見出し画像

アイスバックスゲーム雑感2022.10 VS東北フリーブレイズat日光

結果を振り返ればアイスバックスが2連勝を飾り、ホーム8連続を良い形で締めくくったということになるだろう。

それ以外、特に何も無いんだよなあ…

ブレイズの元気の無さは試合を見ていたファンも戦いたことだろう。元気、というより立ち戻れる場所がない。もっと言ってしまえば苦しい時に頼れる選手が少ない。GKが入れ替わり立ち替わりサンドバッグにされてしまう試合を続けている。
これは現場やコーチの責ではなく、フロントのチーム作りに問題があったと見るべきだろう。人里茂樹・シモンデニー・早田聖也の穴は、全く埋まっていない。もちろん資金やマーケットに出ている選手に限りがあるのは承知しているが、これはチーム内に重大な問題が発生しているのではと勘ぐりたくなる。
チーム作りだけではない。僕はTwitterしか見ていないが発信回数が目に見えて減っている。人員不足がファンから心配されるレベルなのは大変マズイことだ。広報業務を誰かが兼務していると思われるが、こちらも早々に手当てが必要だ。
POスポットを懸けてバチバチにやりあってから、わずか半年。あの名勝負の対戦相手がここまで落ちてしまうのは、あまりに悲しいと感じた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?