見出し画像

成績発表!!日経平均大暴落を完全回避!!&10/4~の注目銘柄!!2021.10.4

【前回のnoteでトレードをしないという選択が、日経平均大暴落を回避したことと、今週の注目株を紹介します】

先週一週間、トレードお疲れ様でございました。

先週の株価大暴落はひどかったですね。

一週間で1477円の下落で、下落率でいえば約 ▲4.9%の下落でした。

けっこう痛い金額です。

みなさん、大丈夫だったでしょうか。

画像1

こんなに大きく下がったのは久しぶりでしたが、先週も書きましたがチャートでも危ない事は分かっていたので、このブログを参考にしていただいた読者さんは大丈夫だったかと思います。

株価が崩れる時はある程度チャートで分かっていて不安があるときは、前回もお伝えしたように『わからない時は無理にやらない』ということを実行するにつきます。

私も先週は無理にトレードをやらないで、様子見していました。

どうしてもトレードをやりたくなってしまうものですが、そこを我慢出来る精神力がカギとなります。

短期売買をするトレーダーは、こういう場面では休んだほうがいい結果につながるということですね。

その一方で、長期保有が目的の人でしたら、自分の信念を曲げずに下落にひたすら耐える精神力が重要です。

ここで狼狽売りをしてはもったいないかもしれないですからね。


また、自民党総裁選も決着が着きましたので、これからは岸田総理の手腕に注目が集まり、期待に応えることが出来そうかどうかで株価の方向性も変わるかもしれません。


さて、先週はお休みした注目株コーナーですが、今週は復活します。

機械的なスクリーニングですが、今までも良い成績を出しているので、良かったらぜひ今回も参考にしていただければと思います。

画像2

今回は数が多くなって39銘柄です。

少しスクリーニング方法に工夫を加えたので多くなってきました。

なお、抽出しているのは一定のスクリーニング条件に従っているだけなので、とくに私の考えなどは入れていませんが、10/4以降のトレードの参考にしてください。

読者の皆さんには具体的にチャートの形を確認していただいてから、最終判断をしていただければと思います。

これまで私が紹介した銘柄も引き続き上昇が狙えるものもありますので、今まで紹介した銘柄も合わせて検討してみてください。


もし気になった銘柄がありましたら、ぜひみなさまのポートフォリオに加えてみていただけるとありがたいです。

今週も頑張りましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?