見出し画像

2023年春旅③(滋賀・岐阜・長野)

3月29日
6時くらいに道の駅舟屋の里伊根を出発してモバイルwifiの交換品を受け取りに舞鶴市のヤマト運輸を目指して移動。
途中で道の脇に水が流れてるところがあったから洗車しといた。水汲み場っぽくもあったけど何も書かれてなかったから飲みはしなかった。

10時前にヤマト運輸に到着。昨日の夕方発送したそうだけど9時には届いてたみたい。東京からかと思ったら大阪から発送されてた。そりゃすぐ着くか。
初期不良はないか入念にチェックしたけど、今回はとりあえず問題なさそうで安心。

桜情報見たら長野の飯田市でまだ7分咲きってことで、あんまり早く着いても咲いてないかもしれない。今日中に長野に着くこともできるけどゆっくり撮影しながら移動することにした。
でも結局京都では1枚も撮れなかった。

滋賀県の長浜市の国道303号付近で琵琶湖を見渡せそうな道路沿いに桜が咲いてたからちょっと撮ってみた。



琵琶湖って広すぎて写真にすると海とあんまり変わりがない。
綺麗な青空の日に満開だから条件は良かった。

とりあえず滋賀県でも桜撮ったから満足。
岐阜県の道の駅いび川温泉藤橋の湯で温泉入るつもりだったけど到着したら臨時休業中だった。
3/27~3/31まで施設整備のため休業らしい。タイミング悪かった。

他の温泉探したけど微妙に遠い。次の道の駅の夢さんさん谷汲で車中泊するつもりだったから、あんまりそこから遠い所までは行きたくなくて今日は温泉は諦めた。
夕食買うところがなかったから少し遠回りだけど町に行って買い物してから夢さんさん谷汲に移動して車中泊。

桜の名所でもあったみたいで珍しくやけに人が集まってたから第2駐車場みたいなところで寝た。


3月30日
5時半に起きて6時頃移動開始。
長野はガソリン高いと思うから岐阜県で入れとくつもりだったけど道中のガソリンスタンドはあんまり安い所は無かった。

159円/ℓって所が一番安かったけどもうちょっと安いところあるはずって思ってどんどん進んでたら、もう田舎地域に入ってしまったから結局ちょっと高い163円/ℓの所で給油した。

岐阜県白川町の県道62号を走ってたらすごい目立ってる枝垂れ桜があったから行ってみたら、やっぱり名前のある有名な桜だったみたいで交通整備してた。


水戸野の枝垂れ桜って書いてあった。
すごい大きくて立派だけど背景は工場とビニールハウス。


桜の周りを一周できる遊歩道が作られてた。
こういう枝垂れ桜はきれいだけど写真的には似たような感じになって撮るのは難しい。鹿児島にはあんまりないから見かけるとすごい撮りたくなるけど。

白川町は結構標高は高いはずだけどずっと満開だから駒ヶ根市も案外もう咲いてるのかもと思ってちょっと気がはやる。駒ヶ根市の桜をそんなに楽しみにしてるわけではないけど…。
更に移動してるといつの間にか長野県入りしてた。

南木曽町から国道256号で阿智村へ移動中の道路に降り注いでるような立派な枝垂れ桜が咲いてた。


松下桜って書かれてた。
ここは特に見物する人もいなくて名所ってわけではなさそうだけど、さすがにこれは素通りできない。


といってもやっぱり似たような感じにはなる。すごいんだけどな…。

その後運転してると道路脇に信州の名水・秘水認定 清内路一番清水っていう湧水ポイントがあったからあと3ℓくらいになってたから汲み替えておいた。

駒ヶ根で給水しようと思ってたけどちょうどよかった。


道路脇で給水しやすいし景色も眺めのいい所だから水も余計美味しく感じる。


若干順番待ちはあったけどごった返すことはなさそう。
水量も豊富だからすぐ給水できた。

14時半くらいに阿智村の昼神温泉で入浴。大人800円。
昨日は入ってない分長めに入浴したけど暑くて逆にちょっと疲れた。

南アルプスがチラッと見えてようやく長野に来た感がでてきた。
明日からの桜巡りが楽しみだ。
道の駅が近くになかったから、なかよし公園ってところの駐車場で車中泊。


3月31日
5時くらいにちょっと目が覚めた時に空が全面曇ってたから早起きしても意味ないから二度寝して7時前に起きて出発。
飯田市はどこも完璧に満開で枝垂れ桜があちこちで目立ってた。
でも街中に咲いてて見る分にはいいけど撮れそうにないというか、道が狭い上に車が多いから探すのが疲れそう。

飯田市よりもちょっと標高高いけど駒ヶ根もこの分だともう咲いてそうと思って、もう駒ヶ根に移動することにした。
駒ヶ根市に着いたら桜はほぼ満開っぽくはあったけど8~9分咲きくらいかなと思った。

南吉瀬の枝垂れ桜はどうかなって思って行ってみたらこっちはちょうど満開だった。


空が完璧な青空じゃないから明日しっかり撮るつもりだけど今日でも充分なくらい綺麗だった。


今も結構晴れてるけど気象衛星画像的にも明日すっきり晴れそうだから、今日はどこから撮るか予行練習だけ。
昼ご飯食べて13時くらいに少し早いけど駒ヶ根のこまくさの湯って所に温泉入りに行った。大人700円で施設は若干広めで綺麗だった。

中央アルプスを見ながら入浴できるから駒ヶ根で温泉入るときはここでいいかも。
でも検索すると他にも同じくらいのがいくつか見つかったから駒ヶ根は意外と温泉ある所だったのかも。
その後コインランドリーで1週間分の洗濯物を洗濯して道の駅田切の里に移動して車中泊。


4月1日
0時くらいに目が覚めてしまって外を見たら月明りが結構明るくてそのせいで目が覚めたみたい。
すぐに南吉瀬の枝垂れ桜が思い浮かんだけど寒くて寝袋から出るのが嫌で寝直そうとしたけど、だんだん気になってきて頭が冴えてきて寝れそうになくなってきた。

19時には寝付いてるから5時間は寝てるし、そのために旅してるわけだからと思って着込んでみたら意外に寒さは余裕だったからすぐに桜の所へ移動。
道の駅から3㎞くらいだからすぐ到着した。


すぐに昨日の昼に下見しておいたイメージで撮ってみたけどアルプスを背景にしようとすると完全に逆光で星も映らないし桜の色も出ない。

アルプス無しでも全然綺麗な桜だってのを昨日確認出来てたから順光側に回って撮影。


月明りに照らされた桜の美しさは知ってたからある程度予想はしてたけど、それを完全に上回る圧倒的な美しさだった…。

どう撮ればいいか考えた末この道路に寝そべってギリギリの低い位置から見上げて撮ることにした。


この姿を撮るために月に起こされたような、桜に呼ばれたような気分でそれにしっかり応えるように撮り続けた。

桜の魔力とか霊気みたいな言葉がずっと頭をよぎってた。ほんと神秘的だ。


夜空から降り注ぐ桜の花のような感じ。
この桜が撮ってほしいように撮れたのかな…。

0時前に起きた時には1時間後に道路に寝そべってるとは夢にも思ってなかった。
1時半くらいまで撮ってまた道の駅田切に戻って寝直した。

わずか2時間の間で撮影して戻ってきてまた寝るってなんか夢でも見てたみたいな感じ。
すぐに寝つけたけど5時半くらいに今度は朝の明るさで目が覚めた。
合計すると8時間くらいは寝てるから寝不足ではないし準備してまた桜撮影へ。

ここの道の駅となりにセブンイレブンがあるから便利。
南吉瀬の枝垂れ桜にはまだ光が当たらないから、まずは朝日が早く当たるだろうと思う上の山の枝垂れ桜を目指す。

途中で良い位置に咲いてる一本桜が目に入ったから行ってみた。


名前がついてる桜とは思ってなかったけど小さい看板立てられてて奥手の枝垂れ桜って書いてあった。

アルプスを背景にすごくいいんだけど電柱とガードレールと桜名の書かれた看板が入ってしまうから意外と撮れなかった。まぁでも一本桜は見つけるとワクワクする。

若干標高の高い所にあるから上の山の枝垂れ桜はまだ満開じゃないかもって思ったんだけど遠目からも完全に満開なのが分かった。


凄まじい存在感。
長野に3年くらい住んでた時にも撮りに来てたけどこんなに完璧な状態のこの桜を見たことなかった。


すごいとしか言いようがなく巨大で美しい…。


全体を撮りたくもあるけど巨大すぎて入りきらない。踊り咲いてるように見えた。
この樹の美しさはちょっと写真では表しきれない。ただ眺めてるだけで幸せになる。

そろそろ南吉瀬の枝垂れ桜も光が当たる頃だろうと思って7時50分くらいに行ってみた。
土曜日の完全満開で雲一つない快晴だから人多いだろうなって思ってたんだけど数人くらいしかいなくてちょっと驚いた。

撮りたいと決めてたポイントも空いてるし、順番待ちとかあるかもって思ってたのに拍子抜けした。


中央アルプスを背景に降り注ぐ枝垂れ桜。

完璧だ。めちゃくちゃ爽やか…。


花簾の滝のように降り注ぐ感じがほんときれいだから縦構図で。
駒ヶ根で撮りたかった写真は完璧に撮れて大満足。

人が少ないから穏やかな雰囲気でのんびり眺めれて最高だった。
一旦道の駅に戻ってトイレ休憩済ませてこの後どうするか考えた。

なんかこの分だと箕輪町の上ノ平城跡の一本桜も案外8分咲きくらいになってるんじゃないかと思ってどうせ30kmくらいだし、まだなら戻ることにして行ってみることにした。

10時半くらいに上ノ平城跡の一本桜近くまで来ると遠くからでも完全満開なのがはっきり見えた。


すごい咲きぶり。ここもこんなにピークなのは初めて見た。

さすがにここはまぁまぁ人も多め。


どの一本桜も優しい雰囲気だけどそれぞれにちょっと違った雰囲気で見飽きない。
この桜は特に優しそう。


近くの土手にもきれいな花がたくさん咲いてた。植えられたんだと思うけど鹿児島では見たことない花だった。オオイヌノフグリはどこでも見るけど。


オオイヌノフグリの花畑。この花久々に撮った。


この一本桜内側から眺めても百花繚乱って感じでめちゃくちゃ華やか。


今日はもう他の桜は回らないつもりだからこの桜をけっこうしつこく撮ってた。

どこから見てもほんときれい。


長野に住んでた時に撮りに行ってた桜はどれも過去最高の状態で撮れて、4月始まったばかりなのに順調すぎて逆に心配になる。

15時くらいに伊那市の見晴らしの湯って所で入浴。大人600円で土曜だから人は多かったけど施設は広めだからよかった。休憩所も広い所で畳で寝れた。
近くの道の駅大芝公園って所に移動して車中泊。

行く先々どこも満開だから小川村ももう満開になってるんじゃないかって気になるけどさすがにまだなはず…。
でも晴天続きだからめちゃくちゃ早まってる可能性もあるから明日安曇野地域の桜巡りをして、明日の夕方念のため小川村に行ってみることにする。

4日までは晴れマークだから3日に満開になっててくれれば最高なんだけど。
安曇野地域はあんまり行ったことないから一本桜のあてがない。

まぁすごい桜なら遠くからでも目立つから何かは見つかるはず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?