見出し画像

お母ちゃんに怒られるで~がんばれプロ野球リターンズ、西宮球場編~

めちゃめちゃ面白い番組だったのでここに記したい

今度は「がんばれプロ野球リターンズ、西宮球場編」

こちらもJスポーツの番組が無料放送されていたので録画して見た

かくいう私は西宮球場に帰省ついでに1度だけ野球観戦に行ったことがある

それは本当にいい思い出になっているが

その西宮球場は今はもうない


出演は

金村義明さん(元近鉄バファローズなど)

福本豊さん(元阪急ブレーブス)

山田久志さん(元阪急ブレーブス)

お三方とも最高でした


なんとも楽しい番組だった

金村さんはもうすっかりおっさんだけど

甲子園優勝投手

私はその試合を子供の頃にテレビで見ていた

優勝した瞬間マウンドで飛び跳ねて喜んでいた姿は今も鮮明に私の記憶に残っている

報徳学園の野球部って強いんだなってその時からずっと思っている


金村さんは子供の頃に阪急ブレーブスの子供会に入っていたそうだ

会に入るともらえた阪急ブレーブスのファンブックには選手の家の住所と電話番号まで書かれていたそうだ

今の世とは隔世の感があるが

金村さんは子供の頃に球場に選手の家へと赴きサインをもらいに行ったというエピソードを紹介されていた


「そんなとこにサイン書いてもろたらお母ちゃんに怒られるで~」

と言いながらねだる子供ファンの服の袖にサインしてたって世界の盗塁王の福本さんが仰ってました

「ええからして~」って言って袖にサインしてもらってたのが子供の頃の金村さん

その後に球場から出てきたK藤H司さん(かと○ひで○さん、元近鉄バファローズなど)はその日は4タコで機嫌が悪く

「おまえらどけ~」って集まっていた子供ら(金村さん含む)を蹴散らしていたとかw


この番組も面白かったので3回見ました

福本さんも山田さんも話を聞いていてとても面白い


お客さんは次の日の新聞を見て喜ぶ、球場には来ない

西宮球場はいつもガラガラ

守備についてたら観客からのヤジに笑わかされる

試合前に馬と競争させられたり


福本選手が盗塁の世界記録を作ったときに国民栄誉賞を打診されたが

もらった責任が大きすぎるので断ったと

「そんなんもろたら立ちションもできんくなるがな」と

次の日の新聞に

「福本、国民栄誉賞の辞退理由は"立ちション"」

という見出しになったらしい


関西の方らしく本当にハッキリものを言う

面白かったわ~

この番組見て朝から心地良かったですよ


福本さんは今じゃおもろいおっさんにしか見えないが

いつも盗塁してる現役の時のビデオに映っている福本さんはスマートでカッコいい

しかし私も福本さんが現役の頃の姿はほとんど見ていない

なんせテレビで阪急の試合なんて放送してなかった

巨人戦しか放送がなかった


そんな福本さんの引退は

当時の上田監督がシーズン最後の挨拶のときに間違えて発表しちゃってそのまま引退したと

本人はもう一、二年現役を続けるつもりだったらしい

福本さん引退するつもりなかったって仰られてました

監督が間違えて引退を発表しちゃってそのまま引退ってなんじゃそりゃ


なんやおもろいがな昭和のプロ野球って

最高っ


「がんばれプロ野球リターンズ、川崎球場編」はこちら↓

---
いつも私のnoteを読んで頂き、ありがとうございます
スキやコメント、フォローもして頂くこともあり、嬉しく思っております。
いつもありがとうございます

いつもご支援頂きましてありがとうございますm(__)m かねてよりの私の嗜好品でありますお菓子ですがいまだに安売り継続中です なのでいまだに買って食べております(^-^)/美味しいから満足です^^)v