■2020年総括

こんばんは。
ギリギリ間に合いますかね、、、頑張って書いていきたいと思います。

●衣

 お洒落に無頓着になっていった一年でした。
 それまでは、見た目にも気を配れる余裕がありましたが、今は気を配れない、余裕のない状態となりました。
 また、再び見た目に気を配れるように自信を取り戻して頑張れるようになろうと思います。

●食
 お腹の調子が良くない日が続いたので、自炊する回数を増やすようになりました。
 自分で作ると吸収も良いのか、身体の調子も良いように思います。
 この活動は継続できるようにしようと思います。

●住
 家で仕事する機会もあり、部屋のことをもっと考えないといけない状況となりました。
 でも、あまり綺麗じゃないです。
 自分自身満足できる部屋の作りとなっていないので、2021年は部屋を満足のいく内容にしたいと思います。

●仕事
 仕事は総じて良くない結果でした。
 課題は私のパフォーマンスの問題や、考え方などです。
 今まで解決が難しいので別の形で解決しようとしていました。しかし、そうもいかず、仕事を進めていく上では避けては通れない内容となりました。
 来年は、まずパフォーマンスの向上に焦点を当てたいと思います。
方向性と言いますか、問題のポイントはわかりつつありますが、改善する方法はわかっていません。
その状況に対して、それはわかっていないのと同じと言われたりしますが、くじけずに頑張っていきたいと思います。

●社外活動
 今年はオンラインでのシンポジウムをまずまずの結果で終わらせることが出来たことは良かったなと思っています。
 湯本さん含め、皆さんと一緒に作り上げていくことが出来たことは私にとって、とても大切な経験となりました。
 ありがとうございました!

では、また来年に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?