見出し画像

田舎じゃなくてもできる事

田舎に移住して畑仕事がしたい、田舎に行って自然に囲まれて暮らしたい、ってのは田舎じゃなくてもできる事あるよーってのを独り言として置いておこう。


会社へ出勤して暇なく毎日働いて、上司や同僚との関わりに疲れ、日々の生活に疲れてしまい、田舎へ移住したいなと思う人もいるだろう。


けど田舎は田舎でご近所さんとの付き合いを今以上に大切にしていかないといけないと思うし、その町でもしも馴染めないなんてことがあれば今でも村八分にあったりするらしい。


だから結局、都会にいようが田舎の街にいようが人との関わりを断つことはできないし、まったりのんびりなんてのはちょっと現実的ではないんだよなぁ。


てか田舎で生活してる方が、毎日のやる事はたくさんあるだろうし、のんびりスローライフなんてのはできないと思う。


だから完全に1人になりたいのなら都会で在宅だけでできる仕事をするか、山奥の誰も来ないようなところでほぼ自給自足のような生活をするしかないだろう。


ここからがタイトル回収で、ど田舎行かなくてもできる事あるよーってのは、田舎で畑仕事しなくても家でプランター栽培したりできる。
ホームセンター行けばプランター栽培するのに必要なものはなんでもあるし、タネじゃなく苗から育てれば初心者でも簡単に野菜が作れる。


自然に囲まれた中で生活とまでは行かないけど、自然に触れたいのなら公園に散歩しに行くだけでも気持ちいいし、公園に咲いてる花の名前を調べたり、花言葉調べたり、植えてある木の名前を調べたり、季節ごとに咲く花のことを調べたりするだけでも今以上に自然を楽しむことができるってこと。


人って無いものが欲しくなりがちだけど、無いって思ってたものって、割と辺りを見渡すとその辺にあるものなんだよね。


まとめ。

畑仕事したいならまずはお家でプランター栽培をしてみよう☝️


自然の中で生活をしたいと思うのなら、まずは通勤途中に植えてある花や木の名前を調べたり、公園にある花や木、花言葉などを調べたりしてみよう。
意識して辺りを見渡すと、案外自分の周りにもこんなにたくさん自然のものがあったんだって気づくよ。


ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?