yumiko

<好きなこと>音楽、映画、ドラマ、読書、Youtube、ネット、服・アクセサリー作り、…

yumiko

<好きなこと>音楽、映画、ドラマ、読書、Youtube、ネット、服・アクセサリー作り、ウォーキング、筋トレ、ヨガ、カフェ、書く、ひとり旅、ひとりの時間、占い、英語、数独、成宮寛貴、村上春樹、清水翔太、ジョニーデップ、ジャスティンビーバー、FM802、奈良美智

最近の記事

「イニシェリン島の精霊」〜これはあかん

2022年 せっかくディズニープラスを契約したので なんか見ようと思いまして でもアニメは豊富だけど 洋画はイマイチで、、。 これええんちゃう、と観たのがこの映画ですが ぶっちゃけ、途中でやめました。 暗くて、気持ち悪くて、胸糞悪い。 ホラーとかじゃないんですよ。 親友にある日突然絶交される。 そこから 周りを巻き込みながらおかしな方向に進む。 解説者は これはアイルランド紛争の 風刺だとかなんとか うまくまとめるんでしょうけど そんなん知らんがな。 これ

    • 十勝カマンベール。 スーパーで売ってる中では やや高めのチーズ。 今まで手が出なかったけど 買ってみたら美味い。 丁寧に金紙で包んであるだけなのに 高級感増し増し。 おやつにチーズ最高。

      • 灯台下暗し旅〜北浜編

        勝手に 灯台下暗し旅という番組作りました、的な。 土曜の朝7時のオフィス街、人がいなくて 爽快。 変なオブジェがステキ。 北浜近辺はよく歩いていたけど 適塾、見たことなかったです。 そういえば、 NHKドラマ「陽だまりの樹」にも 緒方洪庵さん出てきた記憶があります。 またもや聖地巡礼。 ゆっくり歩いてみると 街に歴史が刻まれているんだと 知ることができます。 朝早すぎて、カフェは開店前でしたが 行きたかったカフェを見られて うれしかったです。 そして中之島のバ

        • 「哀れなるものたち」〜この世界好きだわ

          かなり衝撃。 今まで見た中で 3本の指に入るくらい好きかも。 とにかくアートなんですよ。 リスボンの近未来的街並み フランスの洋館 ロンドンの食器たち 何もかも美しくて。 ピーター・グリーナウェイの作品 を彷彿とさせます。 ・・・・・ エログロと爆笑。 船の上で踊るシーン、ウケました。 社交ダンスしている人たちの中で 好き勝手踊るベラの動きが おかしくて それに合わせるダンカンもまた うまいこと合わせてて。 私が女優なら、 こんな役に出会えたら幸せ

        「イニシェリン島の精霊」〜これはあかん

        • 十勝カマンベール。 スーパーで売ってる中では やや高めのチーズ。 今まで手が出なかったけど 買ってみたら美味い。 丁寧に金紙で包んであるだけなのに 高級感増し増し。 おやつにチーズ最高。

        • 灯台下暗し旅〜北浜編

        • 「哀れなるものたち」〜この世界好きだわ

          「燕は戻ってこない」〜みんなみじめやな

          今NHKでドラマ化放映しているんですね。 知らずに買いました。 で、オンデマンドで少し見ました。 基が稲垣吾郎か、、 バレエダンサーの美しい体、、 なんかちゃうな。 まあ、それは置いといて 小説の感想 リキは金がなくて、代理母になるという 設定ですが 金ないんかな?ほんまに? 最近、 金ない金ない言う人多い印象あるけど 金あるでしょと 思います。 使い方が間違ってるだけちゃう?と。 きちんと働いて、東京に住んでて 貧乏とか貧困とかようわかりません。

          「燕は戻ってこない」〜みんなみじめやな

          映画「シェイプ・オブ・ウォーター」〜人生はおとぎ話

          2018年のアカデミー賞4部門を受賞している 映画で 当時映画館に観に行きました。 GWに再度アマプラで観ました。 私はすごくすごく好きで 世界中の人がハマると思っていましたが 実際は、好き嫌いがわかれるみたいです。 ・・・・ 主人公とクリーチャーとの愛が 深くて、神聖で、2人が神なんですよ。 主人公が こんなにあなたを愛していること あなたにはわからないでしょう、、 ってテーブル越しに伝える場面が 好きです。 目の前にいるのに、 からだを重ねても 伝えられ

          映画「シェイプ・オブ・ウォーター」〜人生はおとぎ話

          抑圧ってこわい

          母親によく、 我慢しなさいと言われた。 母親は戦中生まれで 食べ物も服もまともに買えない時代 欲しがりません、勝つまでは が染み付いている人で もう戦争なんてとっくに終わってるのに その頃を引き摺っている。 でも、欲しいものはあるんだよね。 子どもの頃こんな服が着たかったを 子と孫に体現したがる。 だから、こちらが欲しくもない服やおもちゃを せっせと買い与える。 いらないと言えば 怒り出すか いらないなら捨てなさいと言う。 結局我慢できてないやん。

          抑圧ってこわい

          「yours」恋歌が好き

          最近、 自己啓発みたいな歌が多いなと 思ってて コンプラを意識しているようなのとか。 そういうの、私は嫌だな。 音楽は感じたい。 だから せつないな恋歌や こじらせ男の一途さとか そんな歌が好きです。

          「yours」恋歌が好き

          映画と本「嘘を愛する女」〜一生様得

          本を読んだあと、映画も見ました。 本は、映画を小説化したそうです。 そういえば、 最近同じような物語を見聞きするんです。 『市子』『ある男』とか。 愛した人には秘密があった、、という。 なぜだろう? ・・・・・ 高橋一生とそのファン得な作品ですね。 特に映画は、 主人公のゆかり(長澤まさみ)が めちゃ嫌な女で 小説の方が可愛げのある、 あたたかい女性です。 ・・・・・ 小出(高橋一生)には 過去、妻子がいた。 妻は幼子を殺した。 小説では、 夫である

          映画と本「嘘を愛する女」〜一生様得

          飲食店であれ?と思ったこと。〜マニュアル化することが増えるか、、

          駅前のおしゃカフェに入りました。 朝早くて、 店内はガラガラ。 なのに、 「お席を先にお取りください」 他の人にも同じ声かけ。 ある男性は、「空いてるからいいだろ」と 注文を先に済ませ。 別のレストランでも 同じことがありました。 店内はガラガラなのに 「先にお席をお取りください」 まただ、、。 高齢の2人連れは 「は?すいてるのになんで??」と 押し問答。 席を確保するために 一旦店内に入って、 再度会計カウンターに戻り、、と 少し手間がかかるんです。

          飲食店であれ?と思ったこと。〜マニュアル化することが増えるか、、

          堺散策〜灯台下暗し

          ゴールデンウィーク前に 堺をひとり散策。 30年近く住んでるのに 海側ってあんまり行ってなかったです。 ビルの谷間に古ーい井戸。 堺の歴史を感じます。 ちんちん電車 ゆっくりしてていいですね。 ここに与謝野晶子が暮らしてたのか。 縁側でコーヒー。 縁側好きです。 緑が太陽に照らされて美しい。 交番も和テイストで洒落てます。 近所にできた観葉植物も売ってるという カフェ。 太麺のナポリタン、うまし。 百舌鳥駅前にできたパン屋さん めちゃ美味しかったです。

          堺散策〜灯台下暗し

          「ア・ターブル」〜市川実日子さん好きや

          夫婦が毎回、 歴史上の偉人達が食べた料理を作り (例えば、 マリー・アントワネット カエサル、、などなど) 食べるだけという 事件の起きないドラマ。 妻は市川実日子。 好きなんですよ。 ナチュラルで、男前で、筋が通ってて さっぱりしてそうで 私が男なら恋するわ。 夫は、不適切で先生役してた 中島歩。 この方、 年齢より老けてますね。なぜか。 ・・・・・ 舞台が吉祥寺で、 散歩コースは井の頭公園。 この前旅したばかりなんです。 うわーやっぱええわ 吉祥寺

          「ア・ターブル」〜市川実日子さん好きや

          映画「ナイト・オン・ザ・プラネット」〜ベアトリス・ダルが

          1991年 クリープハイプのナイトオンザプラネットを 聴いていて 配信で見てみようって思いました。 見た記憶が薄かったんですけど 映画館で見てました。 ウィノナ・ライダーよりも ベアトリス・ダルが 印象に残っていて 盲目の役なんですけど ああ、ベティブルーのベティが 生まれ変わって現れたんだなって。 自分で目をつぶしたから 盲目の人として 生まれてきたのかな その宿命を 彼女は楽しんでいて、妖艶で、強くて ベティは永遠。 ・・・・ トム・ウェ

          映画「ナイト・オン・ザ・プラネット」〜ベアトリス・ダルが

          「光る君へ」〜娘と恋愛観を話しながら

          毎回 24才の次女と一緒に リアルタイムで見てまして 私がガイドブックを読みながら 解説するという流れで。 第15回は、私が不在で 次女曰く、「よくわからんかった、、。」 最後まひろと誰かがどっか行って、、??? みたいな。 (基本、彼女は平安時代のこと よくわかってません。) で、月曜日に録画を一緒に見ました。 ・・・・・ ああ、なるほど、 次女がわからんポイントが わかりました。 まず、まひろとさわの2人が 石山寺へ行くくだり。 現代の感覚なら 寺行

          「光る君へ」〜娘と恋愛観を話しながら

          東京小旅行〜電車むず

          推しさんのファンミのついでに 一泊で東京トリップ。 一泊でも意外と いろんなとこ回れるものですね。 それにしても 東京の電車、わからんわ。 全く逆の路線に乗ってたり 同じ駅なのに場所が違う!とか。 人に聞きまくりトリップです。 そして気づいたこと。 東京の電車、揺れ大きくないですか? あと、小耳に挟んだ会話から、、 東京の親御さん、 子供とちゃんとした会話してますね。 生き方とか人生観とか。 大阪は、、ゆる。 「さっさと歩きやー」 1DAY 念願叶って憧れ

          東京小旅行〜電車むず

          平野啓一郎「本心」〜格差ってありますか?

          2040年代を描いています。 【自由死】という概念 仮想空間に生きることが当たり前で 格差がより鮮明になっている時代。 主人公は、 自分の出生のことを知らず、 また、 母親がなぜ自由死を求めたのか わからないことだらけで 大きな孤独を抱えているように思えます。 三好さんは、心も外見も美しい人なのに 自分を下に置いているというか。 わたしには、その感覚がわからなかったんです。 格差って、テレビなんかで よく言われる言葉だけど 格差って本当にあるんですか?

          平野啓一郎「本心」〜格差ってありますか?