見出し画像

素材にこだわった自然派クレープ屋

好きな食べ物ランキング第3位がクレープのワイ。

指をくわえるように通り過ぎるだけだったクレープ屋に行ってみた。

画像1

「ナチュラルクレープ 下北沢店」

国産小麦とか無添加とか手作りにこだわってる健康志向のクレープ屋らしい。

甘いものを食べる罪悪感も少なくなるし、たとえそこまで変わらないとしてもプラシーボ効果で身体には絶対いいのよ。

画像2

生地やクリームは選べるみたいすね。

画像3

この世のバナナ〇〇は全て好きなので、クレープとスムージーはどちらもバナナでいく。

画像4

テイクアウトのお客さんが多いけど店内にも(写真に写ってる以外にも)席はそこそこある。

画像5

完熟バナナ&チョコ&カスタード&ホイップクリーム(550円)
バナナソイスムージー(495円)

見栄えが良くなるように頭をモリモリにしてるクレープもいいけど、こういう平た目のクラシックタイプもいいよね。

一口食べて驚いたのがパリパリの生地。

先入観でモチモチ生地をイメージしちゃってたけどコレはコレでうまい。

チョコソースはかかってるんじゃなくて、生地に塗ってある(おそらく)。
それがまた生地の香ばしさと相まって風味がいい。

生クリームも甘すぎなくて好み。

クレープ屋にはほぼ生クリームを食べに行ってる節がある。(元も子もなさすぎる発言)
パフェもそうだけど、生クリームを美味しく食べれる商品には感謝が尽きない。ありがとうと言いたい。


スムージーの方も、甘みがバナナの自然の甘さのみだから永遠に飲める。

大豆感も強くなくて飲みやすい。プロテイン代わりにも飲めるし。

マックシェイクは甘すぎて苦手な人にとってもいいと思う。


オーガニックとか健康とか、栄養について興味がある方はぜひ。

刺さる人には深めに刺さると思います。


・定休日:無休
・営業時間:12時〜20時
・禁煙
・テイクアウト可




#下北サバイバー #ナチュラルクレープ #オーガニック #クレープ

下北沢の飲食店を全て網羅する為、なけなしの貯金をはたいて外食を続けています。