※クラブメンバー特典としまして、初日のみとなりますが、先行して10:00よりご覧いただけます。

この度、SLOW&STEADYにて、IWC / オメガ / カルティエ / ロレックスなど名だたるブランドの厳選ビンテ

もっとみる
【COLUMN】 健全とは?

【COLUMN】 健全とは?

少し前に受けた人間ドックの結果が届きました。結果、いよいよ生活リズムを整えなければいけないと再認識させられました。長年の不規則な生活や不摂生、目に見えないストレスなどがたたっているのは間違いありません。梨農園での仕事もこれから忙しくなりますし、これからは自分の身体とも向き合っていかなくてはいけないことを改めて痛感しています。

【Painted Blank】 Kate |ALPACA

【Painted Blank】 Kate |ALPACA

今回は、2年前に初めてリリースしたタートルネックニット Painted Blank 「Kelly」をベースに首元の仕様を変更したモデル「Kate」について。このモデルも過去2アイテム同様、アンデス山脈に生息するアルパカの素材を使用し、現地の熟練の職人さんたちの協力のもと制作します。

素材や製作過程などは過去に詳細を書かせていただいておりますので省略しますので、過去記事については、Painted

もっとみる
【収録後記】 #128|2024年の流行とは?「トレンドとATW」から考える洋服トーク。SLOW&STEADY (Podcast: BACKYARD TO CLOSET)

【収録後記】 #128|2024年の流行とは?「トレンドとATW」から考える洋服トーク。SLOW&STEADY (Podcast: BACKYARD TO CLOSET)

メンバーの皆さま、今週もよろしくお願いいたします。先週の収録では10年近く自分が手放せない洋服を持ち寄り、アレコレと話しつつ、後半は洋服業界のトレンドについての話題になりました。

【COLUMN】 背中を支えてくれる手

【COLUMN】 背中を支えてくれる手

メンバーの皆さんは学生だったり、自営業、会社員など様々な方がいらっしゃると思います。ご存知の通り、僕はSLOW&STEADYというセレクトショップを経営しながら、オリジナルブランドの運営、昨年より新果園という実家の梨農家も運営しています。

【収録後記】 #127|ビンテージウォッチの魅力「オールドインターと太巻き」から考える洋服トーク。SLOW&STEADY (Podcast: BACKYARD TO CLOSET)

【収録後記】 #127|ビンテージウォッチの魅力「オールドインターと太巻き」から考える洋服トーク。SLOW&STEADY (Podcast: BACKYARD TO CLOSET)

メンバーの皆さま、今週もよろしくお願いいたします!今日は収録の振り返りといいますか、ここだけで共有できることを綴ってみようかと思います。

今回の収録では、自分の好きなと呼ばれる通称オールドインター(70年代以前のIWC)について話をしました。時計については好みも様々だと思いますので、興味がある方はぜひ聴いてみてください。