すけーたー

中小企業診断士登録に向けての情報を書いていきます。 家庭もあり時間のない中での効率的な…

すけーたー

中小企業診断士登録に向けての情報を書いていきます。 家庭もあり時間のない中での効率的な勉強法や勉強記録など 〇好きな事:機械いじりと修理、ガジェット系 〇保有資格:中小企業診断士 登録予定/甲種危険物取扱者/認定セルフアセッサー 〇仕事:食品添加物 化学品メーカー 購買系

マガジン

記事一覧

〈合格後〉診断士合格後の過ごし方①

こんにちは、すけーたーです。 中小企業診断士を合格した後に、15日間の実務補習、実務従事が終わってようやく中小企業診断士と名乗ることができます。この記事を書いてい…

6

〈勉強記録〉素人がノーコード開発アプリを使ってみた①

 すけーたーです。  挫折したプログラミング初心者がノーコードツールについて色々調べたのでまとめました。  技術的には、MicrosoftのExcelのマクロはある程度触れる…

すけーたー
1か月前
5

〈勉強法〉iPad でテキストを育てる方法

はじめに  数年前からiPadの性能や使い勝手が上がり、iPadで動画見たり本を読んだりだけじゃなく、ペンで書き込むことができるようになり、テキストやノートの代わりとし…

すけーたー
2か月前
23

「中小企業診断士 2次試験」の記録と結果

初めてのR5年の2次試験を受けた感想と結果、当日の過ごし方などを書いて行きます。まず最初に、解答用紙のメモ等もお見せできる内容ではなく、2次試験の再現答案は作成で…

すけーたー
3か月前
2

「中小企業診断士 2次試験」までの道のりは?

2次試験用の勉強スタイル勉強スタイルと書きましたが、2次試験はかなり手探りで色々な勉強の方法を試しては変えてと自分に合っている解き方を見つけ出すのが大変でした。…

すけーたー
3か月前
2

『中小企業診断士 1次試験』結果

すけーたーです。 1次試験結果について書いていきます。 R4年1次試験の結果は?2022年8月に初めての1次試験を受験しました。 結論から書きますが、1度目の1次試験は 7…

すけーたー
3か月前

『中小企業診断士 1次試験』 試験勉強スタイルは

すけーたー です。 今回はこれまで資格勉強にあまりやってこなかった私がどのような勉強道具で、どのようなスタイルで勉強を進めていったかをまとめてみました。 1次試…

すけーたー
3か月前
1

「中小企業診断士」ってなに? なぜ受けようとしたの?

すけーたー です。 このようなまだ始めたばかりのノートに興味いただきありがとうございます。このNOTEを見ていただいている方は中小企業診断士という資格のことはすでに…

すけーたー
3か月前
1

〈自己紹介 ごあいさつ〉

はじめまして。すけーたー と申します。 2023年に中小企業診断士という国家資格試験を受験し、1.5年で合格したことをきっかけに勉強を継続するにあたり、改めて資格を取る…

すけーたー
4か月前
16
〈合格後〉診断士合格後の過ごし方①

〈合格後〉診断士合格後の過ごし方①

こんにちは、すけーたーです。
中小企業診断士を合格した後に、15日間の実務補習、実務従事が終わってようやく中小企業診断士と名乗ることができます。この記事を書いている時点ではまだ終わっていませんが、実務補習、実務従事、更にはその後の診断士の活動を見据え、どのような準備が必要なのかをまとめてみます。 

1. スケジュール管理について診断士2次筆記試験合格後、いろいろな情報が一気に流れ込み、次にやるこ

もっとみる
〈勉強記録〉素人がノーコード開発アプリを使ってみた①

〈勉強記録〉素人がノーコード開発アプリを使ってみた①

 すけーたーです。

 挫折したプログラミング初心者がノーコードツールについて色々調べたのでまとめました。
 技術的には、MicrosoftのExcelのマクロはある程度触れる程度で、Web検索しながらマクロを作成していました。考え方の素地はあると思っています。
まずは基本編です。
 2024年4月時点の情報で、まだ使用していない段階で、調べた内容と個人的な見解をまとめています。

ノーコードツー

もっとみる
〈勉強法〉iPad でテキストを育てる方法

〈勉強法〉iPad でテキストを育てる方法

はじめに

 数年前からiPadの性能や使い勝手が上がり、iPadで動画見たり本を読んだりだけじゃなく、ペンで書き込むことができるようになり、テキストやノートの代わりとして使われるようになってきました。
 今回は私が行った資格試験勉強用に使える方法の一つとして iPadでテキストを育てる方法をまとめておきます。
 勉強を始める上で、通勤電車でいくつものテキストをカバンに入れていくのが嫌で、テキスト

もっとみる
「中小企業診断士 2次試験」の記録と結果

「中小企業診断士 2次試験」の記録と結果

初めてのR5年の2次試験を受けた感想と結果、当日の過ごし方などを書いて行きます。まず最初に、解答用紙のメモ等もお見せできる内容ではなく、2次試験の再現答案は作成できておりません。そこまで手が回りませんでした。そのため、各事例ごとにどのようなことを考えながら、解いていったのかを書いていますが、2次試験についてどんな感じで立ち向かったのかを感じ取れてばと思いますが、お時間のある時に読んでいただければと

もっとみる
「中小企業診断士 2次試験」までの道のりは?

「中小企業診断士 2次試験」までの道のりは?

2次試験用の勉強スタイル勉強スタイルと書きましたが、2次試験はかなり手探りで色々な勉強の方法を試しては変えてと自分に合っている解き方を見つけ出すのが大変でした。
 1次試験を2度受けていますので、1年間は2次試験の勉強時間がありました。その間でどのような勉強を行なっていたのかまとめて行きます。
 私が勉強に使用していた診断士ゼミナールには過去問題集とそれぞれの解説動画がありますので、まずはこの内容

もっとみる
『中小企業診断士 1次試験』結果

『中小企業診断士 1次試験』結果

すけーたーです。
1次試験結果について書いていきます。

R4年1次試験の結果は?2022年8月に初めての1次試験を受験しました。
結論から書きますが、1度目の1次試験は 7科目中 5科目合格となり、惜しくも2科目 経済学・経済政策と経営法務が不合格でした。

R3と比較しての R4の1次試験の難易度は合格率で見ると以下の通りだったようです。

経済学・経済政策  R3年度 21.1%→R4年度 

もっとみる
『中小企業診断士 1次試験』 試験勉強スタイルは

『中小企業診断士 1次試験』 試験勉強スタイルは

すけーたー です。
今回はこれまで資格勉強にあまりやってこなかった私がどのような勉強道具で、どのようなスタイルで勉強を進めていったかをまとめてみました。

1次試験の勉強方法は?どんな勉強方法があるのか?

1次試験の勉強方法としては大きく分けて、通学・通信教育・独学の3つがあります。それぞれにメリットデメリットがありますが、自分に合った勉強方法を選択することになります。 

・予備校・通学:TA

もっとみる
「中小企業診断士」ってなに? なぜ受けようとしたの?

「中小企業診断士」ってなに? なぜ受けようとしたの?

すけーたー です。
このようなまだ始めたばかりのノートに興味いただきありがとうございます。このNOTEを見ていただいている方は中小企業診断士という資格のことはすでに知っているとは思いますが、中小企業診断士のこと、私がなぜ取ろうと思ったのかを書きたいと思います。

中小企業診断士ってなに?簡単に説明させていただきますが、中小企業診断士の資格は、経営アドバイザーとして幅広い知識と経験をもとに財務分析や

もっとみる
〈自己紹介 ごあいさつ〉

〈自己紹介 ごあいさつ〉

はじめまして。すけーたー と申します。
2023年に中小企業診断士という国家資格試験を受験し、1.5年で合格したことをきっかけに勉強を継続するにあたり、改めて資格を取るのにどんな勉強法をしたのかを文章で残しておきたいと考え、noteを始めました。

初回は自己紹介をさせていただきます。

〈自己紹介〉
40代半ばで、現在は都内で中堅の食品添加物・化学品メーカーで購買の仕事をしています。
家族は妻と

もっとみる