sinzo

はじめまして! 飲食店でバイトをしてる理系大学生です 虎党(NPB),音楽はサカナクシ…

sinzo

はじめまして! 飲食店でバイトをしてる理系大学生です 虎党(NPB),音楽はサカナクションが好きです 仏教(浄土真宗)、親鸞聖人などの教えや読書から学んだことを通して、日常生活において考えたことなど毎日書き続けております。

最近の記事

感謝の心を持ちたい

おはようございます。 sinzoです! 最近、怠けてしまっているんですよね。 朝起きてもなんかメキメキとやる気が出ない。 何をしたいのかよく分からなくなっている。 そんな自分をどうにかしたいと思った時に たまたまYoutubeで感謝の心の大切さを 学びました。 生きていること自体、当たり前だと思わず 今この瞬間に自分がいられることは 数え切れないほどの奇跡が 積み重なって実現していることなんですよね。 だからこそ、人間として 生まれたからこそできることを していきたい

    • 辛い時の心の持ち方

      おはようございます。 sinzoです。 辛い時って多いですよね。 僕は最近、仏教を学ぶようになってから まだまだ成長段階ではありますが 辛い時に耐えられるメンタルが少しずつ できていると思います。 この記事では 辛い時の心の持ち方について 仏教を学んだ上での考察をしたいと思います。 自戒を込めて書いているので あなたに説教をしている訳では無いことを ご了承ください。 仏教では 上手くいかない時が普通であると教えます この世を娑婆(堪忍土)であると説き 耐え忍ぶ世界

      • 1ミリもやる気が出ない時の対処法

        おはようございます。 今日は月曜日でなんかやる気が出ません。 朝起きたら、雨降ってるし もうほんとに何もかもやる気が起きない そんな日ってありますよね。 毎日、必ず1記事書くことを続けているのですが 今日は本当に書くことも億劫でした。 億劫で思い出したんですけど、 「劫」という時は 仏教の世界では4億年ぐらいの時間を 示すそうで、 それが億もあるので 途方も無い時間ですよね。 そんな途方も無い時間を見据えたら なんか虚無感に襲われて 何もやる気が起きないと。 そ

        • 今この瞬間に集中すると心が安らぐ気がします。

          おはようございます。 sinzoです。 最近、「嫌われる勇気」を もう一回読んだのですが 終盤にある 「刹那を生きろ」の部分について 考えたことを書きます。 人生は刹那の連続であります。 毎秒、自分の脳みそをはじめとした 臓器が動き続け ある細胞は死に、また新しく細胞ができます。 そんな絶え間なく変化し続ける世界を 仏教では 諸行無常と表現しました。 諸行無常であるからこそ 過去に自分が想像していた「今」の世界と 「今」自分が見ている世界が ピッタリと一致すること

        感謝の心を持ちたい

          感情的にならない

          こんにちは! sinzoです。 感情的になることのデメリットを お伝えします。 なぜ、感情的になることの デメリットを知る必要があるかというと 私たち人間は毎日 数万以上もの意思決定をしていると思います 朝起きて、トイレに行くか 布団の中にいながらスマホをいじるか そんな感じで 行動の分岐点に毎秒いると思います。 これは紛れもない事実です。 今、僕もこの記事を書くことをやめられますし 続けることもできます。 あなたも読むのをやめることを できますよね? (できれ

          感情的にならない

          迷ってる時間が1番無駄

          おはようございます。 sinzoです。 今回は自戒を込めて 文章を書いております 何が気づきになれば幸いです。 何をするか迷いながら 作業に取り組むとめっちゃ時間が かかりますよね。 脳みそも意思決定に 1番労力を使うんじゃ無いかなと 思います。 人生においても あれをしようか、これをしようか それに対して迷っている時も 時間はどんどん流れていって やりたいことができる時間が どんどん減ってしまう。 しかも、迷ったとしても 結局、実行しないと結果は分からない。

          迷ってる時間が1番無駄

          説明上手は、抽象化上手

          おはようございます。 sinzoです。 説明上手な人って 抽象化が上手いですよね。 例えば、数学を教える時に 教科書に書いてある数式変形を そのまま教えるのではなく、 教えられる側がイメージしやすいもので 例えて説明していると思います。 これは数学においてされている 数式変形や数字、変数、文字の移動が 現実世界においてどのような 振る舞いに似ているのか? というのを抽象化して 考えているからこそ 為せる技ですよね。 職場でPCのブラウザの概念を 説明する時に、

          説明上手は、抽象化上手

          過度に誰かを評価することを一旦辞めてみる。

          おはようございます。 sinzoです。 なんか自己肯定感が無い人 自信が無い人っていますよね。 僕もそうだったんですけど あることを意識したら そこまで悩まなくなりましたので 今日は自信が無い人や 自己肯定感が低い人向けに 楽になる考え方をお伝えします。 それは他人を評価することをやめる です。 他人を評価することをやめてみるんですね めちゃくちゃ難しいことです。 まず、自信があるか無いかは 他人との比較によって決めている部分が あるかと思います。 例えば 「

          過度に誰かを評価することを一旦辞めてみる。

          まず自分の「人を責める心」を見直す

          おはようございます。 sinzoです。 僕は、 飲食店バイトをしている理系大学生なのですが 常日頃、疑問におもうことが 「なぜ、人は他人のミスを責めるのか?」 ということです。 アインシュタインが講義の途中に 黒板に9の段を書いて行って 最後の9 × 10を書いた時に 91と書き、 講義を受けていた学生が いっせいにバカにしたという 逸話を聞いたことがあるのですが 本当に人間の良くないところを 象徴したエピソードですよね。 9割あってたのに 最後の1割をミスると

          まず自分の「人を責める心」を見直す

          受けた恩は忘れるな、与えた恩は忘れよ。

          おはようございます! sinzoです。 飲食店バイトをしてる理系大学生です。 僕はかれこれ半年以上 仏教に関する動画をひたすらみ続けて 人として立派になるために 心の勉強をしているのですが 特に大切だなと最近思うことを 今日は書きたいと思います。 それはこの言葉です。 「受けた恩は忘れるな、与えた恩は忘れよ」 です。 まず受けた恩については 誰かに何かをしてもらったことです。 例えば、お店でサービスを受けたり 席を譲ってくれたり 道案内をしてもらったりなど など

          受けた恩は忘れるな、与えた恩は忘れよ。

          バイトで要領が悪いと言われたら意識したいこと。

          おはようございます。 週6でバイトをしてしまっているsinzoです。 僕は飲食店でアルバイトをしていて 正社員の方に 「要領いいね!」と褒められたことがあります それは嬉しかったのですが、 その反面、自分が承認欲求の奴隷に近づきそうで危機感を覚えました。 ところで、要領の良さ って何なんでしょうね? 僕が勝手に思っているのは 要領の良さは 複雑な状況をどれだけ細分化して 優先事項を瞬時に判断できるか? で、決まると思います。 新人のアルバイトの子に色々教えてて

          バイトで要領が悪いと言われたら意識したいこと。

          上手く行ってる時こそ、危機感を持つことの難しさ

          こんにちは 現在、飲食店でバイトをしております。 sinzoです。 今日は、オーダー対応に追われに追われて 無事に敗北しました。 今日のピーク時は、 最初めちゃくちゃ暇だったので いつも以上には肉鍋を煮込まなくて良いかな〜 と油断してしまったことが敗因です。 いつもの1番混んでくる時間帯を過ぎたころに 野球部と思われる高校生(くりくり頭)が 20人ほど入店してきました。 進撃の巨人の 第一話の超大型巨人を見た時の エレンの気持ちが理解できた気がします。 油断しないこ

          上手く行ってる時こそ、危機感を持つことの難しさ

          自分で自分の心を動かす訓練

          おはようございます。 初めましての方は初めまして! sinzoです。 モチベが上がらない時ありますよね、 本当に何もかもやる気が起きない時 その時はやっぱり心が動いてないんですね。 もう、無心になってると思うんです。 なので、この記事では 心に自分で火をつける訓練方法を お教えしたいと思います。 その訓練方法は まず、身体を動かすことです。 身体を先に動かすことだけに集中してください。 朝、目を覚ましても 本当に仕事が嫌で嫌で 起き上がれないとしても 1番手っ取

          自分で自分の心を動かす訓練

          多忙な日々で幸福追求権の存在を忘れる人

          こんにちは! 初めまして、sinzoです。 僕は大学生でバイトを週6で入ったりして しかも卒業研究にも取り組んだりして 忙しいフリをしている人なのですが、 人生は無闇に忙しくするものではないですよね もし、 幸福な人生 = 多忙な人生 ならば、スケジュールを仕事と自己研鑽でパンパンにすれば良いんですが、 仮に仕事でどんなにお金を稼いで さらには、自己研鑽で仕事で稼げる給料を増やしていったところで 財欲が満たされるだけであり しかも、その財は死ぬ時には 全てこの世に 置

          多忙な日々で幸福追求権の存在を忘れる人

          自信は無くて良い!

          おはようございます。 僕は飲食店でバイトをしながら 卒業研究をしている大学生なのですが、 バイトの後輩から 「自信が無い」 という発言をよく耳にします。 まぁ多分、バイトで 「仕事ができない自分」に出会って 自信を持てないんでしょうね。 僕は、自信を持たなくて良いんじゃ無いの? とつくづく思います。 おそらく、 自信が無いという自覚がある子は 自信満々でどんどん仕事をこなせて めっちゃ楽しい! という状態が理想だと思っているかも しれませんが、 その状態は理想

          自信は無くて良い!

          大切なものは意外と地味

          こんばんは! お仕事や勉強、うまくいっておりますか? もし、あなたが 「何か最近うまくいってないんだよな〜」 というふうに思っているのであれば 成果を出す上で1番大切なことを この記事では、お伝えします。 これは仏教の思想に基づくものであるので 参考になるでは無いかと思います。 単刀直入に言うと、 自分の「心」を見直すということです。 はい、地味ですね笑 仏教は心について 幸福になるための様々な教えを 説いています。 成果を出すために、今回は 見直すべき心を3つ

          大切なものは意外と地味