見出し画像

2023年11月24日 東京大学 三四郎池とジョサイア・コンドル像と赤門


2023年11月24日 東京大学 三四郎池とジョサイア・コンドル像と赤門

前回からのつづきです。 前回の濱尾新像を見学後、三四郎池に行ってみました。 

三四郎池への途中見かけた紅葉です。


三四郎池に到着です。


ここも池の鏡面反射がよかったです。


池の鏡面反射により、独特の紅葉風景になっていた三四郎池でした。


三四郎池のあと、少し大学構内を歩いていると、ジョサイア・コンドルさんの銅像を見つけました。 古い建物を見学しているとよく名前を見かける方です。 自分的にはなかなかの有名人の銅像を発見した気分でしたw。 この日訪れたところでは旧古河庭園を手がけたらしいです。 昔に訪れたところだとここもジョサイアさんの作だったと記憶しています。


東大の構内を出て、最後に赤門の写真を撮ってから東大を後にしました。


東大からあとはまったりと南の方へ歩いていき、御茶ノ水駅から電車に乗ってこの日は帰宅しました。 王子駅から御茶ノ水駅までのウォーキングコース、なかなか充実していました。 気分や、時間・体力の余裕なんかを考慮して、東洋文庫や小石川植物園、湯島天神や神田明神や湯島聖堂へのお参りなどをお好みでウォーキングコースに組み替えてもよさそうです。 また、そのうち歩きに来るかもです。

まとめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?