見出し画像

まほやく|中央の魔法使いを紹介

こんばんは!
前回に引き続き、かなり偏見を交えたまほやくのキャラ紹介をしたいと思います。

前回西の魔法使いたちについてかなり丁寧に書いたのですが、書くのも読むのも時間がかかるので今回からは少し短めにまとめたいと思います。

かなりの偏見と個人的な感想で書いていること、未読のストーリーがあることをご了承のうえお読み頂くようお願い致します。
またネタバレを含みますのでご注意ください。

今回は中央の国の紹介です!


中央の国について

人間たちも含めて、正義感が強く真面目な努力家が多い国。
賢者の魔法使いの4人は、他の国と比べてファミリー感が強いなぁと感じる。
年齢や立場、強さはバラバラだけど、互いに影響しあって成長してる。
実は4人の立ち絵を並べた時のバランスが最高に良い。



オズ

魔法使いの約束公式サイトより引用

北出身の世界最強の魔法使いで、多くの人に恐れられている。
しかし実は面倒見がよく、頼み事はなんだかんだ聞いてくれる。
口数が少なすぎてセリフも少ないが、その分重くて心に響く言葉をくれる。
世界最強なので、規模がデカめの魔法を使いがち。稲妻轟かせがち。
北3に対する攻撃が引くくらい怖い。


オズが気になる方へオススメのストーリー

極光祈る犬使いのバラッド

通称犬バラ。北の国にあるオズの城にお邪魔する話。
北のオズと中央のオズの両方が味わえる。
オズにとってアーサーがどういう存在なのか分かる。涙無しでは読めない。
犬バラが良いというのはあまりにも有名なので、別のストーリーをオススメしたかったけど、結局これが一番な気がする…



アーサー

魔法使いの約束公式サイトより引用

中央の国の王子。
真っ直ぐで責任感が強くて優しくて、性格まで王子様。
お城での仕事と賢者の魔法使いとしての仕事で忙しそうにしている。まだ17歳なのに…
好奇心旺盛でよく突っ込んでいくし、とある予言があってこの先が心配だけど、きっとみんながアーサーを守ると思います。無茶しないでね…



アーサーが気になるへオススメのストーリー

幸せの鐘に願いを込めて

サンリオとのコラボイベントストーリー。
ピューロランドの仲間たちが突如まほやく世界にやってくるお話。
アーサーとプリン殿の友情に涙。
かわいくてピュアなピューロの仲間たちと、これまたかわいい我が魔法舎の魔法使いに囲まれたい賢者様にオススメ。



カイン

魔法使いの約束公式サイトより引用

中央の国の元騎士団長。剣技が上手く、魔法を使わなくても強い。
誠実でかっこいいのでだいたいの人は惚れる。
いわゆる陽キャで誰とでもすぐに仲良くなる。
厄災の傷のせいで触れるまで相手の姿が見えない。ということは人が集まる場所にいてもそこにいる人はほぼ見えていない訳で、お祭り好きの彼にとってはかなりキツそう。
リケを撫でるオズを叩くなどスキンシップ多めで周りがヒヤヒヤしてる。
魔法使いであることを隠していた期間が長い為、魔法は意外とまだ成長途中。
真面目でオズや他の先輩魔法使いからのアドバイスをきちんと吸収できるので、きっと強くなる。


カインが気になる方へオススメのストーリー

パラドックスロイド

2021年エイプリルフールのイベントストーリー。
警察官のカインが、見た目も中身もめっちゃかっこいい。
メインストーリーのシナリオライター都志見先生が書いている。
ストーリー序盤のバイクで走るシーンだけでも読んでください。



リケ

魔法使いの約束公式サイトより引用

中央の国のとある宗教団体で、神の使徒として育てられた。
閉じ込められていたので世間知らずなところがある。
正義感がめちゃくちゃ強いので、時々自分にとっての正義が絶対だというような態度をとることがある。
魔法舎で暮らしながらおいしいごはんや楽しいことを知って、罪悪感を感じつつもワクワクしていてかわいい。
ミチルと仲良し。ネロのごはんが好き。


リケが気になる方へオススメのストーリー

神聖なる宝剣のエチュード

聖ファウスト聖堂という聖堂に安置されている宝剣をめぐる物語。
リケの神の使徒としての振る舞いや、正義や許しの認識が見える。
物語としても読みごたえがあるのでオススメ。



以上中央の国の紹介でした!
オズ以外の三人はまだまだ若いですが、みんな真面目なのでいつかすごく強くなりそうですね。

次回は東の国について書こうと思います!
好き勝手書いてますが引き続き読んでくださったら嬉しいです!
では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?