見出し画像

次に狙うはニシノコンサル【プペル渋谷ツアー奮闘記26】

僕らが運営しているプペルツアーは2020年11月頃に西野さんに相談させて頂いてつくりました。
その後何度か西野さん主催のランニング会などで走りながらいろいろと相談させて頂いているのですが、プペルツアーは東急プラザ渋谷で開催された「えんとつ町のプペル展」のコラボ企画としてスタートしたのであくまでもおまけ企画でした。
また、相談させて頂いたのは企画段階とスタート直後ですが、今数ヶ月経ち課題がいろいろと見えてきました。
そういうわけで今僕が狙っているのは「ニシノコンサル」です。

ニシノコンサルとは

Zoomで西野コンサルとは
西野亮廣があなたの会社の会議に、Zoomを使って1時間参加して、本気で意見を出します。個人事業主も可。

費用は確か20万円くらいだったと思います。
実はニシノコンサルは元々Abema TVでスタートした番組名でした。

スクリーンショット 2021-03-13 22.16.14

現在ニシノコンサルという番組は終わりましたが、西野さんは個人的にこの企画を続けています。
ニシノコンサルの様子は西野さんのYouTubeチャンネルでも視聴することが可能です(毎回放送しているわけではなく、一部分だけYouTubeに掲載しているそうです)。
いくつかリンクを貼っておきます。

なぜニシノコンサルを受けたいのか

冒頭でも説明しましたが、実際に運営を始めて数ヶ月経っていろいろと課題が見えてきたのでそれを西野さんに相談したいのと原作者である西野さんがもっと応援したくなる形に変えていきたいからです。
一般的にニシノコンサルは自分の事業を相談する場なのですが、僕らの場合は西野さんの作品を事業化しているので、西野さんに相談すること自体がツアーのネタにもなるわけです。
何より応援してもらう大きなチャンスです。
そういうわけでニシノコンサルに支払う20万円〜30万円のコンサル料は用意しました。
僕らの会社はコロナで経営は難しい状況ですが、プペルツアーが会社の未来だと思っているので、投資はかかせません。
ただ問題が一つ。
ニシノコンサルは常に販売しているわけではなく、時々クラウドファンディングに出品されます。それが予想できません。
実はニシノコンサルの購入を決めて既に数ヶ月経ちますが、いまだに購入できていません。
出品された瞬間売り切れます。
最近だと知り合いが「出品されたよ」と教えてくれたりするのですが、見た時には売り切れです。
そういうわけで西野さんの販売サイトをフォローして、販売通知がきたら何よりも優先して行動していこうと思います。
目標は3ヶ月以内に購入することなので、購入できたらまたここでご報告しますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?