くまのくまさん

目の下の隈が消えない熊のサラリーマン熊野です。 食べることが大好きです。 ブログでは食…

くまのくまさん

目の下の隈が消えない熊のサラリーマン熊野です。 食べることが大好きです。 ブログでは食べた物のイラストと感想を書いていきます🍴🍺 毎週木曜日の18時以降投稿予定です。 よろしくお願いいたします。 https://lit.link/siotakumano

記事一覧

ファミレス飲み【ガスト】

店:ガスト 金額:3,510円(二人分) 金曜夜、 ちょっとお酒を飲みに行こうと、 ガストにやってきました。 ファミレスだと、 居酒屋みたいにお通し代もないし、 料理も酒も…

源氏パイ【三立製菓株式会社】

販売元:三立製菓株式会社 購入品:源氏パイ(お徳用) 金額:300円位 料理でもお菓子でも同じなんですが、 年を取るごとにシンプルなものがすごく美味しく感じるのはなんで…

いちご【グッドベリー農園】

販売元:グッドベリー農園 購入品:いちご 金額:540円 前回投稿した、 ハラダのラスク工場へ行った帰り、 そのまま帰るのももったいないと思い、 アグリパーク上里という…

3

ラスク【ガトーフェスタ ハラダ】

ゴールデンウィークに車を走らせ、 群馬県にあるハラダラスクの工場へ行ってきました。 工場見学は無料で、 個人であれば予約不要です。 宮殿みたいな外見の建物が2棟並…

1

コーヒーのもと【雪印メグミルク株式会社】

販売元:雪印メグミルク株式会社 購入品:コーヒーのもと 金額:200円位 市販のコーヒー牛乳を飲んで、 「もっと濃かったら…」「もっと薄めがいいな…」と思う事ありませ…

2

ステーキ&ガーリックピラフ【ラ・オハナ】

店:ラ・オハナ 注文品:ステーキ&ガーリックピラフ 金額:1,848円 すかいらーくグループはいろんな飲食店を経営していますが、 その中でちょっと気になっていたお店があ…

3

ようかんパン【日糧製パン株式会社】

販売元:日糧製パン株式会社 購入品:ようかんパン 金額:200円位 スーパーへ行ったらパンコーナーに、 「各地のパン集めました」と書いてあるワゴンがありました。 何か…

4

明太マヨチーズ牛丼【すき家】

販売元:すき家 購入品:明太マヨチーズ牛丼(大盛) 金額:770円 熊野のストレス発散はゲームです。 最近の休日はずっとFF(ファイナルファンタジー)をやっています。 時間…

3

ウルトラアソートミニ【株式会社でん六】

販売元:株式会社でん六 購入品:ウルトラアソートミニ 金額:300円位 晩酌でちょっとおつまみが足りないなと言う時、 このウルトラアソートミニがあると安心します。 ウ…

4

和風チキンカツバーガー本格ゆず七味【ケンタッキーフライドチキン】

販売元:ケンタッキーフライドチキン 購入品:和風チキンカツバーガー本格ゆず七味 金額:490円 チキンが食べたくなりケンタッキーへ行ったところ、 数量限定で「和風チキ…

3

真アジフライのり弁当【キッチンオリジン】

販売元:キッチンオリジン 購入品:真アジフライのり弁当 金額:450円 お昼時、 キッチンオリジンに行ってきました。 注文すれば出来立ても食べれるのですが、 お腹がペ…

7

コカ・コーラ【日本コカ・コーラ株式会社】

販売元:日本コカ・コーラ株式会社 購入品:コカ・コーラ 金額:100円位 疲れている時などに無性に飲みたくなるコーラ。 会社にコカ・コーラの自販機がありますが、 やっ…

2

味噌タンメン【蒙古タンメン中本】

店:蒙古タンメン中本 注文品:味噌タンメン(3辛) 金額:850円 ずっと気になっていた蒙古タンメン中本。 今回初めて行ってきました。 辛いと有名なので、 かなりドキドキ…

7

はちみつ黒酢【タマノイ酢株式会社】

販売元:タマノイ酢株式会社 購入品:はちみつ黒酢 金額:100円位 会社の人が黒酢ダイエットを始めたそうで、 熊野も始めることにしました。 黒酢って飲んだことがなくて…

5

のり弁【お弁当どんどん】

販売元:お弁当どんどん 購入品:のり弁 金額:360円 散髪が終わりちょうどお昼の時間だったので、 帰りに「お弁当どんどん」でお弁当を買うことにしました。 お店に入り…

7

自家製ジンギスカン【フレッシュトップ田中屋】

購入店:フレッシュトップ田中屋 購入品:自家製ジンギスカン 金額:850円位 肉というと牛・豚・鶏が出てくると思いますが、 本日は羊肉のお話です。 羊肉と言えば…そう…

7
ファミレス飲み【ガスト】

ファミレス飲み【ガスト】

店:ガスト
金額:3,510円(二人分)

金曜夜、
ちょっとお酒を飲みに行こうと、
ガストにやってきました。

ファミレスだと、
居酒屋みたいにお通し代もないし、
料理も酒も安くて利用しやすいんですよね。

お店に行ったのが21時ということもあり、
店内は空いていてすぐ入れました。

注文は酒とポテトとピザと…
メニューを見ていたら冷麺も食べたくなり、
冷麺も注文することにしました。
色んな種類

もっとみる
源氏パイ【三立製菓株式会社】

源氏パイ【三立製菓株式会社】

販売元:三立製菓株式会社
購入品:源氏パイ(お徳用)
金額:300円位

料理でもお菓子でも同じなんですが、
年を取るごとにシンプルなものがすごく美味しく感じるのはなんでだろう…。

久しぶりに源氏パイを食べたんですが、
自分の知っている源氏パイの味の記憶を超えた美味さを感じたんですよ。
もちろん前から美味しかったんですが、
なんかすごいうまい!ってなりました。

ザクっとした歯ごたえのパイ生地と

もっとみる
いちご【グッドベリー農園】

いちご【グッドベリー農園】

販売元:グッドベリー農園
購入品:いちご
金額:540円

前回投稿した、
ハラダのラスク工場へ行った帰り、
そのまま帰るのももったいないと思い、
アグリパーク上里という所にも寄っていました。

ここにはJAの直売所があり、
その土地で作られた色んな商品が並んでしました。

キョロキョロ店内を散策していると、
あまいいい匂いがしてきました。
この匂いは苺だ!

商品棚にはたくさんの種類の苺が並んで

もっとみる
ラスク【ガトーフェスタ ハラダ】

ラスク【ガトーフェスタ ハラダ】

ゴールデンウィークに車を走らせ、
群馬県にあるハラダラスクの工場へ行ってきました。

工場見学は無料で、
個人であれば予約不要です。

宮殿みたいな外見の建物が2棟並んでおり、
入って左側が工場(シャトー・デュ・エスポワール)、
右側が売店(シャトー・デュ・ボヌール)になっています。

シャトー・デュ・エスポワールの中に入ると、
受付のスタッフの方から、
パンフレットとシールとラスク1枚を渡されま

もっとみる
コーヒーのもと【雪印メグミルク株式会社】

コーヒーのもと【雪印メグミルク株式会社】

販売元:雪印メグミルク株式会社
購入品:コーヒーのもと
金額:200円位

市販のコーヒー牛乳を飲んで、
「もっと濃かったら…」「もっと薄めがいいな…」と思う事ありませんか?

雪印メグミルクの「コーヒーのもと」を使えば、
自分の好みの濃さのコーヒー牛乳を作れちゃいます!

最近風呂上りは、
この「コーヒーのもと」を牛乳で割って、
自分好みのコーヒー牛乳を作って飲んでいます。
熊野はちょっと濃いめ

もっとみる
ステーキ&ガーリックピラフ【ラ・オハナ】

ステーキ&ガーリックピラフ【ラ・オハナ】

店:ラ・オハナ
注文品:ステーキ&ガーリックピラフ
金額:1,848円

すかいらーくグループはいろんな飲食店を経営していますが、
その中でちょっと気になっていたお店がありました。
それはハワイをイメージしたレストラン「ラ・オハナ(LaOhana)」。

今回初めてラ・オハナに行ってきました!

🚗~~ぶうん

お店に到着。
海を連想させるような外観で、
なかなか素敵なお店です。
ドキドキしなが

もっとみる
ようかんパン【日糧製パン株式会社】

ようかんパン【日糧製パン株式会社】

販売元:日糧製パン株式会社
購入品:ようかんパン
金額:200円位

スーパーへ行ったらパンコーナーに、
「各地のパン集めました」と書いてあるワゴンがありました。

何か面白いパンがあるかもしれないとみてみたら、
ようかんパンというものを発見しました。

ようかんって羊羹?

北海道で人気のパンらしいです。
気になったので購入しました。

家に帰って早速ようかんパンを食べます。

縦に切れ目の入っ

もっとみる
明太マヨチーズ牛丼【すき家】

明太マヨチーズ牛丼【すき家】

販売元:すき家
購入品:明太マヨチーズ牛丼(大盛)
金額:770円

熊野のストレス発散はゲームです。
最近の休日はずっとFF(ファイナルファンタジー)をやっています。

時間を忘れてゲームをしていても、
やっぱりお腹はすくもので…。

なんとなく牛丼が食べたい気分だったので、
すき家へ買いに行くことに。
家を出る前に、
なんの牛丼にしようかスマホで調べたところ、
「明太マヨチーズ牛丼」という商品

もっとみる
ウルトラアソートミニ【株式会社でん六】

ウルトラアソートミニ【株式会社でん六】

販売元:株式会社でん六
購入品:ウルトラアソートミニ
金額:300円位

晩酌でちょっとおつまみが足りないなと言う時、
このウルトラアソートミニがあると安心します。

ウルトラアソートミニは、
「粒もチーズ」「ポリッピー」「えび海苔」「柿ピカ」「ミックスナッツ」の5種類の豆菓子が小袋で入っています。
小袋なのでちょっと食べたいときにいいのです。

粒もチーズは、
チーズ味のあられと、
黒胡椒がまぶ

もっとみる
和風チキンカツバーガー本格ゆず七味【ケンタッキーフライドチキン】

和風チキンカツバーガー本格ゆず七味【ケンタッキーフライドチキン】

販売元:ケンタッキーフライドチキン
購入品:和風チキンカツバーガー本格ゆず七味
金額:490円

チキンが食べたくなりケンタッキーへ行ったところ、
数量限定で「和風チキンカツバーガー本格ゆず七味」という、
バーガーが売っていました。

今まで和風チキンカツバーガーを食べたことがなかったのですが、
数量限定と書かれていると買いたくなります。

なので和風チキンカツバーガー本格ゆず七味と、
オリジナル

もっとみる
真アジフライのり弁当【キッチンオリジン】

真アジフライのり弁当【キッチンオリジン】

販売元:キッチンオリジン
購入品:真アジフライのり弁当
金額:450円

お昼時、
キッチンオリジンに行ってきました。

注文すれば出来立ても食べれるのですが、
お腹がペコペコで早く食べたかったので、
棚に並べられている弁当を買うことにしました。

どれにしようかと迷っていると、
アジフライが真ん中にドンと乗った、
アジフライ弁当を発見。

最近アジフライ食べてないなと思ったので、
アジフライ弁当

もっとみる
コカ・コーラ【日本コカ・コーラ株式会社】

コカ・コーラ【日本コカ・コーラ株式会社】

販売元:日本コカ・コーラ株式会社
購入品:コカ・コーラ
金額:100円位

疲れている時などに無性に飲みたくなるコーラ。

会社にコカ・コーラの自販機がありますが、
やっぱりコーラは人気ですね。
300mlの小さいサイズが売っているのですが、
飲み切りサイズでちょうどいいのです。

マックなどでハンバーガーセットを持ち帰りで買う時は、
ドリンクはコーラにして、
家でウイスキーと混ぜてコークハイにし

もっとみる
味噌タンメン【蒙古タンメン中本】

味噌タンメン【蒙古タンメン中本】

店:蒙古タンメン中本
注文品:味噌タンメン(3辛)
金額:850円

ずっと気になっていた蒙古タンメン中本。
今回初めて行ってきました。

辛いと有名なので、
かなりドキドキです。

店内に入ると、
店員さんの元気のよい挨拶で迎えられました。
まずは食券を買います。
蒙古タンメンは辛さの段階があり、
辛さ0・3・5・7・8・9・10となっているそうです。
初心者には3辛がおススメと書いてありました

もっとみる
はちみつ黒酢【タマノイ酢株式会社】

はちみつ黒酢【タマノイ酢株式会社】

販売元:タマノイ酢株式会社
購入品:はちみつ黒酢
金額:100円位

会社の人が黒酢ダイエットを始めたそうで、
熊野も始めることにしました。

黒酢って飲んだことがなくて、
すごい酸っぱいイメージがあったのですが、
このタマノイのはちみつ黒酢はそんなに酸っぱくありませんでした。
最初は「酢!」って感じはあるのですが、
慣れれば平気になります。
甘みもあり、
りんご風味で飲みやすいです。

毎日飲む

もっとみる
のり弁【お弁当どんどん】

のり弁【お弁当どんどん】

販売元:お弁当どんどん
購入品:のり弁
金額:360円

散髪が終わりちょうどお昼の時間だったので、
帰りに「お弁当どんどん」でお弁当を買うことにしました。

お店に入りメニューを見るのですが、
メニューがありすぎて迷う…。
コロッケもいいし唐揚げもいいな…、
かつ丼も捨てがたい…。

そして色々悩んだ結果、
のり弁を購入することになりました。
人間(熊)は迷いに迷うと最終的に王道を選ぶのだよ。

もっとみる
自家製ジンギスカン【フレッシュトップ田中屋】

自家製ジンギスカン【フレッシュトップ田中屋】

購入店:フレッシュトップ田中屋
購入品:自家製ジンギスカン
金額:850円位

肉というと牛・豚・鶏が出てくると思いますが、
本日は羊肉のお話です。
羊肉と言えば…そうジンギスカン!

関東だとジンギスカンのお店ってあまりなく、
なかなか口にする機会がないのですが、
実家から冷凍のジンギスカンの肉をもらい、
家でジンギスカンをすることになりました。
どうやら長野県まで行って肉を買ったそうです。

もっとみる