見出し画像

1〜3月の振り返り



2024年も、もう3ヶ月が過ぎようとしているなんて、早すぎる。
もっとnoteを更新する頻度をあげたい。
4月に復職したら、通勤時間とか昼休みにさくっとnoteを書けるかなぁ。退勤後は、書く時間はなさそうだし、、お迎え、食事、風呂、子どもと遊ぶ、寝かしつけでバタバタだから、どうなることやら…。

一年の4分の1が終わろうとしているので、
今年の初めに書いた「2024年やりたい10のこと」、現時点でいくつできたかなと思い、振り返ってみた。

完了したのは、以下の3つ。

・祖父母が元気なうちに会いに行く
→今月会いに行けた。80代でもよく食べよく飲み、元気にひ孫と遊んでくれた。
田舎の風景に癒された。子供と天体観測できた。庭に猪が来てびっくり。

・顔のシミ取り
→美容外科で、肌診断をしたら「薄いシミにはレーザーではなくて光治療がおすすめ」と言われ、勧められるがままにそれをしたら、あまり変わらず。でも、自分が気にしているだけで、他人にはわからないくらいのシミなのだということが判明から、やってよかった!
韓国から取り寄せたスキンケアの効果がすごい。

・夫婦だけで食事
→イベントが続いて、今月と先月は行けた。
2人でいても、結局話すことは子どもについてが9割。

あと7個も、年内に全部やりたいなぁ。計画を立てよう。


夫が通うボクシングジムの先生が体調不良で長期休暇に入ってしまい、今は入会できない状況。なので、週一でジムへ行っている。
がっつり筋肉痛な週末。でも、筋肉痛になると嬉しい。

先日観た映画「ある男」が面白かったから、原作も読んでみたいなぁと思い、調べたら作者は平野啓一郎さん。
「マチネの終わりに」も好きだったから、絶対これも読もう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?