岩崎さとし

神奈川在住 設計エンジニア 好きなもの:こけし・ホットケーキ・建物・B級ホラー映画・純…

岩崎さとし

神奈川在住 設計エンジニア 好きなもの:こけし・ホットケーキ・建物・B級ホラー映画・純文学からマンガまで 嫌いなもの:納豆

最近の記事

北陸建物巡り 新潟編

建物を巡る旅、最終日は新潟を巡る。 石川県の河愛の里 Kinschuleからの出発となるので、石川も富山も見て回れるが、旅程的に詰め込み過ぎとなるので我慢し、新潟の谷村美術館へ。村野藤吾最晩年の作品だ。 アドベ(粘土)建築を模した重厚な建物。アドベ建築の中でもネイティブアメリカン、プエブロ部族のサンフランシスコ・デ・アシス教会がモチーフと言われている。 サンフランシスコ・デ・アシス教会のアドベ建築はこの記事がイメージを掴みやすい。 谷村美術館は行きたいと思いつつ、中々

    • 北陸建物巡り 福井・石川編

      ホテルを朝8時過ぎには出発し、まずは福井電鉄のハーモニーホール駅へ。 待合室の外観が♭(フラット)を横にしたような形状だ。福井県立音楽堂(ハーモニーホールふくい)の最寄り駅の為、そのようなデザインであるらしい。 その後は福井市美術館へ。こちらは黒川紀章設計の建物。外壁のほとんどがガラスで構成されており、国立新美術館と雰囲気が似ている。 円筒状の建物内側にらせん状のスロープが設置されており、そのスロープを利用して3階まで上っていける。 作品は彫刻家 高田博厚のものを収蔵

      • 北陸建物巡り 福井編

        福井県の武生へ用事で行くことに。用事は夜からなので、それまでは武生の建物巡りをすることに。 なんといってもここには岡太神社・大瀧神社がある。複雑な屋根の形状で有名な神社だ。 千鳥破風と唐破風の重ねが、大きい前段と小さい後段のふたつあり、それが下りおちる瀧のような重厚な表現を生んでいる。複雑な形状の屋根は檜皮で葺いているとのこと。 藤森照信/藤塚光政の「日本木造遺産」世界文化社 でこの大瀧神社が紹介されており、建築巡りリストに登録してあった(木造建築を分かりやすく紹介して

        • 日記をつける三ヶ月 後編

          2024年1月14日から3月17日まで、「日記屋 月日」主催のワークショップ「日記をつける三ヶ月」に参加しました。ファシリテーターは、古賀及子さん。 その時書いた日記を初編・中編・後編にまとめ直しました。後編では日常の日記的な部分を主とし、気になったことがあればそれを書くエッセイ的な部分も加えて書いています。 2024年3月11日(月)涙に滅ぼされちゃいけない 朝6時起床。 3階の寝室から2階のキッチンに降り、コンロにやかんをかける。洗面所で顔を洗い、キッチンに戻る。

        北陸建物巡り 新潟編

          日記をつける三ヶ月 中編

          2024年1月14日から3月17日まで、「日記屋 月日」主催のワークショップ「日記をつける三ヶ月」に参加しました。ファシリテーターは、古賀及子さん。 その時書いた日記を初編・中編・後編にまとめ直しました。中編では少し日記を書くことに慣れてきています。 2024年2月19日(月) 今日も在宅なので朝は6時起床。 月曜はできるならだらだらと仕事をしたいので、在宅にしている。 キッチンへ降り、コーヒーを淹れ、ヨーグルトにグラノーラとりんご酢を入れる簡易な朝食で済ます。

          日記をつける三ヶ月 中編

          日記をつける三ヶ月 初編

          2024年1月14日から3月17日まで、「日記屋 月日」主催のワークショップ「日記をつける三ヶ月」に参加しました。ファシリテーターは、古賀及子さん。 その時書いた日記を初編・中編・後編にまとめ直しました。各週の最後に感想なども追記。 2024年1月14日(日)盛秀太郎のこけし ワークショップ開催日の一週間前から日記を付けることになっている。その日記の書き始めだが、書く内容がまったく思い浮かばない。練習も兼ねて、家にあるこけしの中からお気に入りの物を選び、紹介してみようと

          日記をつける三ヶ月 初編

          太陽の塔とみんぱく

          今日も朝7時に起床。太陽の塔見学の予約があるので、寝坊は出来ない。 梅田から万博記念公園に向かう途中で、朝食を取るところを検討。 梅田駅から万博記念公園駅へは、まずは北大阪急行電鉄で千里中央駅まで行き、そこから大阪モノレールへ乗り換えるのが良さそうだ。 千里中央駅にはカツサンドで有名なニューアストリアがある。折角なので乗り換えのタイミングでニューアストリアに入る。注文はカツサンド野菜入りとコーヒー。 カウンターに座ったが、目の前でひとりが豚肉に衣をつけて揚げ、もうひとり

          太陽の塔とみんぱく

          大阪喫茶店巡り

          朝7時に起床。少し寝坊した。 今日は朝食を、朝5時から営業の出汁巻き名物のお店で取ろうと計画していた。モタモタしているうちにその店のラストオーダー8時を過ぎてしまう。 計画を変更し、今日は喫茶店巡りを。 まずは鶴橋駅まで移動し、鶴橋商店街の一角にある喫茶店、ロックヴィラへ。 キムチサンドとコーヒーを注文。 卵とサンドにキムチが挟んである。キムチの辛味と刺激は抑えめで、旨味のみ追加されている感じで食べやすい。 鶴橋商店街は関西屈指のコリアタウン。店先では様々なキムチ

          大阪喫茶店巡り

          京都のお庭巡り 後編

          京都の旅も後半戦。前編はこちらから。 京都の庭巡りで疲れてきたのでランチを。折角なので美味しいランチをと、祇園にあるレストランキエフまで足を延ばす。 歌手の加藤登紀子の兄がオーナーを務め、本格的なウクライナ、ジョージア、ロシアなどの料理が味わえる店とのことなので楽しみ。 祇園四条の鴨川の近くの鴨東ビル6Fに店を構える。窓からは鴨川が一望でき、気分が良い。 店内の内装も素敵だ。 ボルシチやピロシキ、ロールキャベツなどがセットとなったBランチを注文。 どの料理もしっか

          京都のお庭巡り 後編

          京都のお庭巡り 前編

          今朝は4時20分に起床。6時33分東京発の新幹線に乗る為だ。5時には家を出て、電車に乗る。 始発近くでも席が埋まるぐらいには人が乗車している。その中で出勤するよな恰好の人たちも半数位いる。しばらく前に日記製作のワークショップ初日へ参加したせいだろうか?乗客たち一人ひとりの日常へと思いを馳せてしまう。 今夜は大阪で羊が待っている。羊齧協会関西支部の宴会だ。羊齧協会は羊を食べるのが好きな人たちの集まり。誰でも協会員になれるし、羊の宴会にも気軽に参加できる。その宴会に参加する為

          京都のお庭巡り 前編