sin

保育業界を専門にした物販、保育環境プロデュース、セミナー研修、保育実践コンサルの運営な…

sin

保育業界を専門にした物販、保育環境プロデュース、セミナー研修、保育実践コンサルの運営などを行う会社のCEO。 経営、営業、チームづくり、社会貢献、趣味などの発信を通して、若手経営者やこれから経営者になりたい人たち、日々の仕事や生活を頑張る人たちに、ゆるっとエールを送る発信です。

最近の記事

最後は人と人でいたい。

こんにちは。sinです! 僕は保育業界を専門にした物販、保育環境のプロデュース、セミナー・研修、保育実践コンサルの運営などでtoBビジネスを行う会社を経営しています。6名の社員&役員でやっている、地方の小さな会社です。 2023年3月31日 今年度(23年度)最後の日。お客さんとの関係について、いま感じていることを書いてみようと思います。内容がまとまってないかもしれないけど、お付き合いいただけたら嬉しいです。 今日、3月末で定年退職されるお客さんに会いに行って、ご挨拶を

    • 仕事と信用

      こんにちは。sinです! 僕は保育業界を専門にした物販、保育環境のプロデュース、セミナー・研修、保育実践コンサルの運営などでtoBビジネスを行う会社を経営しています。6名の社員&役員でやっている、地方の小さな会社です。 社内に営業担当の社員が2名いますが、もちろん最初は一人営業でした。 今は時々、営業社員に呼ばれて重要な営業に同行したり、取引の大きなお客さまに新しいサービスをご案内させていただくときに一人で営業に行ったりしています。 基本、僕は営業が好きで、お客さまと対話

      • 想像力で仕事はもっと輝く

        こんにちは。sinです! 僕は保育業界を専門にした物販、保育環境のプロデュース、セミナー・研修、保育実践コンサルの運営などでtoBビジネスを行う会社を経営しています。6名の社員&役員でやっている、地方の小さな会社です。 そんな僕たちの仕事は、グローバル展開でも全国展開でもなく、地元の保育業界に根差した展開で活動をしています。なので、業界の方々とのコミュニケーションと信頼がめちゃくちゃ大切になります。 相手とより良いコミュニケーションを築き仕事をするには、聴く力・会話力・(

        • 白木夏子さんのVoicyチャンネルは若手経営者にとって知性の源になる情報ばかり

          僕が尊敬する起業家・経営者のひとりが白木夏子さんです。 ジュエリーブランドHASUNAのCEOであり、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(EMC)で教鞭をとり起業家の育成に携わっていて、更にはブランド・プロデューサーとしての活動も行っています。そして最近では、ジュエリーにNFTを掛け合わせた新ブランド【XE:KFH(ゼクー)】を立ち上げて話題になりました。またインフルエンサーとして、Voicyで声の発信をするなど幅広く活躍していて「なっちゃん」の愛称で親しまれています。

        最後は人と人でいたい。

        • 仕事と信用

        • 想像力で仕事はもっと輝く

        • 白木夏子さんのVoicyチャンネルは若手経営者にとって知性の源になる情報ばかり

          はじめまして! sinと申します。

          僕は保育業界を専門にした物販、保育環境のプロデュース、セミナー・研修、保育実践コンサルの運営などを行う会社の代表取締役として仕事をしています。6名の社員&役員でやっている、地方の小さな会社です。 個人事業から始まってから法人に成り、法人第6期目を迎えました。 今日に至るまでには、内部崩壊を経験したり、資金ショート寸前になったり、しんどい経験も沢山してきました。それでも何とか踏ん張って、営業活動やチーム作りに力を入れ、4期目に「この市場じゃ絶対にムリ」と言われていた念願の売上

          はじめまして! sinと申します。