見出し画像

写メ日記のポイント❣️自撮りアプリの○○、ちゃんと〇〇してますか?@もっと指名を増やしたいと思ってるアナタへ♪

きょうは「小さな違いがあなどれない」というお話❣️

お題はカメラアプリについて❣️

先日Twitterでこんなアンケートを聞いてみました。


そしてその結果がこちら♪↓↓


この結果、アナタはどう見ますか?

一番多い回答は「消してる〜」でしたが
思いのほか「消してな〜い」と「気にしてないから分から〜ん」って回答も多いですね。

この結果は要するに
半数のヒトがアプリのロゴを気にしてないってことのようです。



なるほどなるほど
どうやらカメラアプリのロゴについて
消すことのメリット、そして消さないことのデメリットをご説明した方が良さそうです♪

というわけで
カメラアプリのロゴを消すべき大きな②つの理由をご説明します✋

①お客さまは加工してる写メが嫌い


写メ日記の写メにロゴが残ってると
お客さまに「あ、やっぱり加工してるな」って思われます。
もちろん、みんなある程度は加工して写メ日記をあげてますが
お客さまからしたら「加工してない方がいいな」って心理が前提にあるわけです。
なので、ロゴがあるだけで
例えば本当にスリムな子でも「この写メ加工してるやん、ってことはどうせ太ってるんちゃう?」と勘違いされてしまいます。
ハッキリいってソンしかありません(;´д`)

②パネルに使えない


上手に撮れた写メは、そのままパネルとして使うこともできます。
良い写メにはそれだけ価値があるんです。
しかし、パネルとして使うときにロゴがあるとめっちゃ困ります(・_・;
修正で消すこともできますが、実はカンタンではないんです。
結果、めっちゃ良い写メでもパネルに使えないってことにもなりかねません。

絵画で例えるなら「モナリザの微笑み」にキズがついてしまってるようなものです。
これめっちゃもったいないって思いませんか?


ここまで読んでいただいて、アプリのロゴを消した方が良いってことはわかりましたでしょうか?
逆に、「私はアプリのロゴ残したい派やねん❣️」ってヒトはたぶんいないと思いますがw
(いたら理由を聞いてみたい気はしますw)

ロゴの消し方の説明画像を↓こちらに貼っておくので
まだロゴが残ってるってヒトは今日すぐにでも消しておくことをオススメします♪

消し方はめっちゃカンタンです✋
もちろん無料です✋

画像はビューティーカムってアプリのものですが
だいたいどのカメラアプリでも消し方は一緒です❣️
設定のところから消せるようになっています。

それでも消し方が分からないってヒトは
↓こちら僕がやってるTwitterにDMくれるか、直接面接に来て聞いてください♪♪
ちゃーんとご説明しますので✋

🐦@sigmahonbu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?