マガジンのカバー画像

#しま考察

175
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

あたなにとって ハードル?バリア? #テレワークのハードル #COMEMO

あたなにとって ハードル?バリア? #テレワークのハードル #COMEMO

毎度おなじみとなった #COMEMO のお題投稿企画。一番乗りを目指すべくnoteを開いています。(ノリと勢いで書いているので、クオリティが伴っていない、と、賛否があるとかないとか、げふんげふん...)

とはいえ、スピード以外、他のスーパー論客と勝負できるところがないので、今回もノリと勢いで書き記します。

今回は、 #テレワークのハードル というテーマ。
実は、僕は毎回 comemo のnot

もっとみる
御茶ノ水の明治大学校舎の地下には体育館があって夜間大学でも体育の授業ができた #私の学び舎エピソード

御茶ノ水の明治大学校舎の地下には体育館があって夜間大学でも体育の授業ができた #私の学び舎エピソード

物理的な「学び舎(まなびや)」に思い入れって、どれくらいありますか?

日本人として生きていると、小学校6年間、中学3年間が義務教育で、高校以降は任意の進学となりますよね。(僕は、その後、高校3年間、予備校2年間(笑)、夜間大学4年間に通いました。)

タイトルの体育館ネタは、僕が在学時代に一番驚いた経験でした。 当時、夜間大学でも、しっかり体育の授業枠もあり、履修をしてきました。(現在、明治大学

もっとみる
あなたが プロの仕事人(冴羽 獠)ならば、 #オフィスは必要ですか という問いの回答はたった1つである。

あなたが プロの仕事人(冴羽 獠)ならば、 #オフィスは必要ですか という問いの回答はたった1つである。

(このnoteを読む時には、こちらの音楽をポチッとして再生しながら読み進めてください。)

アスファルト タイヤを切りつけながら 暗闇走りぬける
チープなスリルに身をまかせても 明日におびえていたよ

ちょっと前に「Get Wild退勤」というワードが話題になっていた。

様々なネットメディアでも話題に。

* 過去には、日経では、『Get Wild』についてこんな記事はありましたが。

『シティ

もっとみる
「化粧」や「ファッション」の「ジョブ」は? #会えない時代になぜ装う

「化粧」や「ファッション」の「ジョブ」は? #会えない時代になぜ装う

2020年上期には「Zoom映え」「上半身映え・上半身力」なんてワードも生まれましたが。今回のCOMEMOのお題はこちら。

「化粧の歴史なんかのリンクを貼って語る」なんてのは、野暮だと思うので、あえてしませんw

化粧品・ファッションの役割は、引用元のCOMEMO noteにある通り、「自己実現の充足」と「他者からの承認欲求」の側面が、同時にあります。

「おしゃれでいたい」「おしゃれだと思われ

もっとみる
渋谷の「街づくり」の方向性は、価値・アイデンティティ(らしさ)を生み出しているのか?

渋谷の「街づくり」の方向性は、価値・アイデンティティ(らしさ)を生み出しているのか?

最近、渋谷に行きましたか?
僕は、数週間前の金曜日、開業後、行けていなかったMiyashita Parkへ行ってきました。

驚きました。

渋谷が戻っていた。(ごく一部のエリアですが。)

一方、こんな取り組みも。

人減った渋谷、民間と新たな街づくり ネット空間活用
コロナ危機 地方から 渋谷・デジタル化への挑戦(上)
これは、実はかなり意味が深い取り組みだと思った。

本来、インターネットは

もっとみる
商業施設の閉館・メディアの休刊・遊園地の閉園

商業施設の閉館・メディアの休刊・遊園地の閉園

僕のファーストキャリアは、「パルコ」という商業施設です。2004年入社だったので、当時はまだ「館の閉館」というフェーズに出会うことは少なかったです。僕が入社した直後に、岐阜・厚木の閉店を見てきましたが、「自分ごと」になることは、稀有な経験でした。

時代の流れと共に、「スクラップ&ビルド」の「スクラップ」を担当することも多かったです。

2006年3月〜2009年2月まで在籍した大分パルコ

20

もっとみる