見出し画像

遅めの新シーズン幕開け

2023年が始まり早くも5か月が過ぎようとしています。
あと1か月もすると今年も折り返し地点です。

フィンランドでも長い長い冬を超え、私をはじめ皆が待ち望んでいた夏が来ています。

そんな中、ようやく私にとっての2023年シーズンが5月半ばに始まりました。


2月にチームに加入してから、シーズン前の練習試合には数試合出場していましたが、2か月半程原因がはっきりしない怪我に悩まされ、プレーすることができていませんでした。

今もその怪我が治ったわけではなく、出来る限りのケアをし、テーピングをして膝の可動域を制限をしながらプレーしています。

何はともあれ、プレーできる状態になったことはやっぱり嬉しいものです。


そんな状態で5/18のリーグ第4節で今シーズン初めてベンチに入り、後半途中から30分ほどプレーすることができました。

5-1とリードしていたこともあり、そんなに緊迫した雰囲気でもありませんでしたが、とにかく怪我をしないよう、そして楽しむことを意識しました。

結果的に6-1で勝利することができ、試合後も特に大きな問題もなくほっとしました。


そして、数日前の5/27には数週間前から照準を合わせていたリーグ第5節の試合が行われました。

と言うのも、このチームは間違いなく私達と共に昇格を争うチームの1つで、日本人選手も2人所属しています。
なので、絶対に負けてはいけないチームということで、なんとか出場しチームに貢献しなければならないと思っていたからです。

結果的にフル出場することができ、同点ゴールを決めることができましたが、逆転までは至らず1-1のドロー。

アウェーで片道6時間の大移動、前半リードされながらも後半追いつき、内容も悪くなかったので、チームとしても今後に繋がる試合になったと思います。

個人的にはとにかく怪我なく90分終えれたことと、物凄く疲れましたがなんとか走りきれたことが何よりの収穫です。得点は運が良かったくらいに捉えています。

まだリーグは5試合が終わったのみとは言え、順位も決して満足できる立ち位置にはいません。

ここから怪我なく試合に出場し続け、チームが本来いるべきポジションに再び戻れるよう、チームの力になれればと思います。


今回は短めの近況報告のみになりましたが
最後まで読んでいただきありがとうございました!

引き続き応援をよろしくお願いいたします🤲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?