見出し画像

ニートはとりあえず回避したい就活生へ送る就活体験談③~インターン編~

気づいたら4月です。
新社会人になってしまいました。
運良くホワイト企業なようでハッピーに過ごしています

遊んだり、単位をかき集めてたりと、続きを書かずじまいでした、、、
すみません。

前回はこちら

今回は、遅れたので番外編はあとにしてインターン編です。

1.インターン(セミナー)に行く目的

インターンに行く目的はいろいろあると思います

・早期選考につなげるため
・知ってるあの企業の中をのぞいてみたい
・憧れの企業の雰囲気を知りたい
などなど、、、

行く理由なんてなんでもいい!

ニートを回避したい私はというと

どんな業界に行きたいか決めるため(=業界研究)

というのも、中学生の時から将来の夢がなく、高校大学もなんとなくで決めました

「さすがに『行きたい業界』というモチベが欲しい」
と思い立ち、インターンに申し込んだのです

2.いつ・どこのインターンに行く?


行くと決めたらいつ・どの企業に行くかです

私の場合は
3年の夏休みメイン
でした

理由は
①時間があった
②秋冬はやる気がなくなった
③学期中はテスト・ゼミが忙しかった
といったところです

本番は選考なのですから、そこまでに力を使い切っては意味がないです
(まあこれは言い訳で、シンプルに単位がやばかった、、、のがマジな理由)

そして
いろんな業界のいろんな企業に行きました

専門商社、製紙、製薬、メーカー、保険、IT、福祉、、、
興味あったところはのぞきました

しかも
全部オンライン

基本怠惰なのでスーツで移動したくなかったんです
オンラインは早期選考ガンガン派や採用担当と仲良くなりたい派にはおすすめしません

自分が興味ある分野の仕事が分かるのは、貴重だし、楽しかったです
同じ業界でも企業によってやっていることが全然違うので、
業界内でも興味の向く分野が絞れるし、いまの業界に出会うきっかけにもなったと思います

ちなみに、入社したのはインターンにすら参加してない企業なので、すべての企業がインターンを必須条件としているわけではないです

3.まとめ

ニート回避して楽しく生きたい私のインターンは

①自分の生きたい業界・分野を見つける(=業界研究)ため
②やる気と時間的余裕があるときに
③少しでも興味のある業界に
④オンラインで

これを書いてる間に26卒のインターンが本格化する時期になりましたね、

まだ気楽で大丈夫!これから!!






この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?