見出し画像

いつまで経っても中身は小学生なのかもしれない

こんにちは、シュリです。

勤務先でコロナのクラスターが起こってしまい、毎日感染対策しながら関わっていたわけなんですが私も陽性になってしまいました。

陽性と分かった日を0日として、そこから5日間は自宅にて隔離期間という計算。
「5日間!?長すぎる・・・気狂う・・・」と思っていた0日目。
幸い、症状は酷くなく中2日で39℃まで熱が上がった程度でした。

「まあ、熱が落ち着いたらぼちぼち溜まってたことするか〜」なんて頭の片隅に置きながらとりあえず療養。3日目までは本当に寝たきりでした。


さて4日目。元気。本当に、出勤しろと言われたら体力が落ちたことでヘロヘロなこと以外は元気。回復しました。
とりあえず、部屋の片付けして、っと。ちょっと休むか・・・。

ふと外を見ると、もう真っ暗。あーあ。やっちゃった。
これ、小学生の夏休み以来かも。この感覚。「え!夏休み明日までじゃん!絵日記、全くやってないじゃん!」の感覚。


結局、いつまで経っても時間管理できないんだなー。
私だけ?みんなそう?

今回に限っては、療養することが休みの目的だったから何も間違ってないしマイナスに捉えることはないんだけれど、ふと「いつまでもこんな感じで時間を使っちゃう自分なのかな」と寂しさを感じた夜でした。


おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?