ハンドレビュー 4bet pot

 アミューズリングでの1ハンド。ハンド内容は以前と同様にうろ覚え。0.5-1-1、レーキ10% 、6%キャップの擬似キャッシュ。
 6人テーブルのSBでA♥Q♥。HJが3bbオープン、COがコール、自分が20bbにレイズ→BBが50bbにcold 4bet, HJがフォールド、自分がコール。スタックは深く、自分も相手のBBも300bb程度持っている。
 自分のテーブルイメージはニット〜ロックでパッシブ。BBは常連で海外にも頻繁に行くレグ。強いと思う。しっかりブラフを入れてくるが、時々飽きてくると?オープンレンジがおかしくなる。HJやCOは一般的なルースなプレーヤー。

 フロップでQ♦︎6♦️A♣︎ が落ちて、自分のチェックにポット40%程度のベット。自分はこれに対してポット60%程度のレイズを返して相手はフォールド。相手はA♠️K♠️をショー。

 ディープスタックの解析ツールは使用できる状態でなく、かなり乖離もあるとは思うが今回は100bb持ち、しかもCOの横コールがない状況での解析を参考に考察してみる。

プリフロップ SBでA♥Q♥


 COの横コールもあり少し大きめに3betした。マルチの場合にどうとかはわからないが、SBは基本リニアに3betしてよいはず。4betにはまあまあコールできるはず。 AQsはまあコールかな?という感覚。
 相手の4betレンジであるが、ブラフを割と打つタイプで、COの横コールもあり少し広めに4betしているように感じた。少なくともAA-QQ, AK以外のハンドも含まれていると見積もった。

フロップ Q♦︎6♦️A♣︎

  チェックしてBBからのCBにチェックレイズを入れてみた。バリューがありスタックが深いこと、プロテクションの効果が期待できるかなと思ったこと、自分のレンジで、バリューでどこでチェックレイズするのかといったら
ここかな?ということでレイズを入れてみたが、比較的短い時間でAKsを降りられてしまった。(AQであることを読み当てられた。)

 このハンドのプレイ自体には問題がないようにも感じたが、自分のチェックレイズのレンジが相当にバリューに偏っている、もっといえばアグレッションが足りずベット/レイズがバリューに偏っていると思われていて、エクスプロイトされていると思った。(そうでなければなかなかこのボードでAKは降りられないと思う。)

 実際それじゃあこのボードでどこでブラフチェックレイズするのか?

 打っている時は♦️Aが落ちていないから、まあ♦️A♦️5とかのライト3betレンジとか、♦️のスーテッドハンドを適当にブラフすればいいかな?とか思っていたが、似たシチュエーションでウィザードでみてみたところ、♦️A♦️5ではピュアコールであった。EQがそれなりに高く、ブラフには向かないハンド、ということになるようだ。たしかにKQs-KTsやJJ以下のポケットに勝っていてAA-QQにもナッツフラドロを引いて逆転のチャンスもある。

・プレミアハンド以外でもしっかり4betしてくる 
・レンジベットしてくる

という均衡的なアクションをする相手であればその通りか。

それではどこでブラフチェックレイズするのか?というと。

 均衡では、JTs-45sの一部、「♦️以外の」A5s-A4sでのチェックレイズが推奨されていた。JTs-45sのスーコネはプリフロの段階でピュアに3betするハンドではなく、低頻度で3betするとされているが、低頻度で3betした場合にはしっかりと4bet callレンジに残すことで広い範囲のボードをカバーし、またこれらをブラフハンドとして使うことができ、バランスの取れたアクションが実現するようである(それでも残っているスーコネをすべてチェックレイズするのはさすがにやりすぎで頻度でのアクションが推奨されている。)
 ♦️以外のA5s-A4sについてはEQもある程度(50%前後)あり、ブラフレイズということではなく、かといってマックスバリューをとりにいくためのチェックレイズという感じもしない(そこまで強いハンドではない。)。AをブロックしていることからKKやKx、JJ以下のポケットに対するプロテクションやブラフキャッチ的な意味合いが強いのかもしれない。実際にこれらのハンドはポット3割程度のチェックレイズでフォールドに追い込まれるようである。
 いずれにしろ、3bet〜4bet callに弱いハンドがなさそう、と見積もられたことでAKというトップヒット・トップキッカーをあっさりと降りられてしまったという結論。フラッシュゲームでないゲーム、とくに固定メンバーでのライブゲームではこのようにブラフレンジをどのように構築するかが大事になってくるようである。また4bet potなどはお互いが狭いレンジで戦うために、このようなリーディングやエクスプロイトがエッジとなる状況が多いように思う。

 ちなみに。

 200bbのソリューションは見ることができたので覗いてみたら、プリフロまで同じシチュエーションでフロップSBのチェックに対して、BBは全レンジでほぼピュアチェック!?となっていた。100bb持ちではレンジベットしていたのに、こんなに違う結果になるだろうか?というかアグレッサーの全レンジチェックとかみたことないんだけど・・・何かの間違いだろうか?
 
 
Preflop: (2.5bb, 7 players) Hero is SB with A♥Q♥, HJ raises to 3bb, CO calls 3bb, 1 folds, Hero raises to 20bb, BB raises to 50bb, HJ folds, UTG calls 50bb

Flop: Q♦︎6♦️A♣︎ (108.5bb, 2players)

hero checks, BB bets 40bb, Hero raises to 100bb, BB folds, BB shows A♠️K♠️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?