見出し画像

マイルCS 新馬先生はこう見る。

プロローグ


朝起きると、乾いた頬に冷気がピシッと刺す。秋と冬の境目のような、この季節が好きだ。

10年前のその日も、澄んだ外気を浴びながら、
僕は緊張と興奮で沸き立つ衝動を抑えるのに必死だった。
肩から腰まで白く細い布地をキュッと結び、
スタートラインに立つ。
サングラスに手をやり耳元を触る。
外の寒さと温度を冷えた耳たぶで確認する。
そこで、冷静になって、
自分のレースプランとチームから求められた役割を思い出した。


前の走者から受けた絆のような
襷を繋ぎたくて駅伝を始めた。
けれど、その願いは叶うことはなかった。
僕の任される区間は1区。
誰からも襷を受け取ることはなく、
渡してばかりの駅伝。

駅伝チームの1区にはふた通りの役割がある。

1、優勝を狙うチーム。相手関係なしの血の気が多いエースクラスの選手を配置。
駅伝の基本は先手必勝。ライバルは関係ない。
2、シード権や優勝以外を目標としているチーム。失敗しない、堅実な選手を配置。区間1位にはなれないが、想定タイム通りに持ってくる選手。

僕は後者だった。
走りながら、ラップを正確に刻む。
無理はするけど無茶はしない。

練習で詰んできた努力を結果で結実させるには、私情は無用。
マネージャーから言わせると
「つまらない」
そうだ。

チーム内で6名を選ぶ選考会でのことだ。
チームにおける最大目標の大会で走るランナーを選ぶトライアル。
その駅伝は、先頭から10分以上遅れると襷が途切れるという大会で市民ランナーの界隈ではかなり厳しいレースとして名を馳せていた。
我がチームはレベル的に、
その襷を繋げるラインにいた。

タイム順で行けばチーム内で2位で、
無難に走れれば選出されるはず。
そんな5kmのトライアルレースで僕は無難に3位に入った。

1位と2位の選手は、
スタートからペース無視で逃げての鍔迫り合い。
僕は傍目にその2人を見ながら、失敗しないレースを選び、順当に3位に入ることを選んだ。

「最初で付いていけないペースで飛ばせば、お前は追っかけてこないと思ってた」

と1位、2位のチームメイトに打ち上げで祝杯となるビールを飲みながら言われた。
相手の狙い通りすぎて、若干悔しかった。

マネージャーにも、
「勝負しろよ」
とドヤされた。

でも、僕は勝負に徹して6位以下になることよりも、目標タイム通りに走ることを選んだ。
大会を走りたい。
そして、練習で積み上げたものを無駄にしたくない。

打ち上げは盛大に盛り上がり、散会近くなったころ、僕はコンビニで水を人数分買っていた。
いつも通り、小銭が1番少なくなる額を計算して店員に差し出す。
572円だから、手持ちのお金を見て1127円を手渡した。
釣り銭は555円。硬貨を3枚に収めて少し嬉しくなった。

財布にお釣りをしまっていた時、
後ろから、普段と変わらぬトーンで監督が僕に告げた。

「お前、1区な。」

だろうな。
またか。
分かっていた。

「はい。」

と答えた僕は選出された安堵感と興奮を覚えた後、
誰かから襷をもらいたかったな、
と少しだけ複雑な感情を覚えた。
僕を1区に配置する。
それはつまりトップ争いは避け、
後ろから先頭チームを追いかける。
チームの目標は襷を繋ぎきるというレースをするという意味だ。
少なくとも僕には、崩れない走りをすることを求めれたのだと確信した。

あれから10年が立つ。
なぜだか朝歩きながら、
あの時のスタートラインで見た光景が呼び戻された。なぜだろう。
でも、今週の勝負は駅伝はなく、
仁川の1600mを走る駿馬たち。
2022年短距離戦の総決算。

マイルCSに集中して改めて予想しよう。

調教診断

調教診断第1位

11 ソウルラッシュ

圧巻の1週前、ボッケリーニを突き放す

1週前のCWもボッケリーニを突き放した内容も圧巻だった。
最終の坂路も、ラスト1Fで伸びる様子は素晴らしかった。
どちらも終いの脚を伸ばす内容で、それまではしっかりと抑えられた内容。
2本揃えたことで最高評価。
充実の内容かつ、前走より明らかに良化。

調教診断第2位

7 ジャスティンカフェ

最終追い切り、先行した馬を追走。

安田翔吾調教師が3週連続調教をつけた充実の内容。
特に最終追い切りは先行した馬を追いかける内容が素晴らしい。きちんと我慢が出来ていた。

調教診断第3位

15 ダノンスコーピオン

一週前追い切りは終いまでしっかり伸びる

中3週だが、1週前と最終共に坂路で早い時計。叩いて良化したと見える。
ストライドが綺麗で坂路の内容的に持続的に良い脚が使えるので、馬場が回復している方が良い。
川田騎手が調教つけていなかったことだけが気がかり。

調教診断第4位

13 エアロロノア

一週前追い切り、タイムも内容もよし。

中3週で坂路追い。日曜日にCWで負荷もかけており、こちらも明らかに良化。
終いに重点を置いているのがわかる内容。

前走からの比較と、叩いたキンカメ産駒。
外差しの展開なら穴に一考。

調教診断第5位

12 ホウオウアマゾン

内容良化一途の一週前追い切り

前走からの上昇度だとこの馬が1番かと思い5位に選出。
一週前追い切りが7F CWと負荷高め、しかもタイムが6F78.6はメンバー随一。
前走が太め残りで、最終も早い時計を坂井騎手で出してきた。前からの先行作で前残りとなった時に怖い一頭。さすがの矢作厩舎。

その他

今回、全体的に出来のいい馬が多い。

距離延長を意識した1週前追い切り

4 シュネルマイスターは濃霧で見えないだけで1週前は単走ながら、外を回して直線素晴らしい走り。
6 ソダシは今年の中では1番落ち着いて走っているように見えた。
その他良かった馬として1 マテンロウオリオン、3 ダノンザキッドを推挙する。


エピローグ

10年前に話を戻そう。
チームの最大目標だった大会で、僕は任された1区を設定されたタイムから5秒と違わぬタイムで走り切った。
1度も先頭集団に立つことはなかったけれど、
襷を次の走者に渡す瞬間、彼の腰を強く押した。


押した勢いで2区のエースが、前傾姿勢で短距離走者さながらにぶっ放して飛ばしていく。

「飛ばしてけー!」

と、彼の背中越しに叫んだ。
彼は手をぐるんと1つ回した。

了解、の合図。

チーム内の選考会でスタートと同時に振り切られた背中だったが、今日はその姿がとても頼もしく、そして限界を超えられる彼に少し嫉妬した。
僕の走りはつまらないといつも揶揄するマネージャーは、今日は笑顔で路上に倒れたままの僕の体を起こして、握手をした。
これが僕の走りだ。

チームは目標である襷を繋ぎ切った。

汗で濡れた頬に、渓谷の冷たい風が心地よかった。
走り終わった満足感と、自分に求められた役割を全うしたことへのホッとした気持ち。

今日、そんなことを思い出したのは、
その頃と同じ季節だからというだけではない。

僕がとある騎手に抱く羨望の感情が、
10年前に2区のエースへ向けるそれと似ているからだと気付いた。

今週のマイルCSを見ていて、
これは来ないと思いながらも、
どうしても、どうしても、その馬を、
その騎手を無視出来ない自分に気付いた。

どんなに不利で、
どんなにその戦法が
人から見たら不利なそれでも、
その人は、それがベストだと信じてやれる。
時に魔術のように、彼が乗った馬は、
1頭だけ飛んでくる。
レースで先頭を悠々と走り、
その存在を忘れさせるように
気付くと先頭を走り切る。

少し年老い若い頃と比べたら、
衰えを隠せなくなっているが、
時に見せるその奇術は、
技術が錆びないことを教えてくれる。

計算や策略とは違う世界で、
戦えるその人を目で追いかけてしまう。
魔術師は年老いたが、まだ自分に出来ないその力にまた今回は騙されよう。

枠が不利だと。
前走が大敗だと。
それがどうした。
馬を気持ちよく走らせる腕は、
貴方が世界一だ。

競馬に何を求めるかは人によって違う。


競馬予想くらい
たまには
好きな人馬という理由で選んでも
いいじゃないか。

普段、自分が決して出来ない
思いっきりの良さを魔術師に求めて。
若駒は駆けていく。

2022マイルCS
僕の本命は

1 マテンロウオリオン

冬の夜空に、
少しだけ輝く白い北斗七星。
こと座のベガという女神が君を誘う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?