見出し画像

Colabo問題を正しく描写するための基礎情報

はじめに

 この記事は、2022年11月29日にColabo陣営が一般人を訴えた記者会見について、筆者が不定期にツイートしたColabo仁藤夢乃の秋葉原のメイド喫茶へのデマや差別発言、そしてColaboらを追いかけた経緯をまとめたものです。

 この記事を読むことで、Colaboの問題は単に不正会計かどうかだけではなく、人権問題やジェンダー問題、若年女性への搾取の問題も含まれることがわかります。また、過剰な擁護や批判へのカウンターとしても利用できます。もしメディア、テレビ、新聞、雑誌、ジャーナリスト、大学教員、政治家などがColaboについて言及する場合は、この内容を踏まえないと問題は解決しませんので、ご注意ください。

※2022年11、12月、2023年1月のツイートをまとめました。1万文字を超えています(10,225文字)。主となる連続ツイートは無料公開にしています。その後の情報については言及していません。明学人脈からの活動、メディアと行政を使った寄付金、調査費、委託料などのビジネススキーム、代替の団体、Colabo以外のWPBCの人たち、若草プロジェクト、BONDプロジェクト、ぱっぷすなどはここでは触れていないと思います。あくまでColabo問題を正しく描写するための基本的な情報となります。

2022年11月30日からの言及(連続ツイート)

 Colabo仁藤夢乃と寄付についてはまだColaboの運営が安定したとは言えない時期にはこんなことを言っていた時代もありました。

 しかし、過剰な寄付の募り方と使われ方に疑問も出ていました。

 完全にビジネスのためと認識した言及は2016年8月から確認できます。

 買われた展が影響しています。朝日系のメディア含めて大きな宣伝をして貰い短期間で大きな収入と知名度を上げたのです。過剰に演出され、捏造された展示物、でっち上げの資料でも知ってもらうという歪んだ正義感の建前には常に利益が付き纏っています。

 その時にまとめたのが、こちら。今回の提訴でも、このフローがポイントになります。Colaboがこれまで若い女性を支援してきた、なくてはならない、と。ですが、警察や児相を否定して足を引っ張って解決を妨げてきたのがColabo仁藤夢乃であり、その弁護団の弁護士たちでした。


 秋葉原やオタク文化、メイド喫茶などは彼らの標的とされ続けてきたのです。今も続くオタク叩き。秋葉原のオタク=ネトウヨも萌え絵とレッテルをつければ叩くことができるもいうのも、叩くことで喜ぶ層がいます。

 それが反自民の野党、すなわち日本共産党や立憲民主党の繋がりや矯風会のような宗教が絡む要因になっています。超党派と言っても与党は安倍派ではない限られた人たちですし、自民であれば馳浩をはじめとして興味を持った議員を貶め、利用することも平気でしてきました。

 単に理解が足りなくても興味を持ってくれているなら否定ではなく修正していけばいい。Colabo仁藤夢乃らも秋葉原、メイド喫茶では間違いが多かったのだから。いい方向に修正して支援できる人、興味持てる人が増えればいい。しかし仁藤夢乃らはそれを許しません。特定の思想の人が重要だったからです。

 彼らがターゲットとするのは都会の富裕層、しかも自ら調べることができない情弱層となります。テレビ、新聞の情報を信じやすく現場は見ない。それでいて自分はいい人、善の人と思い込んでいる。秋葉原やアニメ、オタク文化はなくてもいい、関係ないと思っている。

 だから居場所がない若い女性の実態を確認するのではなく、与えられた情報で十分、知ったつもりで思考停止してしまう。東京はこういった層が特に多く、地方都市にも一定数存在します。田舎では通じません。また進学校や高学歴の女性にも通じにくい。調べること、確認することができるから。

 進学校の生徒には通じなく不満を漏らしていた仁藤夢乃のブログはもう削除されてしまった…小島慶子のように海外に生活の軸を移している人も当然現場を知ることはないので利用するには都合のいい人たち。出羽守と言われる層も日本が叩けると喜んでColabo仁藤夢乃の主張を受け入れるのでした。

 私がColabo仁藤夢乃から全く根拠のないデマ、誹謗中傷を受けても訴えなかったり、開示請求して来なかったのは、それは意味がないことからです。彼らは裁判で負けたらそれを差別とも言うことが想定できますし、開示請求しても周辺の人たちが体裁を整えるだろう、と。こちらをスラップしてくれば別です。

 代わりに事実を伝えることにしました。派手なことはしません。彼らの主張を鵜呑みにした結果、どうなるのか?行政や警察の視点に近いです。彼らの意見を取り入れて助成金も与えているのに被害に遭う女性の問題は解決しない。むしろ増えていないか?なのに団体はやたら羽振りが良くなる…

 この羽振りには単純に金銭面だけではなく、寄付を集めるのに重要なブランディング、コネクションが含まれます。実態と異なるJKビジネスで騒がれて、効果のない規制条例ができた秋葉原は悲惨なことになっていました。

 ピンクバス事業でも気軽に遊びにきてと呼びかけた結果、トー横キッズの問題も起きましたし、同時期にホストにハマった20代の女性が次々と歌舞伎町のビルから飛び降りる事件が起きました。JKビジネスで嘘をつかなければ、効果的な対応ができましたし、歌舞伎町も状況はマシになっていたと思います。

 そしてJKビジネスからのコンカフェ問題と歌舞伎町の女の子は結びついています。仁藤夢乃が訳ありの女の子がメイド喫茶で働いていたという当時の嘘が、仁藤夢乃の現場を無視したデマにより実現したのです。女性の敵と言えるのであれば、仁藤夢乃自身が女性の敵なのです。

 コンカフェ問題に苦しむ千代田区や万世橋署、警視庁はこの流れを理解してきています。訴訟や開示請求しなくても行政を変えることができるという事例です。いくらColabo仁藤夢乃らがこちらをデマだ差別だ業者だ女の敵だと言ってきても、現場がエビデンス。業者やスカウト側が仁藤夢乃らだったのです。

 問題解決のために活動しているのであれば、利益があっても構いません。理解が足りないことで間違ってしまったのなら修正すればいいのです。これまでの言動からは不審点しかありません。

 神原元弁護士がリーガルハラスメントという言葉を悪意を持って誤用していましたが、実際のリーガルハラスメントのケースがこちらです。Colabo仁藤夢乃の嘘をヒューマンライツ・ナウ伊藤和子弁護士が強化し、国内外に喧伝、ロビー活動が行われました。国連や米国務省も騙されています。


 かつて伊藤和子が池田信夫を名誉毀損で訴えた裁判と今回の弁護団の手法はよく似ています。訴訟そのものについてです。この手の裁判は簡単とも。イケノブも事実の確認を怠り、これが娯楽で誹謗中傷しているという根拠になっている可能性があります。ただしこれにもオチがあります。

 伊藤和子自身が名誉毀損で訴えられ最高裁まで粘った挙句、負けたのです。今回の弁護団にも伊藤和子と親しい弁護士がいます。提訴自体単純な構図に持ち込むことで勝てる可能性が高いと見込んだのでしょう。

 ただし会見が蛇足でした。弁護団の発言には裁判前にも関わらず、暴言が確認できます。差別的な発言もありました。事実とも異なります。これがどう影響するのか?法の専門家ではありませんが、日本国民、市民として反映されることを望みます。差別のない多様性を認める、弱者が生きやすい社会のために。

 立憲民主党の塩村あやかがColabo仁藤夢乃の件を国会で話そうなので貼っておきます。AV新法のやらかしから反省していない。

 弁護団の記者会見では「全女性の敵」のような発言もありました。しかし世界敵な基準で見ると性産業従事者への差別が懸念されています。国際的な人権団体アムネスティのものを貼っておきます。その差別の加害者だったのが立憲の塩村あやからだったことは忘れてはなりません。

 Colabo仁藤夢乃の活動が韓国の慰安婦問題に近いという人がいますが、事実です。彼らの活動は韓国をお手本としています。ピンクバスも韓国で行われているものでした。さらに彼らがモデルとした慰安婦問題、その中心だった尹美香が不正、人権ビジネスだったことが明らかにもなっています。

 尹美香には過去にも触れています。韓国のピンクバス事業は居場所のない若い女性が安心して夜を過ごせる場所であり、朝まで使えるのが特徴でした。しかしColabo仁藤夢乃のピンクバスでは当初、夕方から22時ぐらいまでの実施でそれでは意味がない。援交のベース基地になってしまうと批判してきました。

 その後改善されて利用できる時間の延長だけではなく(不十分ですが)、宿泊場所の斡旋に繋がるようなったのはいいことです。ですが、そもそも歌舞伎町に行く必要のない若い女性たちに気軽に遊びに来てと呼びかけてしまうのは、若い女性たちにリスクを負わせるものでしかありません。

 居場所のない女の子を支援しているのだからいいのだと思う人はこちらを確認するといいです。

 こちらも貼っておきます。スポイト一滴の良心を使って支援するも、圧倒的に良心が足りずに、結局は彼らの自身の利益を優先して、他者から様々なものを搾取してきました。搾取は性の搾取に限りません。

 神原元のアカウント削除(※2023/3/21現在は復帰済)が象徴で、被害に遭う子どもたちよりも優先されてきたものがある。被害を受ける状況を作ることで利益を得るのが団体の趣旨なのか支える会の人たちにも考えてもらいたいものです。

 Colabo仁藤夢乃を擁護する人たち、これまでの経緯、問題点を把握している人たちはどれだけいるのか?知らずにいる分にはまだよくて、わかっていてやらかしている人たちはいませんか?

 Colabo仁藤夢乃弁護団の会見、そして雑な説明で助成金のスキームへの疑問が増えてきている。

 東京都への活動報告は元々細かい項目を伝える必要があった。これは後に担当者が変わり、報告が簡略化されたという話もあるが、どこまでかは確認していない。だが、この項目の提出の指示がある以上、金銭面でも同様のレベルの報告が必要と思うのは妥当で今回の説明との差が激しすぎる。

 Colabo仁藤夢乃を擁護する人たちは歴史修正することで、その嘘を根拠とし他者に対してレッテルを貼ってしまう。そして解決したいはずの女性差別問題には全く寄与しない。女性差別しているのは誰か歴史修正することで歪んでいるから。この手法、統一教会と同様に問題になっていいもの。

 市民の行動を萎縮させるリーガルハラスメント呼ばわりの暴言は反社勢力が喜ぶ形です。秋葉原を舞台に流してきたデマがColabo仁藤夢乃、彼らの活動のはじまりの一つです。女性のためとは全く真逆の活動というのを現場が証明してくれます。

 Colabo仁藤夢乃らのように根拠のないデマを国内外に喧伝された場合、そのデマを証明していくには労力が入ります。デマは一瞬、その被害はずっと続くのです。

Colabo仁藤夢乃らの行動パターンの一つに自分たちがあまりよくない手法を使っていると、相手もやっていると思い込んでそこを攻撃のポイントにすることがあります。この証拠隠滅に関する話はまさにそのケースに当てはまります。

 Colabo仁藤夢乃の件で支援されたはずの女の子からの声がないという指摘がありますが、これを要求するのは悪手です。虐げられたことがある人が声を上げるには勇気が必要です。特に炎上している中であれば、また何かされるのではないか?という不安になります。

 声をあげても本人たちは特にメリットがあるものではなく、辛い記憶を忘れたいという場合では思い出させることにもなります。これは批判者にも言えます。だからあるはずの声がないと非難するのは意味がありません。逆に無茶な要求をしている、大変な状況にある弱者のことを考えていないことになります。

 今回のColaboの件ではかつてColaboの活動を称賛し、私を罵倒した人も批判的になっている。こちらが指摘している内容は変わらないのに。でも敵の敵は味方として使えるなら是非ともやって欲しい。森奈津子も音喜多駿も。

 繰り返しになりますが、Colabo仁藤夢乃が秋葉原、オタク、メイドカフェに対して根拠のない嘘により売名した当時と今の秋葉原の状況は大きく違います。コンカフェという言葉が使われだし客引きが溢れる状況となった背景にはメイドカフェとは関係のない勢力の影響があり、促したのが仁藤らでした。

 ピンクバス事業が始まった当初、Colabo仁藤夢乃は自らのTwitterアカウントで気軽に遊びにきてと誘っていました。それ以外でも歌舞伎町の怖さを知らない地方の子供達に家出させ、歌舞伎町に行かせるというリスクを持たせることで自身の利益に変えていったのです。様々な意味で搾取と言えます。

 所謂萌えブーム、2005年頃にColabo仁藤夢乃は秋葉原のメイドカフェで働いていたと主張しています。が、当時のメイドさんがどういう人たちだったか合わせて仁藤夢乃は嘘を繰り返してしまいました。

 地味でも子供のために活動している団体に光があたるようになれば、問題のある団体を持ち上げる必要は一切ありません。

 以上。以下は連続ツイートに連なる補足のツイートをまとめています。上記の連続ツイートだけでも十分ですが、より解像度を高くする材料になります。

(補足1)2022年11月29日伊藤和子VS池田信夫の裁判ネタ

 Colabo仁藤夢乃の提訴会見。予想通りじゃないか。デマをやればやるほど投げ銭もらえる=寄付だとColabo仁藤夢乃のことになっている。しかも差別目的はそのまんま。

 まだわかっていない人がいるけど、Colabo仁藤夢乃の提訴は開示などは全く関係なくて、事実と異なる箇所が一つでもあればそこを狙うと言うもの。仁藤夢乃や弁護団がデマや差別を繰り返してもそれはそれで関係ないものにしようとする。これ踏まえないと。

 あと会見でも仁藤夢乃は女性の味方的な発言が相次いだ。実際に助かった人もいる。その上で本当に女性の味方と言えるのか?逆だよね。助けた人がいても、そのために罪のない人、関係ない人たち、それこそ若い女性たちを切り刻むことで売名してきたのが仁藤夢乃自身じゃん。

 長年こちらをColabo仁藤夢乃らが提訴できないのはいつものミソジニー、女性蔑視と言うレッテル貼りが使えないから。提訴して喜ぶのはJKビジネスや所謂コンカフェ、偽装メイドカフェの人たちだもの。Colabo仁藤夢乃が業者側になる。

 彼らをフェミニストと思っちゃダメよ。ただの差別主義者、言うならファシストで。神原元弁護士のロジックに合わせてあげよう。

 アンバサ含めて、Colabo仁藤夢乃のこれまでの女性を含めた嘘、ヘイトスピーチ、誹謗中傷に目をつぶっていたのだから弁護士失格というなら弁護団みんな弁護士失格よ。知っていてやっていたのだから。伊藤和子の言う人権を食い物にする悪徳弁護士たち。

 神原、太田、角田、中川は特に。君たちに良心や人権問題の解消はないのだろう。

 神原元弁護士の主張だとこれらの弁護士はファシストと言えます。繰り返すけど秋葉原=ポーランド、オタク=ユダヤ人で例えると彼らはナチスになりますし。Colabo仁藤夢乃も同じです。オタクにはもちろん若い女性だって普通にいます。

 W杯開催中なので、これも貼っておこう

 神原元弁護士は彼自身、差別やヘイトをしたくて仕方ない人でそのための理由、環境を作っていたのでないか?とも見ている。

過去に差別発言して謝罪したエピソードがある。

 秋葉原=ポーランド、オタク=ユダヤ人で例えて来たのは、神原元のようなファシストへのカウンターです。

(補足2)2023年1月9日のアベプラColabo問題回解説

 これからアベプラでColabo問題を扱うのですがリディラバ安部敏樹と藤田孝典はColabo側の人間というのをまずは抑える必要があります。秋葉原、オタク文化叩きという点ではひろゆきもColabo仁藤夢乃と対して変わらなかったりします。ただひろゆきの意識は一般人と同じなので安部、藤田よ…

 藤田孝典がさらりとデマを流されていると言った。そもそもデマを流してきたのは誰だったか?Colabo仁藤夢乃じゃん。請求人がデマを流しているのは誹謗中傷で訴訟されちゃうのでは?違法性はないからokという安部…盗撮とデマもそのノリだったのか… #アベプラ

 MCは批判気にして違法性がないという強弁を防ごうとしたね。推定無罪という主張は社会人としてコンプライアンス遵守の視点からは社会規範とかけ離れている。 #アベプラ

 やっている事業は問題ない…これは遠いね。現場の行政関係者、他の活動団体がいないと進まない。Colabo仁藤夢乃本人と現場とのやり取りができれば一番いいけど、Colaboは絶対拒否するよね。肝、核から否定されちゃうから。 #アベプラ

 10代女性のコメントの方がしっかりしている。 #アベプラ

 若原氏のTwitterアカウント、死んでいるのか。Colabo側に会計のプロがいるの云々ってさ、日本を代表する弁護士集団が擁護したり政治家もたくさん擁護している。優秀な会計士がいない訳ないじゃない…安部クソコメしかできていないわ。 #アベプラ  @wakahara_cpa

 Colaboじゃないとできない…その理由が規模感だからという理由であれば、別にColaboである必要はないということになるよ。大空さん。 #アベプラ

 安部がまだクソコメしている。Colaboの活動はほかが変わることができないという前提が大間違い。Colaboの活動で救われる人がいたとしても彼らの活動で余計に被害者が増えてきた事実がある。ない方がマシという状況なのだ。 #アベプラ

 4つの団体、地域に特化すれば把握している人たちはいると思うよ。私でも把握できているところがあるのだから。 #アベプラ

 藤田、安部イラネという内容でした。Colabo関係者ではないので次回は仁藤夢乃本人か弁護団は最低でも必要でひろゆきまたは暇空さん本人でやるのがいいのでは?もし温泉むすめネタ、差別話になれば秋葉原の関係者、例えば秋葉原コンセプトショップ協会の中の人とか居てもいいかもね… #アベプラ

(補足3)Colabo問題の本丸は不正会計でいいのか?

 Colabo仁藤夢乃は叩かれすぎというのが、私のところに来ています。追及の手を私が緩めるわけないじゃん。例え不正会計の辻褄合わせをしてきたとしても、そこはこちらにとっては本丸ではない。

 人権活動の深いところでやってきたので、第三者にはわかりにくく、インパクトもない。話題になりにくい。現場に携わるお店、行政や警察、観光関係の団体は肌で感じることができたことで繋がってきた。今の会計疑惑は私にとってはボーナスステージ。

 Colaboだけをバージ云々というのもいます。Colaboがアウトなら関連する人や団体にも責任が及ぶためColaboのみで終わりません。弁護団も盛大にやらかしていたのだから当然アウト。政治的な陰謀論だとそれColabo側と変わらないよ。

 ボーナスステージなので、一部でも認められるだけでも十分です。監査事務局総務課の連絡先が記載されてしまう以上、不適切な対応を都がしてしまうと都民からの批判が来ます。明確に回答できるようにするにはどうしたらいいか?都は赤木さんを作らないように。

 Colaboとその弁護団の勝利条件としては「最低でも」監査請求の内容全て却下されることでした。女性に対するデマによる言いがかりだ、と。しかしその最低ラインを超えることはできませんでした。11/29の記者会見では更なる暴言も記録として残ってしまっています。

 今後、社会活動を続けるにはどう修正するかの撤退戦になる。それができないのは社会活動より別のものを目的としているという判断ができます。

(補足4)居場所がない=家出=歌舞伎町?思考停止せず疑問を持とう

 思春期に居場所がないと思い込み家出したいという人は少なくありません。自殺もそうですが報道する時には配慮され、相談窓口も合わせた報道になります。苦しくなったら逃げてもいいよという話もありますが、家出するにしても行き先が何故か歓楽街になってしまう。そのリスクに対して行政は弱すぎます。

 17、18歳の女性の3割近くが自殺を考えたことがある。

 ティーンズ向け雑誌では読者の家出願望は45%。家出するなら子供シェルターなど信頼できるところを調べるだけでもいいと仁藤夢乃と言う社会活動家がコメントしている。歌舞伎町は信頼できるところと言えるのだろうか?

 新宿の吉住区長のツイートを肯定的に捉えると居場所がない子供達がトー横に集まるのだから、そこを安全な居場所にしよう…いいこと思いついた!それを口実に歌舞伎町で危ないものを排除できる、みたいな可能性はあるのだけど、これまでの区長の動き、多様性の面からの歌舞伎町を考えると無理筋なのよ…

 仁藤夢乃を知っていればこんなツイートはできない。あえて嘘をつかない限り。性搾取云々に対してはワイの存在がカウンターになる。

 この吉住区長のツイートを解説すると都とColabo仁藤夢乃が結託して税金を無駄遣いし新宿区、区長は手出しできないような話になってしまいます。この際、誰が歌舞伎町に子供達を呼び寄せたかは置いておきます。新宿に戻ってきてしまっても、根気よく対応していくしかないのです。

 戻ってきてしまうからと諦めてしまったら負けなのです。安西先生の有名なセリフではなく、こちらで。

 問題は業者の利権となり、利益のために歌舞伎町に集まるような子供たちをいかに増やすかに舵が取られてしまっていることです。そこに乗ってしまう政治家、行政、メディアなども罪が重い。

また、一旦地元に戻されて歌舞伎町に戻って来れる子供たちというのは恵まれている。その恵まれた状況を活かすことを考えて欲しい。地方の田舎では東京に行くことも難しい訳で。

(補足5)Colabo仁藤夢乃と秋葉原のメイド喫茶

 Colabo仁藤夢乃が秋葉原、オタク、メイド喫茶に難癖をつけてきた理由がこれ。居場所がない、スクールカーストとして底辺だったはずの人たちが輝いている。そこを萌えブーム真っ最中のメイド喫茶を訳ありの女の子しか来ない、性風俗、児童ポルノの温床など国内外にデマを流したことで知名度を上げました

 ブームにより悪質な店もできました。ぼったくりだったり、応募してくる若い女性が多かったため労働基準法違反の店も。現場を確認し、実態に沿った活動をColabo仁藤夢乃らができていたらJKビジネス、そこからのコンカフェなどの状況も防げたかもしれません。

 ゆめにゃんが「姫」という源氏名で秋葉原のメイドカフェで働いていたという話、当時の秋葉原のメイドカフェ全てを確認して、嘘というのがわかっています。

 Colabo仁藤夢乃は2005年頃の秋葉原、すなわち萌えブーム最高潮の中で若い女性の人気のアルバイトでもあったメイドカフェのことを黎明期で人気がなく訳あり少女しか働く人がいなく、店長は児童ポルノの常習の性風俗というデマを国内外で流すことで、それを喜ぶそうに対して盛大にアピールしたのです。

 当時、最長6時間待ちもあったミアカフェでは6000人応募し15人しか採用しなかったことを明らかにしていました。2005年夏のAKB48の第1期オーディションが8000人応募で20人合格。これに匹敵するものでした。

 一方で秋葉原は趣味の聖地、趣都として男女問わず居場所のない、スクールカースト底辺の子供達が好きなものを見つけ輝くことができる場所でもありました。男女も調節していたかもしれません。男性が女性の趣味、女性が男性の趣味を楽しむことができたのだから。

 メイドカフェも人気だからと言って、綺麗な子、可愛い子だけを採用したわけではありません。オタクへの理解、オタクそのものが採用基準というところも。オタク文化自体、居場所がない、いじめられていた子供が向かうというのが普通にあります。

 そういう子供達がメイドカフェで働き自信を持つという流れもあったのです。その象徴と言えるのがでんぱ組.incでした。今の秋葉原のコンカフェ、客引きを見てそんな訳がないじゃん、という人たちがいます。が、その状況を作りたかったのがColabo仁藤夢乃らだったことはこれまでツイートしてきた通りです

 Colabo仁藤夢乃はマクロスF好きだっだことがわかっています。秋葉原でも大人気だったアニメです。そんな仁藤夢乃が何故、秋葉原を風俗の街、街を歩く男性は性犯罪者でメイドカフェで働く女の子たちは不幸で虐げられている少女であることにしたかったのか?そこはいつか聞いてみたいと思っています。

最後に

こちらのツイートはこれらの情報を元にツイートしています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?