見出し画像

冬より夏の子連れレジャーがシンドイ件について解説します。

5月に入り20度を超える日が増えてきました。
今週末は夏日超えの日も多くなるようです。

さて、そうなってくると「夏レジャー」の季節到来ですね。

子育て中の皆さんは、冬レジャーと夏レジャーどちらの方がシンドイと思いますか?

私は断然「夏レジャー」です💦


前提条件として…


今回の記事は「子連れレジャー」のシンドイについて話します。

対象年齢としては
4歳(オムツが外れている)~12歳位。
親が荷造りをしなければいけない年齢まで…の想定です。

想定するレジャーはこんなイメージ。

〈冬レジャー〉
・スキー
・スケート
・雪遊び
・公園・アスレチック

※スキー・スケートの道具やウェアはフルセットレンタル

〈夏レジャー〉
・水遊び(じゃぶじゃぶ池)
・磯遊び
・プール
・海
・公園・アスレチック
・虫取り

冬レジャーの感想

3月にリゾナーレ八ヶ岳でスキーとアスレチックをしてきました。

クライミングは、普通の公園遊びと全く同じなので大した荷物はありません。

そしてスキーに至っては、ウェアから板まで全てレンタルしたので荷物は全然ありませんでした。

3月に入り暖かかった事もあり、夫と子供達に至ってはスキーウェアの中に薄いTシャツ位しか着ておらず(笑)
洗濯物も全然増えませんでした。

今年は関東では雪遊びができる程の降雪はありませんでしたが、もし「公園で雪遊びをする」と言った場合の服装も「長靴+通常の服」になると思います。

そうなると帰宅後も特に大変な点がありません。

夏レジャーの感想

対して、もうすぐやって来る夏レジャーは大変です。

極端な事を言えば、「大きなプールで1日中プール遊び」なら水着と日焼止めですみます。

だけど初夏にありがちな

「じゃぶじゃぶ池 + 公園」 とか
「磯遊び + 公園」
みたいな水と陸の合わせ技がシンドイ(笑)

特に磯遊びとなると結構小物が増える。

・生き物を捕まえる網(虫取り網とは違う)
・観察する為の小さなケース 又は バケツ
・ビーチサンダル 又は マリンシューズ

この旅行の時なんて、滝の近くまでが険しい道のりだったので結構ハードでした。

ちなみに、去年私が最も準備に手を焼いたのはさがみ湖プレジャーフォレスト。

「水も陸も」の欲張りコースになると、水遊びグッズだけではなく

・虫取り網
・虫よけスプレー
・かゆみ止め
・日焼け止め
・絆創膏(夏の方が圧倒的に出番が多い)
・マリンシューズ
・スニーカー
・帽子
・タオル
・水分多め…

等、結構な荷物になります。
着替えは嵩張らなくて良いですが、真夏は着替える回数も多くなるので洗濯物が増えがちです💦

夏は後始末もシンドイ


雪遊びはビショビショになった所で、所詮「水」です。

一方で夏に川へ行ったり、海へ行ったりすると砂とか泥で服や靴が汚れます。
因みに、今までで一番後始末に苦労したのは「田植え」でしたが(笑)


洋服が砂だらけになるとついつい水でじゃぶじゃぶと洗いたくなりますが、逆効果なケースも多いです。

砂に水分が含まれると小さな泥汚れになってしまったり、メッシュ素材の肌着等は繊維に詰まって取れなくなったりします💦

GWに海で遊んだ時も、砂のついた衣類は水洗いをする前にバルコニーに干して完全に乾かした後にパンパンはたいて砂を落としました。

でもさ、この「乾かす時間」がシンドイのですよ。

真昼間に帰宅して、すぐに乾けば良いけれど。
夕方~夜に帰宅すると次の日まで待たなければいけない。

パンパン叩いて落とした後に、手洗いして洗濯機へ入れて…と工程が多い。

きっと野球とかサッカーをするお子さんがいるご家庭では毎週やっている事なんだろうけど💦
毎週この仕事があるなんて、尊敬しかありません。


という事で、我が家は夏がシンドイです(笑)
皆さんは如何でしょうか?

〈あとがき〉
実は今月、「最もしんどいパターン」の夏レジャーへ行きます。
しかも初めて冷蔵庫・風呂・トイレのないバンガロー宿泊で、セルフで調達したバーベキューも実施予定。
もう考えただけでシンドイのですが、全然荷造りもできていないって言う(笑)
世の中のキャンパーさん達は本当に凄いと思う。
母になるまでこういう世界とは無縁だったので、学びが多いです。

今日も有難うございました!

この記事が参加している募集

夏の思い出

今こんな気分

頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!