Satoru | @simopygo

「おうちで料理やお菓子をきれいにおいしく作る方法」と「おいしさ・楽しさが伝わる写真を撮…

Satoru | @simopygo

「おうちで料理やお菓子をきれいにおいしく作る方法」と「おいしさ・楽しさが伝わる写真を撮る方法」をまとめています|研究者|博士(学術)/管理栄養士|おうち料理&お菓子研究家/フォトグラファー|高知在住/3児の父

マガジン

  • おいしく作る

    おうちで作れるごはん、お菓子のレシピを紹介します。

  • おいしく撮る

    テーブルフォトでおいしさを伝えたい人のために、自分の経験に基づいてまとめています

最近の記事

  • 固定された記事

果物の特徴を理解して作る、とびきりおいしい「いちごジャム」

高知に来てから、 実は一時、本気でジャム屋さんになろうとしてたことがあります。 他にはない 果物の特徴を最大限活かしたジャムを作る そのためにひたすら試行錯誤してました。 2015年頃のことですが、 年間で作ったジャムは50種類以上。 3年トータルで150回以上ジャム制作。 高知で手に入る果物はほぼ全部ジャムに。 さらに、謎の行動力で マーマレードの本場、イギリスの The Dalemain World Marmalade Awardsの Homemadeの部門に応

    • 【絶対に成功させる!】「おいしいかためプリン」作り方とポイント総まとめ

      はじめに プリンが大好きなすべての人へ。 まずはサムネイルを見てほしい。 おうちでこんなプリンが作れるとしたら? そう思われるかもしれません。 しかし、 自分も以前はこんなプリンを作っていました。 。。。 実に残念な感じです。 長い間お菓子を作ってきましたが、 プリン作りに関しては 自分自身、数多くの失敗をしてきました。 何度も何度も試作を繰り返し、 年間100回ほど作ったことも。。。 そして、たどり着いた真理があります。 それは きれいなプリンは 温度管理が

      • 【はじめに】おうちで作る料理・お菓子・写真撮影をもっと楽しみたいひとへ

        このnoteについて はじめまして、Satoruです。 「自宅で作る、最高に食べたくなるごはんとお菓子の写真とレシピ」をテーマに、趣味の料理、お菓子作り、写真撮影の研究をしています。 このnoteは、こんな思いで書いています。 なにかをがんばるのって楽しいですよね。 でも、 やり方がわからなくて 悩んでる時間、足踏みしている時間が 一番つらい。 そこに、いわゆる「たたき台」があれば、 「いや、こうした方がもっといいんじゃない?」 と考えることができる。

        • かんたん!キレイなふかふかホットケーキの作り方/撮り方

          はじめにまずはこちらの動画をみてください! そんなコメントをたくさん頂きました! それと同時にこんな意見も ホットケーキ焼くのって 難しいイメージありますよね。 でも、、実はすごく簡単です。 コツは2つだけ。 この2つさえ守れば、 80点超えのきれいなホットケーキができます。 残りの20点はなにか。 さらにおいしくするためのテクニックも このnoteでご紹介しておきます。 というわけで今回は、 ホットケーキが食べたくなったひと 作りたくなったひと 作ってと

        • 固定された記事

        果物の特徴を理解して作る、とびきりおいしい「いちごジャム」

        マガジン

        • おいしく作る
          3本
        • おいしく撮る
          2本

        記事

          ごはんが楽しくなる!「おうちランチ」の教科書 食器選びと盛り付け方/撮り方 

          時間がない、節約したい、よりヘルシーに。 世の中、食べることの悩みは山積みで、、、 でも食事ってそんなハードでシビアで 楽しくないものでしたっけ。。。 本当は誰もが、楽しくごはんを食べたい。 食事で心を満たしたい。 でも、じゃあどうしたらいいのか。 方法がわからなくて困っていたりしませんか。 実は食事を楽しむことは難しくないんです。 外食や、凝った料理じゃなくても 少し盛り付けにこだわるだけで十分なんです。 食べる人のためを思って作る、盛り付けることで あなたの料理

          ごはんが楽しくなる!「おうちランチ」の教科書 食器選びと盛り付け方/撮り方 

          写真に深みを出すための、光に対する3つの意識

          こんにちは、Satoruです。 普段は手作りお菓子を被写体にして、おうちでテーブルフォトを撮っています。 今回は最近気づいた テーブルフォトと光の関係についての話です。 それまでは なんとなく明るいところで撮る ぐらいの意識でした。 ある日たまたまなんですが、 撮影するときに光を意識してみたら、 妻に「写真に深みがでたね。」 と言ってもらえました! それがこちらの写真。 「深み」というのは、平面的じゃない、何か別の次元の存在を感じるときに使うことばです。 自分の場

          写真に深みを出すための、光に対する3つの意識

          レンズ選びに大切な焦点距離は、「何を撮りたいか」で決める

          こんにちは、Satoruです。 お菓子作りが好きで、 自宅でお菓子を作っては ひたすら写真を撮ってます。 X (twitter) Instagram 突然なんですが、みなさん 初めてのレンズはどうやって決めましたか? 自分はネットの情報を頼りに、 えいやーで買いました笑 金額的によく決断できたなと。 本当は実物を実際に触ってみて、 しっかり選ぶのが理想的だと思いますが、 地方にいると実物に触れる機会も少なく。。。 そのおかげ?で、 ネットショッピングのスキルだけは

          レンズ選びに大切な焦点距離は、「何を撮りたいか」で決める

          お菓子作りに愛用している道具たち その1

          こんにちは、Satoruです。 気づけば写真のことばっかりになりそうだったので、今回はお菓子作りについてです! おうちでお菓子を作ることに関しては 15年以上続けてる趣味なので、 多少語っても大丈夫でしょう笑 というわけで、今回は 自分がお菓子作りで愛用している道具を ご紹介します。 ひと通りご紹介しようと思ったのですが、 なかなか多いので分けました。 今回はその1ということで、 主にはかる、混ぜるといった いちばん基本の道具を整理してみました。 しかも写真付きです!

          お菓子作りに愛用している道具たち その1

          「好き!を表現できた写真」が好きという話

          こんにちは、Satoruです! お菓子作りと写真が好きです。 X (twitter)はこちら そんな私の好きな写真。 「撮ってる人の心が動いているときに撮ったんだろうなー」というのが伝わる写真です。 自分の場合は、この2つですね。 ・おいしく出来た!と思えるとき ・おいしい!って言ってもらったとき 自身のテーマが「ひとに喜んでもらえるようなおいしいものを作れるようにがんばる。」なので、 作ったお菓子が会心の出来のとき、おいしく食べてくれたとき、「嬉しい!好き!」っ

          「好き!を表現できた写真」が好きという話