マガジンのカバー画像

#しま考察

175
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

あなたは、1日3回 = 1年約1,000回の食事の選択、どれくらい意識していますか?

あなたは、1日3回 = 1年約1,000回の食事の選択、どれくらい意識していますか?

今回は「オピニオン」というより、コラム的なCOMEMO noteです。

あなたは、意志をもった食事の選択を何回していますか?タイトルの数字は、平均的な「現代日本人の食事」の回数です。朝食・昼食・夕食。日本人が1日3食となったのは、江戸時代後半の頃かららしいです。

僕が、この「1日3回 = 1年約1,000回」数字を意識するようになったのは、とある外食マーケター(エンジニア?w)(当時)の影響で

もっとみる
バリアフリー・ユニバーサルデザインへの課題を放置していました。 #バリアフリーな働き方

バリアフリー・ユニバーサルデザインへの課題を放置していました。 #バリアフリーな働き方

昨年の6月、自身のnoteに、こんなメモを書き残していました。

同時期、こちらの媒体への寄稿では「ユニバーサルデザインなウェビナーへ」と締めくくっていました。

これは、当時、落合陽一さんが「テレビ会議での発言をリアルタイムで字幕化し、画面にかぶせるシステム」という取り組みをされていたことに感化されたことがきっかけでした。

また、これは、僕が2018年末まで勤めていた企業で、チームスタッフに「

もっとみる
全国転勤・総合職は転職をしなくても「変身」の機会だった #あなたが変身した話

全国転勤・総合職は転職をしなくても「変身」の機会だった #あなたが変身した話

毎度COMEMOお題企画の際は、サムネイル画像をunsplash.comで探すところから始めています。今回も、「変身」=「Transform」という単語で検索しようと思ったのですが、「いや、自分の写真でいいか。これは"変身"だよな。」と思って、2010年12月の僕の写真を持ってきました。

30歳の頃のしまこ。
(僕にも若い頃がありました。)
静岡の商業施設で仕事中のひとコマです。

現在の様子と

もっとみる
僕が新入社員で入社した時、「マイ・インターン」状態でした。 #一緒に働きたい60代社員

僕が新入社員で入社した時、「マイ・インターン」状態でした。 #一緒に働きたい60代社員

見たことありますか?映画「マイ・インターン」。

ジュールズ(アン・ハサウェイ)はファッションサイトを運営する若手女性経営者。仕事と家庭を両立させて順風満帆にみえたが、家庭崩壊の危機に直面する。そこにアシスタントとして入社したのが40歳年上のベン(ロバート・デ・ニーロ)。人生経験豊富なベンの助言で彼女は「本当の幸せ」をみつけていく。

今回のお題を目にした時、ぱっと思いついたのは、この映画でした。

もっとみる
「存在するだけで
影響 与えてる」? #インフルエンサーで売る時代は続くのか の僕なりの解答は...!

「存在するだけで 影響 与えてる」? #インフルエンサーで売る時代は続くのか の僕なりの解答は...!

(今日のnoteはこの動画再生ポチをして、BGMとして聴きながら読み進めてください。)

ブンブンブン ブンブンブン
ブンブンブン ブンブンブン

日本のトップYouTuberヒカキンの動画の「冒頭挨拶」みたいですね。SNSを起点に物事が話題になる「Buzz(バズ)る」は、「ハチがぶんぶんと飛び回る音」「ひとつの場所に集まって噂話でざわざわする」といった意味」が語源のようです。

余談ですが、冒頭

もっとみる