ちおり

ラジオ、音楽、お笑い

ちおり

ラジオ、音楽、お笑い

マガジン

最近の記事

お笑い芸人さんを大尊敬しているお話

2年前に、ゼミきっかけでnoteを始めたけれど、ここ最近全く更新していなかったなーと思い、最近思っていることを久々に、つらつらと書いてみる。 私は大学に入ってから、それまでよりも格段にお笑いコンテンツを観るようになった。 きっかけは、兄弟漫才師のミキさんと、ラジオ。 高校三年生の受験期に、友人の影響でミキさんにどハマりし、受験が終わった3月、全国ツアーの単独ライブを観に行った。 ミキさんは、兄弟ならではの自然な掛け合いが魅力だ。 単独という自分たちだけの舞台で、自由に、楽

    • [ラジオnote]バナナマンのバナナムーンGOLD

      更新遅くなりすみません! 久し振りに!ラジオnote書いていきます。 今回はバナナマンのバナナムーンGOLDです🍌🌙 TBSラジオ毎週金曜 深夜25時〜27時 メールの定番 : RN 〇〇さん△△さん⬜︎⬜︎さん、こんばんは。〜日村f◯ck 面白さ : ★★★★★ 新規リスナー聴きやすさ : ★★★★★ 大人度: ★★★☆☆ 音楽 : ネタ=3 : 7 リスナー年齢層 : 広 (上記はあくまで筆者の主観です。) 1.THE ラジオ バナナムーンはテレビでは出来ないことば

      • 人生を変えてくれた人

        本日6月23日は、星野源さんのメジャーデビュー10周年記念日です。 私が源さんに出会ったのは2016年、4年前です。 源さんに出会ってから4年間で、私という人間は大きく変わりました。 そんな4年間について、書いていこうと思います。 1. 出会い源さんとの出会いは、星野源のオールナイトニッポンでした。 経緯については以前も書いたため省略しますが、高校二年生の夏のことでした。 (↓経緯を書いた記事はこちら) 2016年7月26日月曜日、深夜1時。 私は深夜ラジオの世界に初め

        • [ラジオnote]山里亮太の不毛な議論

          ラジオnote今回は「山里亮太の不毛な議論」!! 南海キャンディーズ山里亮太さんの番組です。 私は4年前から聴いていますが、多分一番しょうもない番組です笑(いい意味で) 番組公式HP https://www.tbsradio.jp/fumou/ TBSラジオ 毎週水曜 深夜25時〜27時 メールの冒頭 : RN 面白さ : ★★★★★ 新規リスナー聴きやすさ : ★★★☆☆ 大人度: ★★★★★ 音楽 : ネタ=1 : 9 リスナー年齢層 : 高 リスナーの呼び方:不毛リス

        お笑い芸人さんを大尊敬しているお話

        マガジン

        • radio
          7本
        • music
          1本

        記事

          言葉の威力-私のイジメの経験から-

          言葉の力って、凄いですよね。 何か努力をしている時「お疲れ様!」と言ってもらえるだけで、これからも頑張ろうと思えるし、悲しい時には「大丈夫だよ」と寄り添ってくれるだけで安心します。 ただ、この言葉、信じられないほど鋭い武器にもなり得ます。 私は小中学生の頃、イジメに遭っていました。 ありがたいことに、中学3年生からは本当に周りに恵まれ、今は凄く楽しい日々を過ごしています。 なので、この記事を見て、可哀想だと思ってもらいたいわけではありません。 イジメの始まりは小学5年生

          言葉の威力-私のイジメの経験から-

          復活

          歴史的瞬間すぎて、もう、心臓バクバク言わせながら今書いています。 "ナインティナインのオールナイトニッポン復活!!!" いやあ、凄すぎます。 私は岡村隆史のオールナイトニッポンになってからのリスナーです。 ナインティナイン時代は一度も聴いたことがありません。 それでも、深夜ラジオヘビーリスナーとして、今この瞬間がとてつもないことは分かります。 放送内でも言っていました。「コンビでラジオをやっていて片方が出て行って戻ってきたことは未だかつてない。」 岡村さんは、先日番組内

          ゼミのおはなし

          先々週、私が所属している田中研之輔教授のゼミ、TTCが、zoomにて本格的に始動しました!! 一年生の頃は正直このゼミには入ると思っていなかった私が、なんと今年度のゼミ長になった!!! ということで、これから頑張っていくぞ!という意気込みとともに、初のzoomゼミ、今年度最初のゼミについてお話ししていきます。 (TTCのみんな、TTCに入ろうとしてくれてる2年生、読んでくれたら嬉しいな🥺) 1.1分間自己PR ゼミは2時間にわたって行われます。初回は前半1時間3年生が自己

          ゼミのおはなし

          [ラジオnote]星野源のオールナイトニッポン

          ラジオnote今回は「星野源のオールナイトニッポン」!!! 私が深夜ラジオリスナーになったルーツでもある番組です。 またこの番組は3年半、ほぼ毎回欠かさず聴いている、一番歴が長い番組でもあります。 ということで、気合いを入れて紹介していきます💪🏻 番組公式HP https://www.allnightnippon.com/hoshinogen/ ニッポン放送 毎週火曜 深夜25時〜27時 メールの冒頭 : 都市名 RN or チェリーネーム or ピーチネーム or ヤリー

          [ラジオnote]星野源のオールナイトニッポン

          岡村さんの発言について、思ったこと。

          今、先日の岡村隆史さんのラジオ内での発言が物議を醸していますね。 とりあえずリスナーとして活字だけで判断するものでは無い気がしたので改めて聴きました。 当日リアタイしてたんですけど、その発言に覚えがなく… 改めて聴いて、なるほどねえ〜と思いました。 この言葉を記事で見て嫌な思いする人がいるのは当たり前だと思います。 また、岡村さんの立場で言うべきことではなかったかもしれません。 でも、まずあの発言をすることになった経緯としては、「風俗にいつ行けるかわからないからダッチワイフ

          岡村さんの発言について、思ったこと。

          [ラジオnote]岡村隆史のオールナイトニッポン

          ついさっきまで聴いてたので早速番組について書いちゃいます。 初回は岡村隆史さんのオールナイトニッポン! 私がこの番組を聴き始めたのは約3年前なので、まだまだ新規リスナーです。 ですが、新規リスナーなりに!この番組の面白さを伝えられたらなと思います。 これからラジオ番組についての記事を書く際、初めに番組の情報、メールの冒頭の書き方、面白さ、新規リスナーの聴きやすさ、大人な内容の多さ、音楽とネタの割合、リスナーの年齢層について、主観ではありますが書いていこうと思います。 よけれ

          [ラジオnote]岡村隆史のオールナイトニッポン

          女子大生、深夜ラジオリスナーな私。

          こんにちは、ちおりです ☺︎ 今回は、私が大好きな深夜ラジオについて、お話していこうと思います。 1.深夜ラジオリスナーになったきっかけまず、私が深夜ラジオに出会ったきっかけについて。 高校生の頃、私は軽音楽部に所属しており、高校二年生の夏に星野源さんのSUNを演奏することになりました。 それがきっかけで、私は星野源さんのtwitterをフォローしました。最新のツイートには「本日は星野源のオールナイトニッポン!」の文字。 しかし、当時の私は恥ずかしながら「オールナイトニッポ

          女子大生、深夜ラジオリスナーな私。

          はじめまして、note。

          コロナで家族以外の人と直接会話が出来ない。 自分の思いを発する場がない。 じゃあ始めちゃおうじゃないかと! 納言のみゆきさんが始めてらっしゃったのを見て、なんとな〜く、ゆる〜く、始めてみる。 今日はミキの兄弟でんぱを聴いて、佐久間宣行の ann0を聴いて、お菓子を作って、就活ページに登録して、今から99annを聴こうとしてます。 就活ページって書いて思い出した。22卒、就活も本格化してくるのでそんなことも書いていこう。

          はじめまして、note。