見出し画像

〝食の探検〟ときどき昆虫(シルクソーセージ)

ときどき規格外のものを食べて潤ってます。
     ちかごろ 凝っているのが↓これ↓🦗リピートしました🍜

コオロギステッカー

コオロギラーメン1

トッピングの素揚げコオロギがポイント💗

コーロギラーメン2

このラーメン、出汁に160匹のコオロギが使われてて、使われてる調味料の
醤油や油にもコオロギ使用、とどめに麵にまでコオロギが練り込まれてます

プラス 前々から気になっていたシルクソーセージもいただきました🍴

シルクソーセージ1

シルク=繭 カイコのさなぎを使ったソーセージです。
とってもジューシーなお味でした😋

シルクソーセージ2

:シルクソーセージに使われている材料:
豚肉(国産)、生クリーム、卵白、玉葱、蚕の蛹、大蒜、塩、海藻粉末、香辛料、牛乳、陳皮(一部に卵、乳成分、大豆を含む)で構成されてます。

もっと詳細の載っているページはこちら↓リンク↓(外部サイト)

なんだか心が静かな豊かさに包まれるんですよね~
                  自分には合ってるみたい😊スキ

この記事が参加している募集

おいしいお店

最後まで目を通していただき ありがとうございます🌈 今日も明日も明後日も、あなたにも たくさんいいことがありますように😉