見出し画像

青森県三沢市・むうみんcafeで美味しく幸せなランチタイム

 「せっかく三沢に来たんだから、なんかアメリカっぽいもの食べよう!」

 夫のその言葉に、つい先ほどまでたっぷり滞在していた寺山修司記念館の余韻に浸ったままだった妻(ワタシ)のスイッチがはらぺこモードに切り替わった。

 「賛成っ!アメリカっぽいのって何だろ?」
 「ハンバーガー?ピザ?」
 「ひゃっほう!いいね!」

 そんな会話をしつつ、車を走らせ三沢市の米軍基地近くの通りへと向かう。
 市営の駐車場に車を停めて、商店街を散策すること10分ほど。
 広い通り沿いの、けれど米軍基地からはやや離れた閑静な場所に、気になるお店を見つけた。

青森県三沢市・むうみんcafe


 看板には「むうみんcafe」とあった。
 外からも見える黒板に書かれたメニューには、ピザやパスタが。

 「美味しそうだね。ピザあるよ。」
 「ここにしようか?」
 夫と二人、わくわくしながら店内へ。

 いらっしゃいませ、と優しい女性の声に迎えられて店内に入れば、そこはアメリカン、というより木造りの落ち着いた雰囲気が素敵なカントリー風のカフェだった。カウンター前の壁にはバンジョーなど楽器も飾られていて嬉しくなる。
 メニューには、ピザやパスタとともにハーブティーのメニューもたくさんあった。
 夫はミートソーススパゲティとシナモンコーヒーをアイスで、私は生ハムとトマトとオリーブのピザに、ルイボスのブレンドハーブティーをホットで注文。たっぷり歩いて喉が渇いていたので、ドリンクは食事の前にお願いした。
 先に届いたのが、ハーブティー。

ルイボスとハト麦のブレンドハーブティー

 ほっとする美味しさ!
 実はこの日は早朝にフェリーで八戸港に着いてからの三沢訪問。前夜、日付が変わる頃に北海道の苫小牧港を出港したフェリーは快適ではあったものの、そろそろ旅の疲れを感じていた頃でもあった。
 そんな疲れた身体にしみわたる優しい香りのハーブティー。
 まだ旅の途中なのに帰宅したかのような、ほっと肩の力が抜ける美味しさ。

シナモンコーヒー(アイス)

 一方、夫が注文したシナモンコーヒーは、アイスコーヒーの上にたっぷりと盛り付けられたホイップクリームにシナモンパウダーがかけられた、デザート風の飲み物だった。見た目はほぼコーヒーフロート。甘いものが大好きな夫、大喜び。
 もう、ドリンクの時点で大満足。

 やがて、注文したフードメニューがテーブルにやってくる。

生ハム・トマト・オリーブPIZZA

 これがまた大満足の美味しさ!
 とにかくチーズが美味しい。そして、贅沢にたっぷり入ったオリーブと生ハムが相性抜群。トマトソースはさっぱりとしていて、それが生ハムの強めの塩味とチーズの濃厚な味わいにぴったりと合っている。

ミートソーススパゲティ―

 夫が注文したミートソーススパゲティ―もまた定番の美味しさ。
 食べたいものが多すぎて迷いに迷った末に「今日はこどもの日だからミートソースにする」と言ってこちらをチョイスした夫だったが、大人にも嬉しい美味しさのミートソーススパゲティ―にご満悦の表情。
 夫婦そろって大満足のランチタイムとなった。



 お会計の際、お店の方との会話で寺山修司記念館を見に宮城県から来たことを伝えると大変驚かれた。昨日ならばイベントもあったのにと申し訳なさそうに言われ、こちらが恐縮するほど。
 私にとっては今回が初めての三沢市訪問。
 そこは、遠くからでも足を運びたくなる場所があり、美味しくて素敵なお店がある街だった。
 好きな場所、再訪したい場所がまた増えた。
 三沢、良いところです。



この記事が参加している募集

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?