マガジンのカバー画像

エッセイ

17
私の考えを気まぐれに文章化したものです。不定期更新です。
運営しているクリエイター

記事一覧

奢り奢られ論争について考えた

この人は奢り奢られ論争をどう思ってるだろう、と思って意見を求めてみたら、そんな言葉が返っ…

白石葵
1年前
14

「ふまんがあります」

と、某絵本のタイトルを真似て切り出した。 夫に対して不満に感じた出来事を、本人に伝えた話…

白石葵
1年前
31

交際、同棲、結婚

交際したらいつか別れる。同棲は別れの始まり。結婚するカップルや仲の良い夫婦も世の中にはい…

白石葵
1年前
214

パートナーの呼称についてのメモ

先日の読書会で、パートナーの呼称の話になった。 ここでは恋愛関係や婚姻関係における相手を…

白石葵
1年前
16

「なんでお酒やめたの?」

7月ごろから飲まなくなってかれこれ3ヶ月ちょっと。 昨晩、呑兵衛だった頃の私を知る方と食…

白石葵
1年前
15

最近のことをつらつらと

先日受けたインタビューの原稿を読んだら、私はいまの日常に価値を感じてるんだと改めて思った…

白石葵
1年前
20

マイノリティについて書きたくなった

よく聞かれますが高卒です。 ここ数年の人間関係の中では少数派で(というかほぼ出会わない)、今日カメラマンとして参加した田原カフェVol.5でも出身大学を、正確には早稲田大学出身かを何度か聞かれた。 SNSのプロフィールに冒頭の一文を書き足そうかと考えはじめた。 ■多様性について考えた 田原カフェVol.5のテーマは、”「多様性」を問いなおす” ここ最近疑問に思っていたこと。 多様性の意味と、多様性を謳う人の定義する多様性とは。 田原カフェはいつもに増して混沌としてま

指輪をなくした話

夜行バスを降りた時、少しゆるかった指輪が外れた。 朝日を反射してキラキラ光るアスファルト…

白石葵
2年前
15

未来のわたしを喜ばせる

先日、彼氏が大学時代を過ごした町を歩いた。 ■散歩みち ■考えたこと 楽しそうに話す彼を…

白石葵
2年前
15

4月22日のこと

目覚めた時から憂鬱だった。 怖い打ち合わせも、会社に行く必要も、嫌いな人に会う約束もない…

白石葵
2年前
26

自由奔放

皆さん こんにちは、白石葵でございます。 中村玉緒さんのInstagram投稿の書き出しを、思い…

白石葵
2年前
22

子どものわたしを報いる

3泊の出張兼遊びから帰ったら、冷蔵庫の一角に ”ミニトマト・苺・りんご” が並んでいた。赤…

白石葵
2年前
9

3月8日に考えたこと

なぜ、女性ばかりが権利を叫ぶのだろう。 男性も性差による生きづらさを感じるところはあるん…

白石葵
2年前
18

写真が撮れるとは

「あおいちゃんは写真撮れたよね?」 私に対して「写真を撮れる人」という印象を持つ方が少なくないように感じる今日この頃。 考えたところ、フィルムカメラを使っているからそう思われやすいのかなという結論に至った。 iPhone、コンデジ、一眼レフを経て、求める世界観に近づきたくて今はフィルムカメラで写真撮ってる人、みたいに思われていたりして。 辞書的な意味でいえば撮れる。 でも撮影の可否を聞いてくる方のニュアンスはもっと高度な感じ。 自分が期待されているのはどんなことだろう