見出し画像

SNSを通じて出会った人達へ伝えたいこと

Xのフォロワーの皆さんもそうでない方も
こんにちは、こんばんは、おはようございます
しょーと申します

今回は

 「SNSを通じて出会った人達へ伝えたいこと」

と題しまして、文字通りSNSを通じて出会った人達へ伝えたいことを僕が経験した出来事を振り返りながらお話できたらなと思います

突然ですが、皆さんは「縁」を感じたことはありますか?

恐らく多くの方があると思います

僕自身、縁もゆかりも無い佐賀のチームを好きになって

・もっとこのチームのことを深く知りたい

・同じチームを応援してる人達と仲良くなりたい

そう思い、Xのアカウントを作成しました

しかし、アカウントを作成した当初の僕は

・何も知らないくせに現地に頻繁に来ないくせに話しかけるな

・宮崎からなんでわざわざうちのチームを推すの?

・シンプルに関わりたくない

こんなこと思われないかな?と思い中々自分から話しにいくことは出来ませんでした

そんな中、僕に転機が訪れます
ちょうど二年前のまさにGWでした
それは、地元宮崎のチームのテゲバジャーロ宮崎のアウェイYSCC横浜戦のPVが
アミュプラザ宮崎で開催されることになった時です

明日、アミュであるテゲバのPV行かれる方、いらっしゃいますか?とツイート

そしたら何人もの人から返信があり、それに対し人見知りであることを開き直った僕は
自分から話しかけれないので是非とも話しかけてください!!と返信

しかし、迷ってると返信をくれた方の中に1人気になる方が…
それが同じ宮崎から縁もゆかりも無い佐賀のチームを応援している方でした
一度、おすすめした本を読んで下さりそこでお話した仲ではありましたが
当然、面識などあろうはずもありません

中々居ない宮崎の鳥栖サポ
僕はその人にだけ勇気を振り絞ってこう言いました

             「一緒にPV見ませんか?」

今思うと当時の僕はグッジョブです
この出会いがこれからの僕のサポーターライフを変えてくれるきっかけになりました

PV会場では声をかけてください!と自分から言いましたし
娘と一緒に行っていたのですが
僕自身、顔出し自体はしていたのですぐに気付かれ
テゲバサポの方の多くから声をかけて頂き
更には娘を可愛がってくださり
それなりに楽しい時間を過ごしていました

少し遅れて通知がなり「着きました」
こう連絡が入ります

探すために服装や持っているバッグなどを教えてもらうと
本当に真後ろと言っていいぐらい斜め後ろにいてびっくりしたのは今でも覚えています

そして、一緒に試合を見て試合は4-1でテゲバの勝利

そこまでは良かったですが、何せ初対面の人と何かをするのに慣れていない僕です
そこからどうするかを全く考えていませんでした

とりあえず、妻が働いてるコスメの洗顔をプレゼントして近くにある百貨店に用事があったので
そこまで仕事や高校の話をしながら歩いて用事に付き合ってもらったところまでは良かったです

しかし、帰るにも微妙な時間だしご飯も微妙な時間
今、スタバ飲んだばかりだしな…と
そこから何をするか本当に分からず考えを巡らせていたところ

当時の僕は何を思ったのかこう言い放ちます

          「プリクラでも撮ります?」

どう考えても「?」でいっぱいになりますし
僕自身、妻と付き合ってる時ですらプリクラを撮ったのは片手で数えれるほどです
今考えてもなんでこれを言ったのかは自分でも分かりません

しかし、優しいその方はそれを快諾

娘と僕とその方の3人でプリクラを撮りました

これをきっかけにその方と一気に距離が縮まったのは言うまでもありません

いい話のネタが出来たなあと思っていると次の転機が訪れます

それはXのスペースという機能、これをやったことです

鳥栖サポなら皆さんご存知、押しも押されぬ巨頭、ガルベスさんがそれをやっており
聞いてみると爽やかな声や面白い題材は大前提ですが
それを聞いてる皆さんが反応しているのを見て
これをやればサポーターの友達出来るんじゃ?
こう思ったのがきっかけです

しかし、実際、僕の話を聞いてくれる人はいるのかな…
そう思い、今からスペースをやろうと思ってるんですけど聞いてくれる心優しい方はいらっしゃいますか?
こういう内容のツイートをすると、とある鳥栖サポさんが聞きます!との返信があったので
実際にやってみることにしました
(その最初に声をかけてくれた方からこのnoteのアイコンを描いて貰いました、本当にありがとうございます)

初めてやったスペースのタイトルは今でも忘れてないんですけど

「試合を見てない人がFC東京戦を振り返る」

これでした。

この日はFC東京戦があったのですが僕が仕事の都合でリアルタイムで見れておらず5-0で勝利という結果だけ知っているような状況でした

何か共通点は欲しいよな…けど嘘つく訳にもいかないしな…て思ってつけたのを思い出します

思いの外盛り上がり時刻は深夜になりました
すると、深夜テンションになり始まるのは恋バナ

僕と妻の出会いのきっかけを皮切りに恋バナに花が咲きます
するとスピーカーにはあがれないけど恋バナには混ざりたい!という人と話すために
DMのグループが作られました

そのグループでひとしきり盛り上がった後に
僕がその1ヶ月後ぐらいに現地に行くことが決定皆さんに会うことは可能ですか?と質問すると
勿論!!と快諾してくれました

初対面の人とプリクラを撮ったことを話すと
そのグループでもプリクラを撮ろう!となって更に距離が近くなりました

しかし、残念ながら1人はお酒を飲んで足を踏み外してしまい、舟状骨を骨折
会うことが出来なくなってしまいました
ちょうど七夕の時期に手術ということでそのDMのグループのみんなで各々の場所で短冊に
手術が成功しますようにと書いたのはなんやかんやいい思い出です(笑)

実際に僕が書いた短冊

そして先述したアミュでプリクラを撮った方と一緒に宮崎から鳥栖まで車で移動
途中アウトレットで誕生日が近い鳥栖サポに誕生日プレゼントを買いスタジアムに向かいます
今考えると2回目で一緒に県外まで行くなんて中々吹っ飛んでますね

そして、そのグループの方と対面
正直、スペースで話していたこともありそんなに緊張はしていませんでした
約束通りどんなポーズ撮ればいいの?!とあたふたしながらプリクラを撮りスタバに行きみんなでお揃いのプラペチーノを買いました
青春ですね🥰🥰

スタジアムに向かうと有難いことにスペースをきっかけで仲良くなった
Xのフォロワーさんから沢山話しかけられました

ゴール裏で隣で応援した方もフォロワーさんでしたし
ハーフタイムでも写真撮りましょう!と
今まで雲の上の存在だったフォロワーさんからDMを頂き
試合終了後も沢山の人から話しかけられ
本当にサッカーチームという1つのものによって
繋がれた「縁」を身近に感じることが出来ました

個人的に1番嬉しいのは
スペースきっかけで出来た縁がオフラインでも繋がっているということです
どういうことかと言うと、上記のDMのグループの方達は
スタジアムでの出会いは勿論の事ですが
金曜日になると華金!といって呑みに出かけるような仲になりましたし
なんなら遠征も一緒に行くような仲になりました
(今日も山形を応援しに山口まで行っていました)

更にそのスペースで知り合った方の中には
そこから関係性が発展して恋人同士になった方まで居ます

一時期、時差がかなりあるほど遠距離になった期間もありましたがそれでも関係性が崩れないぐらい2人とも一途で思いやりのあるとても人間性の優れた人達です

まだまだ若いので数年後にはなると思いますが
その方達が結婚することになれば結婚式には這ってでも行きたいので

そのために彼氏さんの方に一言物申します

彼女さんの優しさに甘えてばっかりじゃダメだぞ!!

この鳥栖のスタジアムでの出来事から更に1週間後
今度は鳥栖ではなくテゲバでも同じようなことが起きます

それはテゲバの練習グラウンドがある街でのお祭り
そこにはテゲバの選手も複数名やってくるけど来ない?というテゲバサポからのお誘い

それを受けて先述したアミュでプリクラを撮った方も誘い、祭り会場に

すると普段はそんなに絡むことのなかったゴール裏の皆さんが沢山居ました

僕達が着いた頃にはお酒も入ってすごく盛り上がっており
少し入るのを躊躇していると、

そんな所に突っ立っちょらんでこっち来ればいっちゃが!!と誘いを受けました

その輪の中に入ると当時は疎かった宮崎のサッカー事情や
色んな会社の話など聞いていて所々冗談を挟む様子を見て
サポーターの集まりというよりかはどちらかというと親戚の集まりのようなそんな居心地のいい印象を受けました

また、ゴール裏に子供連れて行っても大丈夫ですか?と聞くと

大丈夫大丈夫!!むしろ大歓迎よ!!
みんなこんな歳やから子供の面倒見るのは慣れちょるっちゃわ!!と笑い飛ばしてくれて
物凄く安心したのを覚えています

そういった経緯があって僕もスタジアムに行く際には出来るだけゴール裏に行くようにしてます

この他にも性別・年齢問わず
また応援してるチームも問わずXを通じて沢山の出会いがありました

実際にお会いした方だけでも
鳥栖やテゲバは勿論、大分、熊本、長崎
セレッソ、広島、柏、鹿島、川崎、マリノスと沢山のチームと出会いました

国立で出会ったセレサポとは同じ宮崎で歳も同じという共通点からたまにテゲバの試合を見に行く仲になりましたし

鳥栖サポでも定期的に飲みに行く仲になった人もいますし
その方達は再来月行われる僕の結婚式に参列してくれることになりました
本当にありがとうございます
スタジアムで野菜をおすそ分けしてくれるテゲバサポの方との出会いもありました

また、他にもこんな相談受けるの僕でいいの?と思うような
恋愛相談を初め、進路相談、転職相談
更には今の恋人との人生設計まで相談されています
また、中には勉強を教えたりしているフォロワーさんも居ます

更にはお会いしたことない人でも
誕生日が一緒ということで盛り上がりそれから毎日DMでやり取りをしている新潟サポの人や
現地に来れないなら代わりに…と先日配布された鳥栖のホッケーシャツを譲ってくれた方等
本当に色んな方と素敵な縁を感じる機会に恵まれています

この文章のタイトルであるSNSを通じて出会った人達へ伝えたいことというのは
もうお分かりかと思いますが「感謝」です

皆さんのおかげで毎日楽しく過ごすことが出来ています

Xのアカウントを作成して楽しいことばかりではありませんでした。

身に覚えの無い写真をいきなり送られて
何勝手に人が撮った写真使ってんの?と言われ
知らないと答えても
とぼけるなら晒してもいいんだぞ?と言われた事があったり
(無事、人違いてことを立証出来ました)

このnoteを書き始めたぐらいからですかね
僕のDMには

理想主義者

現地に来ないくせに偉そうに語るな

画面の前だけで応援してるからそんな呑気なことが言えるんだ

等の意見が頻繁に来るようになりました

そんなのは気にしないようにしようとその場で
ブロックするのですが謎にすごく執着されており別のアカウントを作ってきて送り続けられます

挙句の果てには記事には関係の無い僕の家族を蔑ろにするような発言まであり
次、このような意見が送られてきた際には然るべき処置を取ろうと思っている段階にあります

そんな中でも僕がXを続けてこられた理由、
それは皆さんが居たからです

僕は現地に頻繁に行けない分、SNSを通じて皆さんとの繋がりを感じることが殆どです

皆さんとの楽しい毎日があったからこそ
上記のような事があっても今までXを楽しくすることが出来ました

しかし、楽しいことの方が多いSNSですが同時に悲しいこともあります

それはつい2日前の出来事です

個人的に仲良くしてくれてた方が突然のアカウント削除

その方はサッカー以外にも健康面や体作りのことに精通しており
サッカー面でも健康面でも色々勉強させてもらいました
発信する内容も時間表記してここのプレイ凄くいいとポジティブな内容が多く本当に好きでした

また、時たまするおすすめの飲み物や食べ物の紹介は本当に美味しく密かに楽しみにしてました

更には、僕が心臓の手術をキッカケに初めた
鳥栖の選手で1番走った選手と同じ距離を次の日走るという取り組み
これをその方もしていると聞いた時には物凄く仲間意識が芽生えたのを覚えています

試合後にやりました!等の報告会が出来ないと思うと
心の中にぽっかりと穴が空いたようでとても寂しいです

理由は分かりませんが噂によるとサポ同士でモメたみたいな情報もあり
事実かどうかは分かりませんが現在荒れてるTLでは無きにしも非ずなのかなと思います

そしてそれは僕も同じ考えになりました
誰かとモメたりした訳ではないですが
ここ最近のTLを見ると誰かが誰かを罵倒している様子が目につき
その火種がまた別の火種を呼んでいる感じがして
少し見ててしんどいな…なんでミュートにしてるワード平気でTLに出てくんねんと思っていたところでした

上記の方のようにアカウントを削除するわけではありませんが
湘南戦で負けてしまいXのTLは見ていませんが恐らく
今までにないぐらい荒れているのは想像にかたくないのでこれを機に少しXから距離を取ろうかなと思っています

いつ戻ってくるかはわかりませんがリアルではスーパー陰キャな僕で友達もおらず更には寂しがり屋なので
なんやかんや早く戻ってくるんじゃないのかなと勝手に思っています

何か動きがあった際には3日後とかに
ふらっと戻ってくるかもしれませんが、
その時はまた変わらず仲良くしてくれると嬉しいです

【最後に】

こんななんの取り柄もない僕がここまで多くのフォロワーさんを獲得し
こんなにも沢山の素敵な縁に恵まれたのは僕と絡んでくれる皆さんの人格が素晴らしいからに他ならないと思います

僕はろくでもない人間ですが皆さんのおかげで少しだけ真人間に近づけたような気がします(笑)

心が荒んでしまった時に相談に乗ってくれた方
人間関係や仕事が上手くいかない時に相談に乗ってくれた方
何かあっても何も無かったかのようにいつものように接してくれた方
他愛もない話に耳を傾けてくれたりノッてくれた方

また直接的な絡みはなくても
スタジアムでの様子や遠征の様子を見て楽しそうだなと思っていましたし
家族や子供のことで見ているこっちが癒されるようなツイートも沢山見て日々のエネルギーにしていました

本当に皆さんには感謝してもしきれないです
皆さんのおかげで本当に本当に楽しいSNSライフが送れたと思っています

多分、すぐ帰ってくるとは思いますがここら辺を一区切りとして出来たらなと思います

チーム状況は厳しいですしこれから更にチーム力が試される夏に入ります
厳しい時間は続きますが鳥栖やテゲバを始めチーム状況が好転することと
フォロワー様の幸せを願ってこの記事を終わりにしようと思います

それでは皆さん

           𓂃 𓈒𓏸𝑰 𝒉𝒐𝒑𝒆 𝒕𝒐 𝒔𝒆𝒆 𝒚𝒐𝒖 𝒂𝒈𝒂𝒊𝒏𓂃 𓈒𓏸

本当にありがとうございました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?