20230715_弾丸大阪旅

画像1 女性のキャリアスクール・SHElikes(シーライクス)の関西拠点・SHEUmedaのイベントに参加するため、往復高速バスで大阪に行って来ました。
画像2 高速バスの休憩で、甲南パーキングエリア。自動販売機でアイスコーヒーを買ったら、カップがかわいい。
画像3 到着するなり、iPhoneを充電するプラグを忘れてしまったため、慌てて梅田のヨドバシカメラへ。B'zサポートメンバーの"YT"さんが、B'zライブツアーラストに合わせてインストアライブすると知り、行きたくなるなど。
画像4 SHEメイト(受講生)さんたちと合流し、連れて行っていただいたカフェで、ランチ。中津のカフェ「mikuri」さんで「二十四節気のお膳」をいただきました。
画像5 今の季節は「小暑」。季節によって、お膳の内容が変わります。トマト寒天とともに。
画像6 少しプラスして、ご飯を季節のご飯・鯵の干物の混ぜご飯に変えていただきました。どれもこれも優しいお味で、移動で疲れた体に染みます。
画像7 デザートにいただいた、マンゴーとさつま芋のプリン。中にもマンゴーが入っていて、ひと口食べると「常夏」でした。
画像8 SHEUmedaのエントランス。普段会えないスタッフさんやSHEメイトさんに会えて、嬉しかった!
画像9 SHENagoyaより広くて、何より新しい内装に、ワクワクしました。もっと写真撮れば良かったな。
画像10 SHEメイトさんに、夕ご飯にも連れて行っていただきました。感謝。グランフロント大阪北館6F・muse umekitaで乾杯。
画像11 軟骨の唐揚げには、パルメザンチーズがかかっています。おやつ感覚で食べられて、秒でなくなりました。
画像12 しらすのピザが品切れで、代わりに頼んだピッツァマルゲリータ。これもまた濃厚でおいしい!
画像13 ハーブシュリンプとトマトのペペロンチーノをオーダー。ニンニクの香りと、ナッツの香ばしさでペロリといただきました。
画像14 今の季節限定・桃のスムージーをデザートに。和歌山からの産地直送の桃を使っているんだそうです。生クリームが濃厚で、おいしかった!
画像15 SHEメイトさんたちと別れて、お風呂へ。HEPの観覧車、いまだに乗ったことがない。
画像16 お目当てのお風呂は、大東洋レディススパ。サウナー界隈で有名なお風呂&サウナ、一度行ってみたかった!
画像17 お湯&水がなめらかで、心地良い空間でした。サウナがたまに貸切になるのが、嬉しい。出て来たら、外の理髪店がかっこ良くて思わず写真を撮りました。
画像18 名古屋では売っていない、西日本版どん兵衛もカールも買い損ねたけど、大東洋限定のMOKU(サウナタオル)を買いました。MOKUは肌触りが良くて、早く乾くのでお気に入り。
画像19 なかなかの弾丸旅っぷりでしたが……普段見られないものを見て、行けないところに行き、会えない人に会えた一日。楽しかったです。出会えた人たちに感謝!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?