見出し画像

ブランディングのススメ!


いきなりでが、僕は、ブランディングをすゝめています。


なぜすすめるのか。理由は2つあります。


1つは、認知率をあげるため。自社が何を売りにしているのか、どんなことをしているのか認知が高まります。

ブランディングは、商品を売ることではなく認知させるためのものになります。例えば、犬というものは、どうやって広がったのか。なぜ広がったのか。そもそも犬は飼うものではなく、食うものだったかもしれません。(中国では食べられるところもあるようです)

動物愛護協会の会員の方から、クレームが入ってはいけないので、犬の歴史を調べてみました(笑)

調べてみると、1万5000年前から家畜とされてきたみたいです。狩りをする仲間としてみてきたと。では、どうして仲間から家族に移行させたのでしょうか。誰かが犬は家族の一員というブランディングをしたからでしょう。犬の市場は凄くお金が動く市場になっていますね。家族だから。このブランディングの力です。



2つ目は、選んでもらえることです。
ブランディングがしっかり根付いてくると、市場にいる見込み客から選ばれやすくなります。他と違うと認知されるからです。これはもういうまでもなく、最高です。

勝手に差別化できている状態ですからね。

市場に競合が増えてきた時、ブランディングを考えてもいいんじゃないかなって思いますね。


PS

競合と戦わないで経営できるようになりたくないですか?
差別化ライティング講座をプレゼント中!

https://quickfunnelmaker.com/p/FD5r5doVg32e

この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?