にこにこしよう!


🌹にこにこすれば
自然に心の中も楽しくなる🌹
 

   斎藤茂太の言葉
 


笑顔の効用は周知のごとく、
笑顔を作ることで、脳はエンドルフィンと呼ばれる幸福感をもたらすホルモンを分泌します。
このエンドルフィンの作用により、ストレス感が軽減され、リラックスした状態になることが示されていますよね。
 


また、
笑顔は人々を引き寄せる力があり、人間関係の構築において重要な役割を果たします。
他人に対して笑顔で接することで、信頼感や親しみやすさが増し、より良い社会的交流が促されるのですね。
 


さらに、笑顔は自己肯定感も高める効果があります。
笑顔を作ることで、自己の内面にポジティブなメッセージを送ることもできます。
これが自尊心の向上につながります。
自己肯定感が高まると、人は自分の能力をより信じ、積極的な行動を取りやすくなるとされているそうです。
 


今日も鏡に向かい、にっこり自分を褒めまくっている
開運「言霊書道家」Ⓡ白水春鵞のちょっと一言でした。
 


***
 


白水春鵞のストアカ講座
(書き方講座・潜在意識講座・AI講座などをやっております)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?