痛み治療家@しゅういち先生

治らないカラダの痛みが改善する情報をお届け | 姿勢から痛みを改善させるサロン「Ka…

痛み治療家@しゅういち先生

治らないカラダの痛みが改善する情報をお届け | 姿勢から痛みを改善させるサロン「Karada LAB」代表 | 頭痛治療の書籍出版 | 2歳の息子を持つパパ👦 整体のご詳細はコチラから→ https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000654195/

記事一覧

側弯症、呼吸が浅い

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 側弯症が原因で、常に呼吸が浅いケースです。 初めうつ伏せで深呼吸をチェックした時、胸の膨らみが無さすぎて、驚きました...…

残り5枠 ~一般の方向け~首痛・ストレートネックにならないためのグループレッスン開催❗️

こんばんは、痛み治療家のしゅういちです✨ 今回開催するのには、理由があります。 僕の治療院は、重症の方が多いです。例えば、 ・夜痛くて寝れない五十肩 ・仕事に行け…

側弯症。長時間座ると腰痛

おはようございます、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 今回は、左凸の側弯で腰の痛みを持ってるケースです。 初めに1つ言いたい事は、側弯で骨が歪んでるから、腰が痛いは…

階段降りる時に痛み、膝折れ...

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 今回は、数年膝の痛みに悩まされていて、階段を降りる時に膝がガクッ!と折れてしまうケースです。 特に左足を降ろした時、右…

多少痛くてもストレッチ・筋トレはした方が良いの?

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 今回は、よくお客さんからご相談される内容です。 YouTubeや本屋で買ったストレッチ・トレーニング本を見ながら、身体のケアを…

10年間股関節の痛みに悩まされてる

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 今回は、10年間股関節の痛みに悩まされているケースです。 ずっと右側の股関節(股の部分)が痛かったのですが、ここ数ヶ月は左…

長時間座ってたら、立てなくなる腰痛

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 今回は、椅子に数時間座った後、腰が痛くて立てなくなるケースです。 以前は、腰痛が少ししか無かったのですが、仕事が変わっ…

五十肩・腰痛・足の痺れ...。いろんな所に痛みが出る

こんばんは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 今回は、いたる所に痛みが出るケースです。 場所は、左肩・右背中腰・右太もも後ろの痛みです。 1箇所じゃなくて、多数痛みが…

側弯で背骨が動かない。なんで動かへんのか

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 数ヶ月治療している側弯の方です。背骨は右肩甲骨辺りがボコッと出ています。 見て欲しいのは、身体のねじりです。 腕で身体…

~一般の方向け~首痛・ストレートネックにならないためのグループレッスン開催❗️

おはようございます、痛み治療家のしゅういちです✨ 以前、インスタライブやストーリーズで告知をしました、グループレッスンを開催します。 グループレッスンのイメージ…

腰のヘルニア持ち。身体をねじった時に膝に強烈な痛み...。

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 昔に腰のヘルニアを発症されて、症状が落ち着いていましたが、日常で思いっきり後ろに振り返った瞬間、膝に強烈な痛みが走り…

足の指ギュッ!てなる人は、股関節が痛む

こんばんは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 今回は、腰痛と左足に体重を掛けると股関節が抜けるような感じがするケースです。 タイトルにもありますが、 足の指がギュッ…

首痛いし腰痛い。いつなっても治らん

こんばんは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 首痛と腰痛は、一緒に出る事が多いです。 代表的な姿勢がコレです。反り腰猫背。 頭とおへそが前に出ている姿勢です。この姿…

o脚をどうやって治していくか

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 今日はo脚についてお話しします。 まず、o脚の何が悪いかですが、お客さんから聞いた生の声としては、2つあります。 1つは、o…

五十肩で痛くて上の物が取れない

おはようございます、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 今回は、五十肩で肩が痛くて棚の上の物が取れない。肩の前に痛みが走るケースです。 肩の上げ方を見てもらうと分かる…

しゃがめない・立てない、酷い膝の痛み

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^ 今回は、膝が痛くてしゃがめない・立てないケースです。 なんで膝が硬くなって曲がらなくなるのか、膝を曲げていく時に必要な…

側弯症、呼吸が浅い

側弯症、呼吸が浅い

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
側弯症が原因で、常に呼吸が浅いケースです。
初めうつ伏せで深呼吸をチェックした時、胸の膨らみが無さすぎて、驚きました...。
(お腹だけ膨らんで胸の膨らみが無い)

背骨のコンディションを整えた後、

しっかり肩甲骨-胸-お腹、まんべんなく膨らんでいるのが分かりますか?

呼吸の浅さは、痛みに大きく関係するので、しっかり空気を吸える背骨の状態をつくって

もっとみる
残り5枠 ~一般の方向け~首痛・ストレートネックにならないためのグループレッスン開催❗️

残り5枠 ~一般の方向け~首痛・ストレートネックにならないためのグループレッスン開催❗️

こんばんは、痛み治療家のしゅういちです✨

今回開催するのには、理由があります。
僕の治療院は、重症の方が多いです。例えば、

・夜痛くて寝れない五十肩
・仕事に行けるかどうか分からないギックリ腰
・手に痺れが出てきた、ストレートネック
・膝が痛く階段を上がれない

等。治療してて毎回思うのですが、ここに来る前にちゃんとケアしてた?って事です。
絶対してない。ケア出来てたら、こんな悪くなってないか

もっとみる
側弯症。長時間座ると腰痛

側弯症。長時間座ると腰痛

おはようございます、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、左凸の側弯で腰の痛みを持ってるケースです。

初めに1つ言いたい事は、側弯で骨が歪んでるから、腰が痛いは嘘です。
側弯でも腰が痛くない人はいます。

確かに骨が歪んでたら、その周りにある組織にストレスは掛かりやすいです。
でも、関節の柔らかさ・支えるだけの筋力があれば痛みは出ません。

このケースは、長時間座ってると左腰に重い痛みが走り

もっとみる
階段降りる時に痛み、膝折れ...

階段降りる時に痛み、膝折れ...

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、数年膝の痛みに悩まされていて、階段を降りる時に膝がガクッ!と折れてしまうケースです。

特に左足を降ろした時、右膝で踏ん張れずにガクッ!と折れてしまいます。

階段がスムーズに降りれないので、屋内・屋外、必ず手すりを持って、1段1段慎重に降りていました。
それでも、膝に痛みが走ります...。

階段降りた時に、踏ん張れずに身体がすっごい横にブレ

もっとみる
多少痛くてもストレッチ・筋トレはした方が良いの?

多少痛くてもストレッチ・筋トレはした方が良いの?

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、よくお客さんからご相談される内容です。
YouTubeや本屋で買ったストレッチ・トレーニング本を見ながら、身体のケアをしてるけど、痛い!ほんまに合ってるの?続けていいの?と聞かれます。

答えは、痛みの種類によって続けて良い場合と今すぐにSTOPしないと駄目なケースがあります。

個人的な見分け方ですが、ケアをしてる最中に痛みを伴っても、ケアが

もっとみる
10年間股関節の痛みに悩まされてる

10年間股関節の痛みに悩まされてる

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、10年間股関節の痛みに悩まされているケースです。
ずっと右側の股関節(股の部分)が痛かったのですが、ここ数ヶ月は左股関節の痛みを強く感じています。

歩き方を見て下さい(右足を着いた瞬間)

明らかに身体が逃げています。もう少し詳しく足腰の動きを見るとこんな感じ。

特徴は、
・骨盤が前に倒れて右に傾く
・膝が曲がって内に入る
・足先が外を向い

もっとみる
長時間座ってたら、立てなくなる腰痛

長時間座ってたら、立てなくなる腰痛

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、椅子に数時間座った後、腰が痛くて立てなくなるケースです。
以前は、腰痛が少ししか無かったのですが、仕事が変わってから、座る時間が増えて、腰痛が悪化しました...。

姿勢が腰痛を物語っているので、見て下さい。

骨盤が異常に寝ていますよね。反り腰猫背ってやつです。
そのまま背中を反ると、腰骨しかほとんど動きません。(肩甲骨周りが動かない)
反ら

もっとみる
五十肩・腰痛・足の痺れ...。いろんな所に痛みが出る

五十肩・腰痛・足の痺れ...。いろんな所に痛みが出る

こんばんは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、いたる所に痛みが出るケースです。
場所は、左肩・右背中腰・右太もも後ろの痛みです。

1箇所じゃなくて、多数痛みが出てる人結構多いですよね。
ほんまにこれだけは、セラピストがちゃんと見たげないと駄目です。

このケースは、右太もも後ろに痺れが出ていました。

姿勢を見て下さい(微妙な差ですがここが命です)
簡単に言うと、骨盤が右にねじれてて・右

もっとみる
側弯で背骨が動かない。なんで動かへんのか

側弯で背骨が動かない。なんで動かへんのか

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^

数ヶ月治療している側弯の方です。背骨は右肩甲骨辺りがボコッと出ています。
見て欲しいのは、身体のねじりです。
腕で身体を回していて、背中が全く動いてませんよね。

今、彼女に身体の痛みは無いです。シルエットを改善する目的で治療をしています。

今後、シルエットの悪さ・背骨の硬さ・背中、腰の痛み
この辺りの悩みは、将来的に必ず大きな問題になってきます。

もっとみる
~一般の方向け~首痛・ストレートネックにならないためのグループレッスン開催❗️

~一般の方向け~首痛・ストレートネックにならないためのグループレッスン開催❗️

おはようございます、痛み治療家のしゅういちです✨
以前、インスタライブやストーリーズで告知をしました、グループレッスンを開催します。

グループレッスンのイメージは、こんな感じ❗️

今回開催するのには、理由があります。
僕の治療院は、重症の方が多いです。例えば、

・夜痛くて寝れない五十肩
・仕事に行けるかどうか分からないギックリ腰
・手に痺れが出てきた、ストレートネック
・膝が痛く階段を上がれ

もっとみる
腰のヘルニア持ち。身体をねじった時に膝に強烈な痛み...。

腰のヘルニア持ち。身体をねじった時に膝に強烈な痛み...。

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^

昔に腰のヘルニアを発症されて、症状が落ち着いていましたが、日常で思いっきり後ろに振り返った瞬間、膝に強烈な痛みが走りました。

今回は、これがほんまに
1. 腰のヘルニアの問題なのか
2. 膝の痛みがどうやったら治るのか

をお話しします。僕が治療したのは、膝を痛めてから3日後の事です。
歩きと姿勢はこんな感じ

右足がO脚方向に倒れているのと、右足

もっとみる
足の指ギュッ!てなる人は、股関節が痛む

足の指ギュッ!てなる人は、股関節が痛む

こんばんは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、腰痛と左足に体重を掛けると股関節が抜けるような感じがするケースです。

タイトルにもありますが、

足の指がギュッ!てなります。どんな状態か、こんな状態です。

足の前の方に体重を掛けると、指先がギュッ!てなります。自分のカラダは健康と思っている人でも、指先がギュッ!となるケースは多いです。

これと股関節の痛みの何が関係するかです。
姿勢を見

もっとみる
首痛いし腰痛い。いつなっても治らん

首痛いし腰痛い。いつなっても治らん

こんばんは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
首痛と腰痛は、一緒に出る事が多いです。
代表的な姿勢がコレです。反り腰猫背。

頭とおへそが前に出ている姿勢です。この姿勢が日常で常に続くと、首痛・腰痛が一生治りません。

このケースの場合、腰痛症状が強かったので、骨盤-股関節に対して治療しました。
骨盤は後ろに寝ていて、股関節が前にむき出しになっています。

この位置は、腰に力が入りません。なので、

もっとみる
o脚をどうやって治していくか

o脚をどうやって治していくか

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今日はo脚についてお話しします。
まず、o脚の何が悪いかですが、お客さんから聞いた生の声としては、2つあります。

1つは、o脚が原因で痛い
2つ目は、o脚が原因で見栄えが悪い
この2つの悩みに対して、治療しに来てくれます。僕が今、治療しているケースの膝を見て下さい。

この方は、o脚が原因で膝の痛みがあります。
o脚をしっかり治していくには、膝の状態

もっとみる
五十肩で痛くて上の物が取れない

五十肩で痛くて上の物が取れない

おはようございます、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、五十肩で肩が痛くて棚の上の物が取れない。肩の前に痛みが走るケースです。

肩の上げ方を見てもらうと分かるのですが、異常に肩をすくめて、頑張って上げています。

この上げ方が続くと、五十肩がもっと酷くなって、痛みが更に強くなります...。

肩をすくめてしまう原因ですが、このケースの場合は、肩をねじる筋肉の弱さです。
特にこのポジションで

もっとみる
しゃがめない・立てない、酷い膝の痛み

しゃがめない・立てない、酷い膝の痛み

こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、膝が痛くてしゃがめない・立てないケースです。

なんで膝が硬くなって曲がらなくなるのか、膝を曲げていく時に必要な事をお話しします!

しゃがみ込みで大事なのは、膝が深く曲がっていく事です。
膝が深く曲がっていく時は、内側にねじれます。

しかし、ねじれが全くない...。ねじれないから、無理やり曲げようとして、膝周りの筋肉が頑張る。硬くなる、痛い

もっとみる