見出し画像

5/20 今日の玉川上水

最近は夕方に玉川上水を歩いています。
朝鮮大学校の先の公園でUターンして戻ると30分超えるくらいで食後の散歩にちょうどいいので昼食後に歩いたりもします。
新緑の緑に癒されながら歩きます。
写真もオールグリーンです笑
マイナスイオン浴びてるーって気がする。
土曜日以来ですが昨夜雨が降ったの忘れてました。
水たまりや土がベチョベチョのところが結構あります。
土なので足にとても優しいですが雨が降るとツライ…。
朝鮮大学校のグラウンドを左に見た付近は緑のトンネルのようになり好きなスポットです。
真上に高い送電線が通ってますが真下を通ると「ジジジジー」という音がしてついビクビクします。

ここからは折り返して同じ道を戻ってきての写真です。
西陽がさしてこれもまたきれいです。

トンネルの逆コースはこれまた真っ暗。

百石橋付近の玉川上水は自然そのままです。
水辺は遙か深いところです。
長い長い玉川上水でもこの近辺は桜を始め花なども少ないのでわちゃわちゃの人だかりにはなりにくいので一定の落ち着きがある地域です。
ハイカーと言うよりは散歩の近所民が歩いている印象です。

今日もリフレッシュ完了~ᵔᢦᵔᵔᢦᵔ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?