三浦周二朗

名古屋で芝居やってました。認知症の母と14年同居しました。最近、海外のドラマとか見てま…

三浦周二朗

名古屋で芝居やってました。認知症の母と14年同居しました。最近、海外のドラマとか見てます。

最近の記事

認知症と断定される

 アルツハイマー型認知症というのは、ある日突然、なるものではありません。人間ならだれでもやるような失敗が、徐々に徐々に多くなってくるのです。この段階で専門医にかかっても、医師もはっきりとしたことが言えません。認知症だと断定することは医師にとっても難しいし、患者の家族や職場にとっては重大な出来事だからです。大体の医者はあいまいなことを言って逃げます。  母の認知症に関して、私の体験した感じでは、遠くの人から騒ぎ出す、という感じです。取引先がおかしいと言い、仕事仲間がおかしいと言

    • 第79回ファミレス食べ比べの会 ファミレシアン4

       今回はアル中キミちゃん幹事で、「雅じゃぽ」にお邪魔しました。「雅じゃぽ」は岐阜県岐阜市に本社を置く、㈱みやび屋が岐阜県、愛知県に展開する和食チェーンです。「和洋ジャポニズム料理」が推しだそうです。  以下点数の高い順。 まくどがる  本日はまたまたイオンモールノリタケ内の「雅じゃぽ」にお邪魔しました。  テーブルごとにしきりで分けられていて、回りを気にすることなく、落ち着いて食事のできるお店です。  店員さんが今日はホッケと言ったので、焼き魚御膳(1590円税込み)を注文

      • 第65回予言者の会 サンリオ

         前回の予言者の会では5月18日時点での中日ドラゴンズの順位を予言しました。その時は単独首位だったのです。そして、なんと、なんと、すべての予言は外れ、ドラゴンズの順位は単独最下位でした。たった一カ月で首位から最下位です。でも、来月にはまた首位になっているかもしれません。我々に予言者を名乗る資格はありません。がんばれ! 中日ドラゴンズ!  さて、今回の予言者の会は、サンリオキャラクター大賞2024年を予言します。文房具の友サンリオキャラクター。昔はハローキティーしかないイメージ

        • 上演時間

           芝居を始めたばかりのころ、上演時間は長ければ長い方がいいと思っていました。同じ値段を払って観るのですから、長い方が得だと思っていましたし、長い作品を上演するのはサービスだ、ぐらいに思っていました。  そうではありませんね。   上演時間には適度な長さがありますね。  若い頃は気になりませんでしたが、年を取ってくるとトイレの問題が大きくなってくるのです。  私が出入りするような小劇場では、普通休憩はありません。狭い劇場ですから、途中でトイレに行くと目立ってしまうし、芝居の妨げ

        認知症と断定される

          バズった?

          お気づきの方もおいででしょうが、私は複数のSNSに毎週、同じ内容の投稿をしています。Facebook、アメーバ、note、ブロガー、インスタ、ライン、ミクシーです。  一番反応が多いのはFacebookです。逆に言うと、Facebook以外はほとんど反応がありません。「いいね」がついても一つ二つです。それならFacebookだけやっていればいいんですが、その一つ二つの「いいね」をくれる人のために、そのほかのSNSもやっています。  ところが最近、アメーバのアクセス数がちょっと

          ファミレシアン4から見えてきたもの

           ファミレシアン4も間もなく80回を迎えそうです。  最高点は「ボンドール 本店」87.5点、最低点は暫定71位「ロイヤルホスト 御器所店」62点です。  「ボンドール」は入口に「本店」と書いてありますが、本店しかありません。かつてチェーン展開しようとしたらしいのですが、断念したのです。  「ロイヤルホスト」は全国に223店舗あるそうです。  ここに店舗経営の難しさがあるのだと思います。 「ボンドール」は一店舗しかありませんので、経営者と従業員に面識があるのだと思います。経営

          ファミレシアン4から見えてきたもの

          第78回ファミレス食べ比べの会 ファミレシアン4

           今回は赤い彗星のシュウ幹事で、「エリック サウス 則武新町店」にお邪魔しました。  「エリック サウス」は岐阜県各務原市に本社を置く(株)円相フードサービスが東京、大阪、名古屋、岐阜に展開するチェーン店です。本格的な南インドの料理が手軽に楽しめるようです。南インドはお米の名産地。お米に合うカレーが売りのようです。コロナの影響でしょうか? カレーの通販にも力を入れているようです。ホームページもオシャレで、読み物満載。  以下点数の高い順、そして予言的中率の高い順。 アル中キ

          第78回ファミレス食べ比べの会 ファミレシアン4

          第64回予言者の会 ドラゴンズの順位

           前回の予言者の会では緑区学区対抗駅伝大会の優勝チームを予言しました。見事もう少し痩せたい直樹の予言どおり桶狭間が優勝しました。桶狭間の合戦で全国的に名高い桶狭間ですが、あそこの地形は起伏が激しいので、トレーニングには最適の地といえるかもしれません。強い選手が育つはずです。桶狭間の皆さんおめでとうございます。もう少し痩せたい直樹には予言者の称号が贈られます。  さて、奇跡か? 春の珍事か? 中日ドラゴンズ(これを書いている時点では)単独首位! これは8年ぶりの事だそうです。8

          第64回予言者の会 ドラゴンズの順位

          タオル

           私が育った家のタオルのルールはシンプルでした。フキン、タオル、雑巾の三種類です。  食卓を拭いていいのはフキンだけ。床を拭いていいのは雑巾だけ。他のタオルはフリーの存在で、自由に移動できましたし、所属もありませんでした。  愛妻と結婚して驚いたのは、タオルには厳格な所属があるということでした。台所、お風呂、トイレ、洗面台、それぞれ所属があって、それ専門です。ガラが統一されていて、それを覚えて使わないといけないのです。しまう場所も違いますから、間違えてしまうと叱られます。「何

          あなたは何の委員長?

           私より若い女性で「委員長」と呼ばれている人がいます。自分でも「委員長と呼んでください」と自己紹介しています。自他ともに認める「委員長」です。  さて、みなさんは、「委員長」と聞いて誰を思い出しますか?   私は「750(ナナハン)ライダー」の「委員長」ですね。少年チャンピオンに1975年から1985年に石井いさみ先生が連載されておりました。  でも、私でもギリギリなのですから、私よりも若い女性が「750ライダー」に憧れて「委員長」を名乗っているはずはありません。  当時、流

          あなたは何の委員長?

          最期の願い

           私と同居していた、母方の祖母は入退院を繰り返していました。96歳まで頭もしゃっきりしていましたし、自分で歩くことが出来ていたのです。教養のある人で、私は家族の中で一番気が合うのは祖母でしたよ。長寿でしたが、若いころ重い肺病をしたことがあって、呼吸器系が弱っていたのです。  私は出来る限りお見舞いに行くことにしておりました。お見舞いに行くと大概、うつらうつらと寝ておりました。せっかく寝ているのに邪魔してはいけないと起こさずに帰ると叱られます。せっかく来てくれたのだから起こして

          ご禁制ホラー

           私の義弟と義妹夫婦はイギリスに住んでいます。時々、日本から小包を送ってあげます。お茶とか、調味料とか、イギリスではなかなか手に入らないものです。二人は甘いもの好きなので、チョコレートが一番喜ばれますね。二人によると、日本のチョコレートは美味しいのだそうです。  愛妻が小包を郵便局へ出しに行きます。しかしなんでも送れるという訳ではありません。いろいろ規制があって、送れないものもあるのです。送れないものに不思議なものがあるそうです。  ホラーマンガです。  どういう理屈か? 日

          ご禁制ホラー

          お悔やみを言われる

          1996年9月。私はオーストラリアのパースという町に留学していました。クラスメイトは同じような留学生たちでした。いろいろな国の留学生と話すのは楽しかったですよ。 ある朝、登校するとクラスメイトの香港からの留学生にお悔やみを言われました。 誰のお悔やみかと言うと、藤子F不二雄先生のお悔やみです。23日に亡くなったのです。ドラえもんは香港でも人気だったんですね。びっくりしました。まさかそんな遠い人のお悔やみを言われるとは思っていなかったのです。でも香港の人の感覚から言えば、私は日

          お悔やみを言われる

          交差点

           ある舞台作品に役者としてかかわっていた時の話です。  その作品の演出が本番直前の稽古の間に体調を崩しました。これは大変なことです。演出というのは大変重要な役職です。映画で言えば監督です。監督がいなくては撮影できないように、演出がいないと稽古ができないのです。  とりあえず意識はあるので、その日は家に帰って休んでもらって、様子を見ようということになりました。  タクシーで帰ってもらうことにしたのですが、心配なので誰かひとり付き添うことになりました。私が引き受けることにな

          ロボットアニメ大合唱

           友人の親戚旅行に同行させてもらいました。バスツアーで旅館に泊まりました。大人数でしたので、宴会場で食事をしました。  カラオケの機械がありましたので、思い思いの歌を入れて楽しんでおりました。  誰かが昔の名作ロボットアニメの主題歌を入れました。知っている曲なので、一緒に歌いました。ロボットアニメの歌は勇ましいし、歌いやすいですね。私と近い世代の人はみんな歌い出しました。私の世代で歌えない人はいないと言っていいのです。同じ時代のロボットアニメの歌を次々入れて、歌い続けまし

          ロボットアニメ大合唱

          第63回予言者の会 駅伝大会

           前回の予言者の会では「劇王」を予言しました。すべての予言は外れ、『死神と咀嚼』國吉 咲貴が劇王になりました。國吉咲貴様、そして関係者のみなさまおめでとうございます。我々に予言者を名乗る資格はありません。  さて、今回の予言者の会は? 名古屋市の人口が229万人。そのうち緑区の人口は24万人! そう! 名古屋人の十人に一人は緑区民なのです。名古屋の中心部は緑区です! そのエルドラド緑区には他区にはない素晴らしいイベントがあるのです。「緑区学区対抗駅伝大会」! 年に一度、学区の

          第63回予言者の会 駅伝大会