見出し画像

早起きは私にとってどのくらい徳なのかな

昨日5月9日(木)の朝。
私はいつもより早起きして、身支度を整えPCの画面の前にいました。仕事の前に片付けておかなければならないことがあったからです。

でも、8日(水)の夜、ベッドに入ったのは24時過ぎ。いつもよりは早く寝たものの、いつもよりも1時間半以上早く起きなければならない。差し引きしたらちょっと睡眠時間が少ない感じです。

無事にやるべきことをやって、本来の仕事をスタート。午前中は特に変わりはないものの、午後になるとなんとなく眠気が漂います。

そんな時、ふと思ったのです。

「そうだ、今日は早く寝よう。そして、今日をきっかけに早寝早起きの生活にしよう」

地方に行ったり現場に行ったり、仕事のことで早く起きなければならない日もあります。そんな時、いつも早起きだったらこんなに日中眠くならないのだろうなと思うのです。

そして不思議なことに、最近、夜、仕事が終わるとダラダラと過ごしてしまうことが多い……。
なぜだ。なぜ、夜になるとそこまで興味のないはずの動画とかSNSを見ることをやめられなくなるのだろう。(婚活中でお相手の方のプロフィールを一生懸命読んだり、デート用の服を探していたりもしていましたが)
このところ身につけてしまったこのだらしない習慣をなんとか断ち切りたいのです。

それで、昨夜は早く寝ようと決心していました……が、noteを書き出したら他の方の記事を読んだり、気になったことを調べたり、いつのまにか24時近くになっていました。

慌てて、書いていた記事をアップ。
「あー、結局いつもと変わらない……」と残念な気持ちを持ちつつベッドに入りました。

そして、今朝はというと……もちろん早起きなんてできるはずもなく、その上なんだかシャッキリしません。端的に言えば、眠い。

ということで、今日こそ早く寝るぞ!と強い決意のもと、明日の打ち合わせの準備を終わらせて夕方こうやってnoteを書いている私でした。

これで記事をアップできれば、今日の夜は早々と眠りにつけるはず。
明日も朝からちょっと遠方で打ち合わせで、今日よりも1時間半は早く起きないといけません。

ちなみになぜ早寝早起きの生活にしたいかというと、今までの生活で考えてみてもその方が私のリズムに合っていると感じているから。
(過去、早寝早起き生活の経験あり)

夜は決断が鈍くなり、ともするとポジティブな考えが浮かばなくなります。朝のほうが決断力が発揮されて、物事がサクサクと進みます。
運動も朝にするのが気持ちがいい。

そして夜はおいしご飯をゆっくり食べて、リラックスする。たまには友人と飲みに行ったりして楽しい時間を過ごす。平日の夜もゆっくり本が読みたい。

次の日に目覚まし時計をかけずに眠れる日は、ビール片手にポテトチップスでも食べながら夜ふかしするのもいいなぁと思うのです。

ちなみにnoteはいつ書くのかということになりますが、これからは基本的には早起きした朝に書こう!と意気込んでいます。もしくは、朝から集中して仕事に取り組んで、夕方にゆっくり書こうかな。

自分の時間をどう生きるか。
いつもそんなことを考えているような気がします。そして、年齢を重ね、状況が変わり、日々軌道修正しながら進む必要があるようです。

今日はこのところでズレたリズムを修正するそんな日なのかもしれません。

それで、「早起きは三文の徳」といいますが、私にとっては今よりどのくらい徳になるのかな。そんな小さなことが頭をよぎっていきました。








この記事が参加している募集

朝のルーティーン

サポートしてくださると嬉しいです! noteで有料記事を購入して、学んでいきたいと思います!