見出し画像

少しずつ

春菜先生からバトンを引きつがせて頂きました。
川村佳子です。

家族は4人で子供2人
ヨガを始めて1年が経ちました。

春菜先生のヨガの時間は気持ち良くてあくびばかりしてました(*´ω`*)

5年前から1番のストレスになった仕事。
今は少しずつ前に進めてる自分。

5年前までは仕事が終わって週2回ナイターテニス🎾に行ったりして日々過ごしてました。

なのに、急に、予告もなく、4人いた経理総務が私一人😨何で??

初めて頭をフル回転💦家族に買ったシュークリームを一気に5個食べて(゜o゜;
ビックリするくらい当時は糖分を欲してました

新人2人を教えながら仕事の量は次から次に増えるばかり
頭はパンパン
休みの日は仕事を持ち帰る
子供の学費もあり辞めきれず、、、
代表に何度伝えても強引で押さえ込まれる日々

3年経った頃から
心と身体が追いつかなくなり
左肩は上がらない
左小指の痺れ
目の疲れ
頭痛
体重は増加
人と話すのも苦
朝は起きれない
休日は1日横になってる日々

家族が心配して連れ出してくれるけど、、、

そんな自分が怖くて
子供が社会人になると同時に登山を始める事に
けど、、、歩ける? 体力は??

何となく

うきはの森林セラピーロードに参加
そこで翔太先生のヨガに出会い
初めて気持ち良く癒やされました(*´ω`*)
最高の時間でした。

ヨガって身体が柔らかくないと出来ないと思っていた私にはすごい発見!!
ヨガで癒やされたい。
思いからヨガ始めました

でも、、ヨガも登山も始めてた頃に目眩が治まらず暫く安静、、、
登山はダメよ!!! 先生に言われ悲しくて
翔太先生のヨガで癒やされてました(*´ω`*)

暫くして登山も少しずつだけど始めた頃に
どんどん仕事を増やす代表へのストレス
9月に身体が追いつかなくなり1週間入院
その後も痛みが続き何度も病院

色々と怖くてじっとしてられなくて10月に涌蓋山に登りました🏔
山頂で感情がこみあげて叫びたくなるくらい最高な時間で
山の偉大さなのか
浄化されたのか
達成感もあり
未だに分からない
はまってしまい週一で登山中

牧ノ戸峠〜沓掛山〜星生山〜久住山〜天狗ヶ城〜中岳〜稲星山〜白口岳〜法華院温泉山荘開山祭4/6

ヨガと登山で自信と体力がついたのか分からない
代表と何度もぶつかるようになって
少しずつだけど色々と改善され
気持ちも少しずつだけど保ててる

地元のグライダー山
パラグライダーの方達が飛立つ姿に叫でしまいました
釈迦岳でコシアブラ香りが(*˘︶˘*).。.:*♡

焦らず少しずつだけど前に進めてる自分が嬉しい。

ヨガに
翔太先生に出会えて感謝です(*^^*)

7月に初の遠征登山🗻涸沢へのトレーニング中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?