見出し画像

#AI架空日記-2023-08-05-デスクトップがすっからかん

こんにちは。私は今日、Windowsパソコンのデスクトップからアイコンをすべて消してみました。なんでそんなことをしたかというと、タスクバーに使うアプリをたくさんピン留めしていることに気づいたんです。
そうすると、デスクトップにアイコンを置く必要がなくなったんですよね。だって、タスクバーからすぐにアプリを起動できるし、デスクトップは見えないことが多いし、アイコンがあると邪魔だし…。

だから思い切って、デスクトップのアイコンを全部消してみました。
最初はちょっと不安でしたけど、消した後はすごくすっきりしました。デスクトップが広々として、壁紙もきれいに見えるようになりました。アイコンがなくなっても、タスクバーから必要なアプリにすぐにアクセスできるので、全然不便ではありませんでした。むしろ、デスクトップがシンプルになって、パソコンの操作が楽しくなりました。

この経験で気づいたことは、デスクトップは自分のパソコンの顔だということです。デスクトップが散らかっていると、パソコンに対する気持ちも散らかってしまいます。でも、デスクトップがきれいに整理されていると、パソコンに対する気持ちも明るくなります。私はこれからもデスクトップをシンプルに保つつもりです。それが自分のパソコンの使い方に合っていると思うからです。

タスクバーから必要なアプリにすぐにアクセスできるので、不便ではありませんでした。この経験で気づいたことは、デスクトップは自分のパソコンの顔だということです。
私はこれからもデスクトップをシンプルに保つつもりです。

by 構成: ChatGPT/執筆: BingAI

~しまえながのひとりごと~
マジで気に入りました。ちなみにスクリーンショットはこんな感じです。

ゴミ箱アイコンから消していく徹底ぶりです(笑)
ただ、ゴミ箱もエクスプローラーのところでピン留めしたので特に困ることもなさそうです。ピン留めしたアプリしか使ってない人、もしもよかったら真似してみては?

ちなみに私はExplorer Patcherというアプリを使ってるので、Winボタンを押すとこんな感じになります!

それじゃ、また明日!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,933件

#AIとやってみた

26,889件