見出し画像

私と太陽と青空と

開いてくれてありがとうございます。

マイナス思考をプラス思考に変換していく、あけぼの博士です♪

ぜひ好奇心や学びの姿勢を生かせるコンテンツをこれからも随時配信していくのでこれからも見に来てくださいね✨

ーーーーー

前回のこの企画の記事はこちらから。

私のGWでハマったもののご紹介をしてみました🤭

(ちなみに今は最新話まで見終わりました👍)

ーーーーー

さて今回はあけぼの塾の塾生のpotesakulaさんが実施する企画に乗っかろうと思います♪

青空をテーマにした企画だそうです⛅

ご参加は明日まで!

さてさて、もうタイトルを見て勘づいた方は鋭いっ!!💦

そうです、金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴」のように詩で、

青空にまつわることを連ねようかと思ってます。

実は2,3年前まで青空を撮るのにハマッて、よく上を見てはスマホを向けるという奇怪な博士でした🤭

それではあけぼの博士のいざなう詩の世界へ。



太陽&青空さん、なぜこんなにも眩しいのでしょうか。

いつも太陽と青空というペアで行動しているようで、

熱い応援とともに、スッと涼し気にアドバイスしてくれる。


ふたりのペアの出す物理的な光っていいうよりも、

その気遣いが差す光の方が眩しい✨。


時には向き合ったり、時には背中を見てくれていたり、

でも人間ってわがままだからホットもクールもいらない、

そんな時もあるんだ。


けどそんな時はモフモフのトイプードルが、覆ってくれるんだよね。

モフモフで、ふかふかしていて、とても優しい雰囲気。

そんな可愛いトイプードルを見ているとホッと気持ちが落ち着くよ。


空を見たら気分転換できる。

トイプードルがはしゃいで、渦巻いているときも、

疲れて丸くなって、モフモフの布団の上でぐっすり寝ているときも。

太陽と散歩のときも。

いろんなバリエーションがあって、自然の美しさに癒されてます。


そういえば、思い出もあるんだったね。

ほら太陽さんも青空くんも、ワンコが風に吹かれて隠れちゃうよね。

もう家族写真撮るときなんて、いっときしかないんだから。

なんとか素敵な笑顔をこの手に収めるまで真剣。


そんないっときも、一度きりのチャンス。

だからできるだけたくさん撮るように…。

ワンコが走り回っちゃった。


そんなこんなであなたたちのちゃんとした家族写真は少ないんだから。

けどその一枚一枚には、思いがこもってるなぁ。

見たい?はい、これ。

どうよくない?

太陽と青空とワンコの家族写真✨


※ちなみにワンコやトイプードルは雲のことを表現してます♪




ほかの写真もどうぞ。


こうしてどの写真を投稿するか決めたりするときに、

写真を見て思い出すものがありますね。

ちなみにすべての画像は編集していないです♪

私が空の写真を撮るようになったのは雲の形が綺麗だったり、

太陽が差す光が綺麗だったりしたので、写真に収めてました🤭

途中でやめたのは、スマホの容量を圧迫するからです💦

ついつい毎日撮ってしまうので笑。


詩の中であげた家族と比喩した写真は一番のお気に入りの写真です。

太陽の光で雲が虹色に見える点、

バックの背景が青空である点、

太陽の光が綺麗な筋である点などが得点が高いです✨

#Sun3Sunday
#不自禁


ーーーーー

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ぜひ、いいなと思った方は👍とフォロー、Xにて拡散をしていただけるとうれしいです。

それでは👋



▼私の自己紹介はこちらから

▼そしてXもやっているので、良ければフォローお願いします

あけぼの博士のXのアカウント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?