雑談『自分の事を正しいと思う人生は苦しい。けどね・・』

先程ゲッターズ飯田の公式LINEで

『自分の事を正しいと思う人は人生苦しい』

というメッセージが来た

それをなんで登録してんねんという話は置いといて

改めて正義を主張する人は苦しくなるのは

これ統計学的にもあってる。

自分が漫才協会を辞めるハメになったのも自分なりの正義感を振りかざしてしまった。

例えば新人大賞なのにあの大会はベテラン10年以上のアラフォー世代が沢山出る。

その時点で新人やあらへんとこのnoteで散々書いたけど

結局あのコミュニティでは芸歴20年も新人という認識でいるから成立してるの。

ということはそのコミュニティに反する奴は

仕事も実際にもらえなかったし、孤立する運命になるし、現に苦しくなる。

世間の常識、マナー、色々な事があるけども

結局そのルールや暗黙の了解とやらに従わないと

だめなんだ。

ただ『自分を正しいと思うな』と言われて

じゃあ、ヒトラーやオバマの群衆を巻き込んだスピーチは

みんな、ヒトラーや田中角栄が正しい事を言ったと思ったから戦争になったのではないのかと思う。

つまり、自分が正しいと思う事で周りに勇気を与え

心動かしたのはヒトラーや田中角栄が自分は正しいと思って断言したから

心が動かされたのではないかなと思う

ということは自分が正しいと思う事が全て悪いとは限らない。

とにかくこういう場面で思うのは正しいと思っても発信を辞めない事じゃないかと思う

勿論、孤立するくらい苦しい思いもしたが

自分が正しいと思うからYou Tube300人になったし、10000回再生回数以上になったし

とにかく発信できたのではないかな、 

自分が正しいと思う事はたまにメリットもあるよという事をお伝えしたい。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,975件

芸事だけで少しでも食べていきたいです。