見出し画像

【心の栄養】フルーツって、いいよね

こんばんは!
今日は久しぶりの、推しさん握手会。ついに、ビニール手袋とパーテーションがなくなりました。
少しずつ、新しい世の中に変わってきているんだな、と実感します。

握手会終わりに、小腹が空きまして。どこかで軽く食事したいなと思い……。
今日ようやく行くことのできた、おいしいお店を紹介します。

フルーツパーラー檸檬屋(れもんや)さん🍋

外観・基本情報

ちょっとレトロな外観。

お店の基本情報
住所:名古屋市中区大須3-5-1 大須鈴木ビル1階
営業時間:11:00〜18:00
イートインラストオーダー:17:00
定休日:毎週水曜日 ※
※お休みは変更の場合あり・TwitterやInstagramもご確認ください

いただいたショップカードより

公式Twitter

※アカウント変更されたとのことで、差し替えました。

公式Instagram

実は、前々からずっと、行きたかったお店でした。たまたま近くを通りがかった日にはお休みだったり、営業時間終了後だったりと、タイミングが合わず😢

どんなお店?

元々は名古屋・東京の大手百貨店で営業されていた、フルーツパーラーです。
TwitterやInstagramには、常に旬のフルーツを使用したパフェやフルーツサンド、時期によってはかき氷など。みずみずしくておいしそうなメニューが並んでいます。

お笑い芸人・ぼる塾さんともご縁があります(東京の百貨店に出店されていた時のご縁、なんだとか)。

なぜ、このお店に、前々から行きたかったのか。
そう、聖地巡礼

そう、推しグループの事務所総出で「推されている」お店、なのです!

なぜここまで推されているのか、お店の方にお話うかがったところ……。
上記のTwitter引用で紹介した、BOYS AND MEN テーマカラー黄色・平松賢人くんがきっかけ、なんだそうです。

平松くんが幼い頃、彼のお母様が、さまざまなことで頑張った彼へのご褒美として、このお店のフルーツサンドを用意していたそうで。
(フルーツサンドがご褒美って、めっちゃ良くないですか??)
当時、百貨店にお店を構えていた時に、お母様がたびたび訪れて、フルーツサンドを購入されていたそうです。

撮影許可をいただきました。
お店の一角に、平松くんコーナーができている…!

そんなご縁から始まって。今では平松くんが、後輩グループをはじめとして、さまざまなところに、このフルーツサンドを差し入れているんです。
そこから、後輩グループにも人気が広がっていった、ということのようです。彼の影響力たるや!!

こんなメニューをいただきました

今日は「一日限定10食」の、フルーツサンドランチ(税込990円)をいただきました。

ランチョンマットのあじさい柄が素敵!
季節によって変わるのかな。
フルーツサンドとフルーツサラダ、さらに飲み物(コーヒーor紅茶)が付きます。
いい断面!!!
サラダにかかっているのは、ドレッシングではなく、ヨーグルト。

全部は確認しきれていないかもしれませんが、それぞれ

フルーツサンド:
イチゴ・黄桃・リンゴ・メロン

フルーツサラダ:
イチゴ・オレンジ・キウイ・マンゴー・メロン
パイナップル・ラズベリー・ブルーベリー

が入っています。

一人暮らしでフルーツを食べること。
今まであまりなかったので、新鮮です。買ったとしても、バナナとか、みかんとか、簡単に食べられるものばかり。
こんなにフルーツをたくさん食べることって、実家でもあまりなかったかも。
見た目にも鮮やかで、食べることそのものが楽しくなるし、フルーツの栄養も摂れる。心身に良い!!って思いながら、いただきました。

他にも

先に書いたとおり、さまざまなフルーツをふんだんに使用したパフェやパンケーキ、かき氷など。目で見ているだけでも楽しくなります。

次回うかがった時はぜひ、パフェやかき氷などなど、食べてみたいなって思います。

フルーツサンド以外にも、テイクアウトOK。

今度はnoteを書く会各位はじめ、シーメイトさんと一緒に行きたいな。

お忙しい中、快くお話聞かせていただき、ありがとうございました。

そして、今日も読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

今日やったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?