はこねのもり

はこねと申します。思ったことを書きます。生活/思考/MBTI:INFJ アイコンは自分…

はこねのもり

はこねと申します。思ったことを書きます。生活/思考/MBTI:INFJ アイコンは自分で描きました。 Twitterは主に趣味についてつぶやいてます。

マガジン

最近の記事

自己理解の歴史②

この記事の続きです。 歴史なんて言ってますが、ただの振り返りです。 どうやって自分と向き合って、自分を知ってきたか?何を考えて来たか?をテーマに幼少期~大学学部卒業まで書きましたが、実はまだ自分と向き合う段階までいってないです。 大学院に入って、私は大きな壁にぶち当たります。 大学院の頃:絶望の淵「何もしていない」自分に絶望 私は大学4年間、特に大きな悩みを抱えることなく卒業しました。研究がしたいという単純な興味で大学院に進み、教授の言う事を聞いて論文を書いてれば、きっ

    • 会話の内容を準備したけれど、想定外のことになって役に立たなかったり、準備の段階で答えが出ず不安になったりして結局うまくいかないということが多い。会話ってメンタルが健康なのが大事なんだって思う。話すことを準備すれば会話ができるってのも陥りがちな思考。

      • note英語で書けば英語力爆上がりしそうだな……(キツそう)

        • 東京都現代美術館に行ってきました

          先日、東京都現代美術館に行ってきました。 自分一人でアートに触れたい、と思って行った初めての美術館だと思います。現代アートを意識的に鑑賞するのも初めてです。印象に残った展示や作品について書いていきます。 翻訳できない わたしの言葉現代アートを何も知らなかった私は、この美術館にも絵画がいっぱい飾ってあるのかなと思い、この展示に入ったら、ビデオと文字が書いてある紙を見せられ、「?????」となりました。絵画や彫刻だけでなく、自分の表現したいものを表現できる、様々なメディアを使っ

        自己理解の歴史②

        • 会話の内容を準備したけれど、想定外のことになって役に立たなかったり、準備の段階で答えが出ず不安になったりして結局うまくいかないということが多い。会話ってメンタルが健康なのが大事なんだって思う。話すことを準備すれば会話ができるってのも陥りがちな思考。

        • note英語で書けば英語力爆上がりしそうだな……(キツそう)

        • 東京都現代美術館に行ってきました

        マガジン

        • 自己理解ノート
          9本

        記事

          「嫌いな人は嫌いでいい」「合わない人とは関わらなくてもいい」と断定する考えは必ずしもINFJに合うとは限らない気がする。

          「嫌いな人は嫌いでいい」「合わない人とは関わらなくてもいい」と断定する考えは必ずしもINFJに合うとは限らない気がする。

          人生に正解はないけど、MBTIは「どうせ生きるなら自分の心が元気に動く方向に生きれば?」ということを教えてくれる気がする。

          人生に正解はないけど、MBTIは「どうせ生きるなら自分の心が元気に動く方向に生きれば?」ということを教えてくれる気がする。

          MBTIを今後の自分に生かすには?

          先日、MBTI認定ユーザの元、INFJであると結論を出しましたが、自分を理解して終わりではなく今後の自分に活かしたいですし、それがMBTIを受けた大きな理由でもあります。 とはいえ、MBTIそのものは明確かつ具体的なアドバイスはくれません。そこで、今回自分なりに考えることにしました。 すでに起こっている変化私にとってMBTIというものは黒船でした。 元々16personalities自体は知っていましたが、人のタイプを分類して相性を知ってキャラクターが出てきて……いう話のネ

          MBTIを今後の自分に生かすには?

          MBTI公式セッションを受けてきました

          わたしは16personalities診断でINFJでした。 でもこれはMBTIとは別物であることを知り、正しい知識のもと自分のタイプを知りたいと思い、先日公式セッション(ベーシック編)を受けてきました。 また、noteで発信するにあたり、私はMBTI受験の結果INFJという立場でお話したほうが読者の方にとっても良いのかなと考えたのも受験・受講した理由です。 今までかなりの記事にINFJタグをつけてきたので、これで他のタイプだったらどうしよう……という不安はちょっとありました

          MBTI公式セッションを受けてきました

          鉄分摂取【てつぶんせっしゅ】 ①鉄分を栄養として取ること。肉やほうれん草が効果的。貧血予防になる。 ②鉄道ファンなどが鉄道趣味を嗜むこと。 ③心理機能の外向感情(Fe)を働かせること。人と話したり、自然や芸術鑑賞が効果的とされる

          鉄分摂取【てつぶんせっしゅ】 ①鉄分を栄養として取ること。肉やほうれん草が効果的。貧血予防になる。 ②鉄道ファンなどが鉄道趣味を嗜むこと。 ③心理機能の外向感情(Fe)を働かせること。人と話したり、自然や芸術鑑賞が効果的とされる

          どうやら、SNSの結婚報告と幸せツイート、それに反応して周囲を巻き込みながら自分を卑下するツイートがNi-Tiループのトリガーとなったらしい

          どうやら、SNSの結婚報告と幸せツイート、それに反応して周囲を巻き込みながら自分を卑下するツイートがNi-Tiループのトリガーとなったらしい

          心の余裕を脅かすもの

          常識。 強迫観念。 義務感。 世間のアドバイス。 知らないプロのライターが書いたネットのアドバイス。 たまたま耳にする噂。 SNSによる幸せアピール。 周りを巻き込む主語の大きい自虐。 落ち込むために人と比べること。 気が沈み、孤独を感じたときに、楽しそうにアイスブレイクしてる人を見たとき。 余裕のなさすぎるスケジュール。 物を投げなきゃ成り立たないタイトな平日の家事スケジュール。 走らなきゃ間に合わない予定。 頻繁にくるメールとライン。 トヨタイ

          心の余裕を脅かすもの

          「人生を順調に進めている」という表現が嫌だ。これが使われているときって、大体生き方のステレオタイプがあって、それに1つでも合わない人は劣っているという攻撃的なメッセージにとれてしまう。

          「人生を順調に進めている」という表現が嫌だ。これが使われているときって、大体生き方のステレオタイプがあって、それに1つでも合わない人は劣っているという攻撃的なメッセージにとれてしまう。

          いろんな価値観の集合体を行ったりきたり、反復横とびしている気がする。

          いろんな価値観の集合体を行ったりきたり、反復横とびしている気がする。

          疲れているとき、普段は思いつくことのないすごいネガティブなことを考えてしまう。体が疲れているだけだのに人のせいや自分のせいにし、うまくいってることも悲観する。今日は「自分はINFJだから挑戦することは向いていない」と考えた。MBTIと挑戦できるかどうかは関係ないのに。

          疲れているとき、普段は思いつくことのないすごいネガティブなことを考えてしまう。体が疲れているだけだのに人のせいや自分のせいにし、うまくいってることも悲観する。今日は「自分はINFJだから挑戦することは向いていない」と考えた。MBTIと挑戦できるかどうかは関係ないのに。

          「いいなぁ……」と人を見て自分が悲しくなるときは、人が誰かと楽しそうに話しているとき。

          「いいなぁ……」と人を見て自分が悲しくなるときは、人が誰かと楽しそうに話しているとき。

          人にウケる趣味をやるほど愚かなことはないと思っている。

          人にウケる趣味をやるほど愚かなことはないと思っている。