マガジン

最近の記事

2024/05/27 から元気が必要な時もある

・学マスの「元気」が「体力」の盾になるというシステム、割とそうかも。体力を消費して元気を得ることから始めるのまで含めてマジかも。 ・学マス、しっかりハマれている。ただブルアカを始めた時も感じたけど、シナリオもゲームもどちらも面白いゲームをプレイする際、どっちも100で脳のリソースを注げない。悩ましい。子供の頃やってたパワポケも何度も試行回数を増やすことで自分の能力を上げる育成システムに夢中になっていて、ストーリーはそれを繰り返すうちにだんだん頭に入ってくる感じでひと通り終え

    • 2024/05/19 磨かれぬたくさんの原石

      ・トラペジウムの、段ッ。 ・アイドルの話。"アイドル"というものの異常性、それを目指すということのヤバさの話。 ・プロ野球選手、医者、警察官、何であろうと夢を追うということは苦しくて、だからこそ本気でそれを目指す人というのは魅力的に映るモノだ。でもおそらく多くの人はそんなモノ見つけないまま、見つける前に大人になっていくわけだ。アイドルに限らずだけど"これしかない"という夢に出会うということはすごく魅力的であると同時にある種怖いことでもあるなと思った。そしてこの映画の主人公

      • 2024/05/17 役所バフの気付き

        ・トラペジウム、無事にリベンジ完了‼️というか我ながらスケジュール管理が完璧な1日だった。 ・今日は昼から海外パスポートを取得しに行った。夏に台湾に行くので。健康的な朝を迎え、ラジオを流しながらネットで必要書類を用意してスマホにダウンロード、昼飯を作り平らげ、コンビニで書類をプリントして役所にて戸籍謄本を取得した後に書類を提出。ここでサインの記入ミス。待ち時間に戸籍謄本を眺めていたため自分の名前を書くつもりが父親の名前を書いてしまう。これによって準備した書類を手書きで書き直

        • 2024/05/16 資さん別れ

          ・学園アイドルマスター、配信開始じゃい‼️初星学園ッ開校ッッ‼️ただ忙しいので触れるのは明日以降になってしまう…。もどかしい。初プロデュースは藤田ことねさんになる予定。 ・会社の喫煙所、禁煙運動の促進によってどんどん縮小化されている。今月から今まで会社の敷地内にあった大量の喫煙所が体感4分の1くらいになってる。幸いなことに(幸いなのか?)自分の部署の喫煙所は無くならなかったので今まで通り休憩時間の喫煙ルーティンは変わらないのだが、近くの他部署の人たちがみんなこの喫煙所に集ま

        2024/05/27 から元気が必要な時もある

        マガジン

        • 日記
          54本

        記事

          2024/05/11 礼を言う、おれはまだまだ強くなれる。

          ・かなり最悪に近い。久しぶりに"おっちょこちょい"から大きい損失を生んでしまった。 ・かなり思いつきで、映画「トラペジウム」を見に行くことにした。毎度のことながら住んでるところが田舎なので近くにやってる映画館がない。だから家から1時間半かけて隣県の映画館に行くことにした。こう思い立ったのは昼の2時くらいだったのだけど、ブルーピリオドをキリの良いところまで読みたかったのでその日最後の22時〜のチケットを取った。今思えばこれも良くなかったな。 ・映画を見に行く時、上映10分前

          2024/05/11 礼を言う、おれはまだまだ強くなれる。

          2024/05/09 奇ではない現実こそ

          ・昨日は午後休を使って早く家に帰ってすぐ寝た。映画を見るために。 ・ずっと気になってはいたけど行けていなかった「14歳の栞」、ついに見た。映画自体は2021年公開のものなんだけど、この作品は訳あってサブスクやDVD化が難しい作品なので何度も再上映を繰り返している。今回で4度目くらいの上映だったはず。上映している場所も少ないので県外まで2時間かけて見に行った。凄まじいバイタリティ。 ・サブスク化等が難しいというのもなんとこの作品、実在するとある中学校の2年6組の3学期に密着

          2024/05/09 奇ではない現実こそ

          2024/05/06 週か単か

          ・GW明けの出勤こなしてきた。よくやったよ、ホント。でもやっぱり一度家さえ出てしまえばあとはいつも通りの日常に元通りだ。 ・そんなことより、「暗号学園のいろは」、終わってたの!?全然知らなかった。この漫画ですら脱落する最近の打ち切りレースの厳しさたるや。 ・今日出勤前に最終巻である7巻を読んだ。確かに"暗号皇帝"と"500億M"というワードが出たあたりから明確に終わりを意識して読んではいたけど、まさかこの巻で終わるとは。表紙も縁ちゃんだったしさ。終わっちゃってたのかあ。調

          2024/05/06 週か単か

          2024/05/05 帰省の規制🤬

          ・帰省終了。昨日帰省(実家)から帰省(帰宅)した。 ・今年のGWも例年通り実家に帰った。そして例年通り祖母の家に行ったり、中高の友達と飲みに行ったり出かけたりした。  ・でも例年に比べたら外出しなかったかもな。いつも以上に家にいた気がする。遠出したのも祖母家に行ったくらい。両祖父母の内、父方の祖母のみ存命なので祖母に会う機会もそんなに少なくない(1月にも会った)ので祖母家に行ってもそんなに遠出感は無いし。 ・年々、帰省そのものがマンネリ化してきてるな。義務帰省。一人暮ら

          2024/05/05 帰省の規制🤬

          2024/04/23 ゆめにっき

          ・壮絶な夢を見た。昨日は睡眠不足もあって仕事から帰った瞬間に気絶するように眠った。こういう時起きたら大体3.4時間経っている。この後洗濯したり飯作ったりして諸々が終わった後にする二度寝。悪夢にしろそうでないにしろこのパターンが1番濃い夢を見やすい気がする。 ・以下:夢日記 ・だいたい20時くらい?夜の国道沿いっぽい道で車を走らせていた。仕事終わりなのか分からないがとにかくめちゃくちゃお腹が空いている。ふと視界に餃子の王将っぽい店が入ってくる。しかも駐車場はガラガラ。お腹空

          2024/04/23 ゆめにっき

          2024/04/19 ムービー・ルーキー

          ・オッペンハイマー見てきた。公開から少し経ったくらいなのに自分含めて3人しかいなかったから驚いた。公開日直後なのもあるだろうけどコナンとブルーロックはどの時間もかなり埋まってた。 ・最近気付いたけど、この映画館の客層に家族連れが多いからかこの傾向めちゃくちゃあるんだよな。家族で見れるタイプのアニメ映画とか邦画の人気が凄まじい。アカデミー賞を取るような映画よりもドラマの映画出張編みたいなやつの方が席埋まってたりするし。同じ作品でも各映画館内での売上順位を比較したらかなり面白そ

          2024/04/19 ムービー・ルーキー

          2024/04/18 紫のNSXばっかり使ってた

          ・地震、めちゃくちゃ揺れたしめちゃくちゃ怖かった。体感では熊本地震の時より揺れたな。どっちの時も震源からはかなり離れてたから震度4くらいだったんだけど。熊本地震の時は高校の教室で自習中だったから周りに人が大勢いたしね。一斉にみんなのスマホが無機質な声で「地震です」って鳴り出すのパニックホラーの導入すぎた。皆なんの根拠もなく安心してたよな。日常、瓦解します。 ・早く起きたので出勤前にグランツーリスモ見た。会社の人におすすめされたから見たけど、最高じゃん。勧められなかったら絶対

          2024/04/18 紫のNSXばっかり使ってた

          2024/04/17 亜人もそこがいい

          ・昨日は午後休で帰ったのでかなり時間を持て余した。帰ってご飯作って風呂入ってスマホいじって飯食べて、それでもまだ定時まで2時間以上時間がある。 ・ということでシン・ゴジラを流し見した。うっすらと見たことはある気がするんだけど全く内容は覚えてないので。石原さとみの"GODZILLA…"しか覚えてないので。 ・見終わったけど、やっぱり見たことなかったかも。ずっと初見のリアクションしてた。 ・そもそもの旧ゴジラを知らないんだけど、思ったより理屈が出てくるんだなと思った。パニッ

          2024/04/17 亜人もそこがいい

          2024/04/15 プライドは売らなくていい

          ・暑い。(暑いッ‼️ではなく「暑い。」くらいの暑さ) ・最近の季節の変わり目、なだらかじゃなさ過ぎてビビる。もっとなだらかじゃなかったっけ?昔はこんなに気温を確認してなかったから分からないけど。 ・今の家に引っ越した際に捨てた分の本棚から溢れ出していた本&CD類をブックオフにまとめて売りに行った。 ・いつかは捨てるなり売るなりしなきゃなぁ、と部屋の隅の段ボールを見ながら既に引っ越しから4ヶ月も経過していた。まあ今回はそこまで悪い先延ばしではなかった気がするな。確実に半年

          2024/04/15 プライドは売らなくていい

          2024/04/14 デストラクションに備えて

          ・今週、すこぶるコンディションが悪かった。しかも社内禁煙運動も加速している。これは食らうわ………。 ・単純に花粉症かも。スギ花粉ではびくともしなかった鼻が先週末あたりからズビりだしていた。お前だったんじゃねーか、ヒノキ😭 ・あとさぁ、、、TEREA(IQOS用のフレーバー)なんだけど臭すぎる!!!何回か友達のを吸わせてもらったりはしてたけど日常的に吸い始めると分かる。特にレギュラー。最初はみんなよく吸ってる紫のワンポイントが入ったパッケージのメンソールのフレーバーを吸って

          2024/04/14 デストラクションに備えて

          2024/04/07 謝謝発表龍🐉

          ・"ホームシック衛星2024"〜完〜。まあまあ。過去イチ粘った自分を褒めてやろうぜ。 ・今週はかなりMPを消費したな。仕事も最近の中ではかなりバタバタしていた。今月はしばらくこの感じが続きそうだ。 ・新入社員のソワソワ感を見ていると新年度だなあ、と感じる。別に新社会人とか関係なく新年度になるタイミングって何かしらの変化だったりがあるしね。実際自分の環境は変わらなくてもそういう環境の変化ストレスsmellsがこの時期はどうしても漂う。こんなときこそ外出の頻度を上げてきたいね

          2024/04/07 謝謝発表龍🐉

          2024/04/05 "変な家"最遅感想

          ・変な家見てきた。特に見る予定はなかったんだけど、仕事後の宙ぶらりんの時間でずっとゴロゴロスマホいじってるのがなんか嫌で上映の30分前に行くと決めた。映画館近くていいね。その思い切りがいいね。いい新年度にしてく。俺がそうしてく。 :以下感想 ・上映中めちゃくちゃお腹鳴った。 ・しかも絶対周りに聞こえてたと思う。本当にごめんなさい。途中まではそんなにコンディション悪くなかったのになあ。まあ映画館は4分の1も埋まってなかったし比較的周りの空いてる座席を選んだのが不幸中の幸い

          2024/04/05 "変な家"最遅感想